ぷらぐいん 594.UJAM社のBeatmaker Dope使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン さて、どんどんいきましょう、ビートメーカー。DopeはHipHopだそうです。まぁ、ボクは、ヒップホップと言われてもよくわからないんだけど。正直、どんなジャンル向けであろうと、音が気に入ればそれでよし♪Beatmaker3になって、色々変わ... 2024.01.21 2025.09.26 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 832.UJAM社のBeatmaker Cozyを使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン なんか、Beatmakerシリーズで、これだけ紹介していなかったCOZY。LoFi Hip Hopらしいです。ローファイもヒップホップもあまり興味がないやつだったからなぁ。まぁ、音が気に入れば、ジャンルとか関係ないんだけどねぇ。Beatma... 2025.02.10 2025.09.26 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 593.UJAM社のBeatmaker Circuits使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン グループバイ、終了してしまいましたね。結局、1つ買えば4つもらえるので、3つ買えば15こになったはずで、そうなると全種類バンドルと同じですよね。3799×3で、11397円で全部手に入るって、全種類バンドルが299ドルなので、随分お得ですよ... 2024.01.21 2025.09.26 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 939.UJAM社のBeatmaker CHROMED使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン Beatmakaerがヴァージョン3になりました。で、それと同時にCHROMEDが発売されました。久しぶりに新しいやつなんじゃないかな。ちなみに、CHROMEDはハイパーポップらしいです。まぁ、音を聴いていきましょう。基本情報ダウンロードは... 2025.06.10 2025.09.26 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 591.UJAM社のBeatmaker BERSERK使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン もう一つ、Beatmakerシリーズ。グループバイで2000人達成しそうだったから(笑)結果、2000人達成したみたいなので、8つ手に入るみたいだ。Beatmaker3になって、色々変わりましたが、音関係は概ね同じです。Mixのつまみが変更... 2024.01.08 2025.09.26 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 520.UJAM社のFINISHER RETROを使ってみよう♪ ~マルチエフェクト~ 有料プラグイン こいつは、名前の通り、レトロ感を出してくれる。・・・のだろう、と思いきや、これ、レトロ感なのかなぁ。それとも、ボクが知らないだけで、こういうのが流行ったってことなのでしょうか。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法UJAM APPと... 2023.09.29 2025.09.26 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 1007.Safari Pedals社のBull Sub Machineを使ってみよう♪ ~低音~ 有料プラグイン 動物をモチーフにしたプラグインがそろっているSafari Pedals。Bullは、低音を強調するやつですね。ローシェルフのようですね。基本情報見た目はこんな感じ。ダウンロードはこちら。インストール方法vst3ファイルをフォルダごと c >... 2025.09.01 2025.09.26 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 528.Lunacy社のCUBEを使ってみよう♪ ~サンプラー~ 有料プラグイン 動画で見たい人はこちら。以前、紹介したCUBE MINIの上位版。とにかく、他に同じような音源プラグインがないですよね。しかも、使える音源だから、すごいですよね。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストー... 2023.09.30 2025.09.25 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 415.Lunacy社のCUBE Miniを使ってみよう♪ ~サンプラー~ 有料プラグイン PLUGIN BOUTIQUEでプラグインを購入するともらえるということなので、とりあえずもらってみた。ちょっと気になっていたんですよね、これ。お金を出してまでは欲しいと思わなかったんですけど(笑)なかなか斬新な感じの音源です。そもそも、C... 2023.03.07 2025.09.25 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 1027.Safari Pedals社のOwl Controlを使ってみよう♪ ~コンプ~ 有料プラグイン 動物をモチーフにしたプラグインがそろっているSafari Pedals。Owlはコンプレッサーらしいです。とりあえず見ていきましょう。基本情報見た目はこんな感じ。ダウンロードはこちら。インストール方法vst3ファイルをフォルダごと c > ... 2025.09.25 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 702.xln audio社のXOを使ってみよう♪ ~サンプル管理&ドラムマシン~ 有料プラグイン サンプル管理のプラグイン。サンプル管理といえばCOSMOS。あと、ADSR Sample Manager。で、このXO。何が違うって、概ね同じなんだけど、違う点が大きく2つ。VST3で使用できるということと、ドラムサンプラーとして使用できる... 2024.09.01 2025.09.24 6 ぷらぐいん
ぷらぐいん 1026.Safari Pedals社のLion Masterを使ってみよう♪ ~リミッター~ 有料プラグイン 動物をモチーフにしたプラグインがそろっているSafari Pedals。LIONはリミッターらしいです。とりあえず見ていきましょう。基本情報見た目はこんな感じ。ダウンロードはこちら。インストール方法vst3ファイルをフォルダごと c > P... 2025.09.24 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 212.Reveal Sound社のSpireを使ってみよう♪ ~シンセサイザー~ 有料プラグイン WAVESのシルバーバンドルの紹介が全部終わった。そして、エフェクター・・・飽きた。ということで、シンセサイザーだ。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。シンセサイザーの基本はこ... 2022.02.12 2025.09.23 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 1025.Safari Pedals社のLadyBug Reverbを使ってみよう♪ ~リバーブ~ 有料プラグイン 動物をモチーフにしたプラグインがそろっているSafari Pedals。LadyBugはリバーブらしいです。とりあえず見ていきましょう。基本情報見た目はこんな感じ。ダウンロードはこちら。インストール方法vst3ファイルをフォルダごと c >... 2025.09.23 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 1024.Safari Pedals社のHawk Phaserを使ってみよう♪ ~フェイザー~ 有料プラグイン 動物をモチーフにしたプラグインがそろっているSafari Pedals。Hawkはフェイザーらしいです。とりあえず見ていきましょう。基本情報見た目はこんな感じ。ダウンロードはこちら。インストール方法vst3ファイルをフォルダごと c > P... 2025.09.22 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 223.sonible社のsmart:limitを使ってみよう♪ ~リミッター~ 有料プラグイン smartシリーズ4つ目はリミッター。毎度のことながら、リミッターと言いつつ、マキシマイザーです。これまた、よくできたやつです。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからない言... 2022.02.15 2025.09.21 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 595.sonible社のSmart:EQ4使ってみよう♪ ~EQ~ 有料プラグイン ビートメーカーが続くかと思いきや、急にSmart:EQ4。セールが今日までなんだよぉ。ごめんなさい。興味をもっていた方にとっては遅すぎますね。smart:EQ3からのアップグレードもや安くなっています。基本情報ダウンロードはこちら。インスト... 2024.01.21 2025.09.21 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 331.Sonible社のsmart:comp2を使ってみよう♪ ~コンプ~ 有料プラグイン 忙しくって、すっかり忘れておった。smart:comp2も出てたんだった。AIと言えば、iZotopeになってきちゃったけど、Sonibleさんを忘れてはいけません。これがまた、よくできております。コンプ苦手な人は、AIにとりあえずお任せ。... 2022.09.28 2025.09.21 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 949.sonible社のsmart:reverb2を使ってみよう♪ ~リバーブ~ 有料プラグイン smart:reverbが2になりました。smart:reverbって、結構好きなんですよね。期待大ですよね。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからない言葉などが出てきたら... 2025.06.22 2025.09.21 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 613.510K社のSEQUNDを使ってみよう♪ ~シーケンサー~ 有料プラグイン たぶん、PLUGINBOUTIQUEさんで購入したらもらえるやつだったと思うんだけど、いつのものかわからない。インストール用ファイルやシリアルナンバーは記録してるんだけど、いつのものとかは記録してないから、よくわからない。SEQUNDはシー... 2024.02.17 2025.09.21 0 ぷらぐいん