いんすと

SSSの創ったインストたち

いんすと

Neo

『嫌われちゃったら』をUPしたので、いつものごとく、「いんすと」の方です。 今回は、出かけていたので、試しにノートPCを使って、創ってみた。 そもそも、ノートPCには、ミクさん用にしているので、ミクさんとアベンジャーしか入れていない。 ...
0
いんすと

Challenge

新しい「いんすと」をUPしました。 『大きな家に住みたい』もUPしたことだし。 『大きい家に住みたい』のミクさんを使ってボーカルチョップ。 さて、クラリミコンに参加された他の方のフル版を聴きながら、今なら、新しいことに挑戦できるんじゃな...
0
いんすと

LIGHT

『±0』という「ことのは/おといろ」を創ったので、いつものようにミクさんを使って、「いんすと」を創った。 いつものように、ミクさんの歌声を、切ったり、貼ったりして創っている。 そう、そうなると、別に新しい「ことのは/おといろ」を使う必要は...
0
いんすと

Bit

いんすとUPしてたぁ。 忘れてたぁ。 本年1発目です。 何度も書きますが、ボクのメイン活動は「ことのは/おといろ」です。 が、「ことのは/おといろ」を創るためには、まず、「ことのは」を創らないとダメなんです。 で、単純(?)なのが、プラ...
0
いんすと

Re:Start

久しぶりのDTMだ! やっと、やっと、やっと、PCの復旧が終わった。 復旧というのか? いや、バージョンアップだ。 そのあたりは5回にわたって、詳しく書いてきた。 3回目に書いたRAID0の設定をするために、すべてがまっさらになってし...
0
いんすと

LIFE

ASUSのZ790マザーが発売されなひ。 マザーボードが手に入らないことには、PCができなひ。 ということで、最終手段に出ることにした。 ということは、また、「ざれごと」に書くとして、「いんすと」でざんす。 まったく「ことのは/おといろ...
0
いんすと

Heavy

最近、まともに時間がとれていないので、ブログの更新もままならぬ。 こないだ、まとめてUPしたけど。 そして、ボカロPとしての活動もままならぬ。 曲自体、ほとんど創れてない。 ブログのプラグイン紹介用に、短いやつは適当に創ったりするんだ...
0
いんすと

Mozart/Symphony No.25 SSS Rimix

reMIDI2がセールされていますね。 最近、あるyoutubeを見ながら、ふと思ったわけです。 reMIDI2って、そういえば、いろんなMIDIが入っていたよなぁ。 あのMIDIを使って、リミックスしたら面白いんじゃないか?と。 r...
0
いんすと

20220721

いつも通り、「ことのは/おといろ」が出来上がったので、「いんすと」を創ってみた。 やっぱり、「いんすと」の方は、創るのが気楽で良い。 ほとんど誰も聴いてないから。 いや、それは冗談としても、「ことのは/おといろ」の方は、どうしても「こと...
0
いんすと

20220625

新しい「ことのは/おといろ」、「解因」ができたので、ミクさんの歌声を使って、毎度おなじみの遊び。 そういえば、久しぶりに「解因」さんは、youtubeの関連動画に取り上げられているらしく、ちょっとだけ、再生回数が多い。 非常にありがたい話...
0