DTMerのためのコード入門

コードについて

DTMerのためのコード入門

91.DTMerのためのコード入門 その12 ~音を重ねないコード~

世界は陰と陽でできている。 前回のテンション・ノートで、どうせなら、音を重ねまくってやろうぜという、テンション高めのコードについて書きました。 逆に、音なんて重ねない方がよくね?というテンション低めのやつもいるということです。 とは言え、音...
0
DTMerのためのコード入門

90.DTMerのためのコード入門 その11 ~テンション・ノート~

テンションノートです。 3つ重ねたら3和音、4つ重ねたら4和音。 じゃあ、5つ重ねてもいいんじゃね? どうせなら6つ重ねてやろーぜ? おいおい、こっちは7つ重ねてやんぜ。 と、テンションがあがっちゃってる状態がテンション・ノートです(大嘘)...
0
DTMerのためのコード入門

89.DTMerのためのコード入門 その10 ~分数コード~

分数コードは、転回形のときに、少し紹介させていただきました。 ベース音を変えるというものです。 たとえば、Cはド・ミ・ソですね。 転回して、ミ・ソ・ドになると、コードがミになります。 これを、C/Eと表示し、これが分数コードと呼ばれるもので...
0
DTMerのためのコード入門

88.DTMerのためコード入門 その9 ~裏コード~

なんか、かっこいいですよね、裏コード。 なんか「裏」ってのが、何とも。 何が「裏」なのかは、後で説明していきます。 ドミナントセブンスコードの代わり ドミナントセブンスコード(V7)の代わりに使えるのが裏コード。 なんか、かっこいいですよね...
0
DTMerのためのコード入門

85.DTMerのためのコード入門 その8 ~ドミナントモーション・セカンダリードミナント・ツーファイブ・ツーファイブワン~

さて、コード進行には定番的な進み方というのがあるそうです。 それが、ドミナントモーション・セカンダリードミナント・ツーファイブ・ツーファイブワンの4つです。 前回の強進行を紹介しましたが、いわば強進行中の強進行。 強強進行か、超強進行か、真...
0
DTMerのためのコード入門

84.DTMerのためのコード入門 その7 ~強進行と弱進行~

コード進行には、強進行と弱進行というのがあるそうです。 簡単に言えば、聴いていて、より良い感じの進み方が強進行、それ以外が弱進行です。 弱進行が悪い感じの進み方ということではないので、強進行を「より」良いという表現にしました。 そもそも、コ...
0
DTMerのためのコード入門

83.DTMerのためのコード入門 その6 ~4和音のコードネーム~

さて、前回、3和音の種類について書きました。 コードというのは、音を3つ重ねると決まっているわけではありません。 音を4つ重ねたコードもあります。 それが4和音です。 3和音と同じく、4つ重ねる場合も、色々な種類があるわけです。 前回も書き...
0
DTMerのためのコード入門

82.DTMerのためのコード入門 その5 ~3和音のコードネーム~

さて、前回、3和音の転回形について書きました。 実は、3和音には色々な種類があります。 今回は、色々ある3和音についてまとめてみましょう。 このコードの構成音を知るのに必要になるのが、度数ですね。 もちろん、丸暗記してしまえば、度数がわから...
0
DTMerのためのコード入門

81.DTMerのためのコード入門 その4 ~コードの転回形~

さて、コードは音を重ねると書きました。 キーはCで書いていきます。 3和音 基本的に、コードはルート音に音を重ねていきます。 C、D、E、F、G、A、Bをルート音をして、白鍵を一つ飛ばしで2つ重ねると、3和音になります。 こんな感じですね。...
0
DTMerのためのコード入門

80.DTMerのためのコード入門 その3 ~トニック・サブドミナント・ドミナント~

さて、コードには役割、機能というのがあります。 簡単に言うと、似た雰囲気の音で分類したものですね。 キーがCのときのコード コード、コードとずっと書いているけど、実際には、まだコードの話になっていません。 コードというのは、和音のことで、複...
0
DTMerのためのコード入門

79.DTMerのためのコード入門 その2 ~ディグリーネーム~

音階の表し方はいろいろとある。 ドレミファソラシドというのが、分かりやすいですね。 これをアルファベットを使って表すことがあります。 CDEFGABCですね。 実は、ドレミファソラシドとCDEFGABCは違うものだったりします。 音名と階名...
0
DTMerのためのコード入門

78.DTMerのためのコード入門 その1 ~音程と度数~

コードってよくわからないんですよね。 というか、色々学んだ結果、もういいや、耳で聴いて決めちゃえ、ということで、理屈抜きで決めることにしました。 とは言え、改めて、勉強してみようかな、と。 ということで、1回目は、度数の話。 コードの話にな...
0
DTMerのためのコード入門

12.ピアノのコード・ギターのコード

ピアノのコードとギターのコードは違う。 正確に言えば、違うのではないが、DAWで打ち込むときに、打ち込み方が変わってくる。 ピアノのコードをそのまま、ギターの音色で打ち込んでも構わない(当然、音は鳴る)のだが、 実際のギターの音とは違ってく...
2
DTMerのためのコード入門

27.なんで「ド・ミ・ソ」は「C」で、「ミ・ソ・シ」は「Em」なんだよ!~コードの仕組み~

思いませんでしたか? ボクは思いましたよ。 音楽について学び始めたころは。 まぁ、わかってしまったら、なんてことはないんだけど、 ボクは音楽と無縁だったから、ピンとこなかったんだよなぁ。 ピアノとかやってたら、すぐにわかるのかもしれないけど...
0
DTMerのためのコード入門

19.素人の素人による素人のための音の重ね方(コード編)

ボクが曲を創り始めた頃、自分の創る曲は、何か音がちゃっちいなぁ、なんて思ってました。 音のちゃっちさの原因は色々あると思うんだけど、とりあえず、音を重ねてみよう♪ なんて思いました。 上手な人の曲はトラック数がすごいなんていふ話も聞くし。 ...
0