ことのは/おといろ

148.『それが生きるってことだろ』

今回も「ことのは」スタートなんだけど、いつもと違う。 前の「ことのは/おといろ」を創ってから、またしばらく、何も浮かばない日々が続いたんです。 そういうときは、ブログの更新したり「インスト」創ったりしているわけです。 そうこうしてたら、ふと...
0
ぷらぐいん

IK MULTIMEDIA社のT-RackSを使ってみよう♪

IK MULTIMEDIA社のT-RackSです。 エフェクターの集合体ですね。 一つ一つのエフェクターを挿すことももちろんできますが、プラグイン・スイートというものがあります。 これは、T-RackSのエフェクターを、直列で挿したり、並列...
0
ぷらぐいん

680.有料プラグイン IK MULTIMEDIA社のTape Machine 24を使ってみよう♪ ~テープシミュレーター~

テープシミュレーターです。 MCI JH24をプラグイン化したものらしいです。 どうも、このテープシミュレーターというのが苦手で・・・ 苦手というのは、使うのが苦手ではなく、紹介するのが苦手って感じで・・・ なんというか、違いがわかりづらい...
0
ぷらぐいん

679.有料プラグイン IK MULTIMEDIA社のT-RackS Leslieを使ってみよう♪ ~ロータリースピーカー~

ロータリースピーカーという、ホーンが回転することによって、コーラス的な効果が生まれるやつ。 一般的にオルガンとかで使われることが多いようなので、オルガンで見ていきましょうか。 もちろん、オルガン以外に使ってはいけないわけではないのでしょうけ...
0
ぷらぐいん

WAVES社のバンドルを使ってみよう♪

はじめに WAVESのGoldバンドルを随分前に買った。 たしかブラックフライデーで。 単体でもいくつか買っている。 このブログでも、いくつか紹介している。 全部は紹介していないけど、一覧を作っておこうと思う。 さて、WAVES社のプラグイ...
0
ぷらぐいん

331.有料プラグイン Future Audio Workshop社のSubLab XLを使ってみよう♪ ~サブベース音源~

SubLabがグレードアップしましたね。 すっかり紹介し忘れていましたが、現在、セールをしているそうなので、UPしておきましょう。 SubLabの基本的な性能はそのままで、設定がさらに細かくできるようになったり、エフェクターが増えたり、とい...
0
ぷらぐいん

223.有料プラグイン(無料版あり) KV331 Audio社のSYNTHMASTER2 PLAYERを使ってみよう♪ ~シンセ~

セールしてますねぇ。 5.5ドルでシンセの音が手に入るって、すごいですねぇ。 まぁ、正確には、無料版もあるので、無料で手に入るんですけど・・・ シンセと書きましたが、正確にはシンセと呼ぶほど、音がつくれるわけではありません。 そもそもKV3...
0
ぷらぐいん

571.有料プラグイン Sonnox社のClaro使ってみよう♪ ~EQ~

エフェクターなんて、そんないっぱい無くって良くない?とか前に書いた気がする。 そのくせ、今回はEQを紹介する・・・ さて、EQなんて、基本的には、どれも同じなわけですよ。 もちろん、音が云々とかあるのかもしれませんが、そこまで聴きとれるのか...
2
ぷらぐいん

589.有料プラグイン Sonnox社のVoca使ってみよう♪ ~ボーカルエフェクト~

なんか評判の良いボーカルエフェクト。 ボーカルエフェクトは、それなりに持っているはずなのに、評判が良いとやっぱり気になってしまいます。 やっぱり、ミクさんに歌ってもらっている以上、ミクさんの歌声がより良くなるものは気になります。 で、結局、...
0
ぷらぐいん

645.有料プラグイン AIR Music Tecnology社のMini Grandを使ってみよう♪ ~ピアノ音源~

定期的にぶっ飛んだセール価格になるAIR Music Tecnology社のバンドルに入っているピアノ音源。 だいたい2つか3つがセットになっているのが10ドル前後になる。 そして、このプラグイン単体の価格が99.99ドル。 ここまで安くな...
0
ぷらぐいん

560.有料プラグイン AIR Music Tecnology社のXpand!2を使ってみよう♪ ~マルチ音源~

IK MULTIMEDIA社のSampleTankのような音源ですね。 とにかく使い勝手のよい便利な音源。 マルチ音源なので、いろいろな音が出せます。 一つ一つの質を比べると、単独の音源に劣るかもしれませんが、だからといって、いろいろな音源...
0
ぷらぐいん

461.有料プラグイン Black Rooster Audio社のVPRE-73を使ってみよう♪ ~プリアンプ~

NEVE 1073のモデリングみたいです。 プリアンプはゲインということにしています。 まぁ、有名なプリアンプらしいですね。 有名なやつを、シンプルにしたやつです。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 インストールファイルで...
0
ぷらぐいん

457.有料プラグイン Black Rooster Audio社のVLA-FETを使ってみよう♪ ~コンプ~

いわゆる76系コンプと呼ばれるやつです。 76系コンプと呼ばれるやつは、かなり多くのメーカーから出ていますね。 WAVESがCLA-76。 IK MULTIMEDIAがBlack 76。 他にもありますが、うちで紹介しているのは、これだけか...
0
ぷらぐいん

456.有料プラグイン Black Rooster Audio社のVLA-3Aを使ってみよう♪ ~コンプ~

LA-3Aという実機のモデリングですね。 WAVESにも同じモデリングがありますね。 WAVESはCLA-3Aです。 こちらも、細かい設定が全くできない簡単コンプ。 VLA-2Aの後継機です。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール...
0
ぷらぐいん

465.有料プラグイン Black Rooster Audio社のVLA-2A MarkⅡを使ってみよう♪ ~コンプ~

VLA-2Aの進化系。 LA-2Aをモデルにしたプラグインは、多くのメーカーから出ていますが、Black Rooster Audioはさらに進化系を出しましたねぇ。 LA-2Aは、シンプルコンプだったんですが、MarkⅡになったことにより、...
0
ぷらぐいん

467.有料プラグイン Black Rooster Audio社のVEQ-5を使ってみよう♪ ~EQ~

Pultec MEQ-5のモデリングです。 VEQ-1Pが低音、高音の調整をするのに対して、こちらは中音域の調整用のEQです。 VEQ-1Pに比べると、使い方は分かりやすいやつです。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 イン...
0
ぷらぐいん

466.有料プラグイン Black Rooster Audio社のVEQ-1Pを使ってみよう♪ ~EQ~

たびたび見かけるPultec EQP-1Aのモデリング。 これに関しては、他のメーカーのプラグインも、この色なので、すぐにわかりますね。 そして、つまみの配置もちょっと変わっていますし。 基本的に、VEQ-5とセットで使う感じです。 という...
0
ぷらぐいん

472.有料プラグイン Black Rooster Audio社のRO-SPRを使ってみよう♪ ~スプリングリバーブ~

名前から推測されるように、スプリングリバーブというやつです。 6種類のリバーブ搭載。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 インストールファイルでインストール 見た目はこんな感じ。 わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認...
0
ぷらぐいん

471.有料プラグイン Black Rooster Audio社のRO-140を使ってみよう♪ ~プレートリバーブ~

無料プラグインのRO-GOLDを紹介しましたが、それの元のプラグインがこれですね。 EMT 140という実機のモデリングらしいです。 苦手なリバーブですが、まぁ、見ていきましょう。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 インス...
0
ぷらぐいん

458.有料プラグイン Black Rooster Audio社のOmniTec-67Aを使ってみよう♪ ~プリアンプ~

プリアンプってなんだ?って言えば、まぁ、ゲインですね、ゲイン。 色々と機能が負荷されたゲイン。 マイクプリとかありますが、本来、マイクの音って小さいらしいですね。 だから、ひとまずマイクプリアンプで音を大きくしてしまう、というやつ。 まぁ、...
0
ぷらぐいん

463.有料プラグイン Black Rooster Audio社のOmniTec-436Cを使ってみよう♪ ~コンプ~

Altec 436Cのモデリングらしいです。 vari-mu compressorということですが、vari-muって、真空管コンプのことを表しているらしいですね。 何のことかなぁ、って思っていたら。 vari-muってたまに聞くから、そう...
0