ぷらぐいん

230.有料プラグイン WAVES社のC4 Multiband Compressorを使ってみよう♪ ~マルチバンドコンプレッサー~

4バンドのマルチバンドコンプレッサーです。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 Waves Centralというソフトからインストール 見た目はこんな感じ。 わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。 バンドの設定 上...
0
ぷらぐいん

178.有料プラグイン WAVES社のC1 Compressorを使ってみよう♪ ~コンプ~

WAVESといえば、C1 Compressorというぐらい、有名なやつ。 有名というか、シルバーバンドルに入っているので、WAVESのバンドルを買った人はほぼ全員が持っているプラグイン。 コンプと紹介したのですが、実はコンプだけではありませ...
0
ぷらぐいん

294.有料プラグイン WAVES社のButch Vig Vocalsを使ってみよう♪ ~ボーカルエフェクト~

何よりも見た目のインパクト大。 最近のWAVES社のプラグインは、随分変わってきましたね。 色んな人が関わっているようです。 このプラグインは、あの超有名なロックプロデューサーのButch Vigが関わってるとか。 知らんけど・・・ 見た目...
0
ぷらぐいん

242.有料プラグイン WAVES社のBass Riderを使ってみよう♪ ~自動音量調整~

Vocal Riderのベース版です。 ベースの音量差を小さくしてくれるプラグインです。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 Waves Centralというソフトからインストール 見た目はこんな感じ。 わからない言葉などが...
0
ぷらぐいん

217.有料プラグイン WAVES社のAudio Trackを使ってみよう♪ ~EQ、ゲート、コンプ~

EQとコンプがセットになった、便利プラグイン。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 Waves Centralというソフトからインストール 見た目はこんな感じ。 わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。 基本的な設定...
0
ぷらぐいん

663.有料プラグイン Universal Audio社のUA 175B Tube Compressorを使ってみよう♪ ~コンプ~

UA 176 Tube CompressorというコンプとセットでUA 175B&176 Tube Compressor Collectionとして販売されています。 まとめて紹介しようかと思いましたが、別々で紹介することにします。 117...
0
ぷらぐいん

356.有料プラグイン Futurephonic社のRhythmizer2.1を使ってみよう♪ ~ランダムリズム作成~

公式のページには、The power of randomと書かれています。 ランダムの力。 たしかに、使ってみると、ランダムの力を痛感します。 作曲とはなんでしょうかねぇ。 (追記) いつのまにか、RHYTHMIZER ULTRAになってみ...
0
ぷらぐいん

681.有料プラグイン IK MULTIMEDIA社のTape Machine 440を使ってみよう♪ ~テープシミュレーター~

テープシミュレーターです。 Ampex AG440Bをプラグイン化したものらしいです。 Tape Machine 24の紹介で、テープシミュレーターって紹介するのが苦手って書いたんですが、実は、24、440、80、99は見た目や中身は違うん...
0
ぷらぐいん

680.有料プラグイン IK MULTIMEDIA社のTape Machine 24を使ってみよう♪ ~テープシミュレーター~

テープシミュレーターです。 MCI JH24をプラグイン化したものらしいです。 どうも、このテープシミュレーターというのが苦手で・・・ 苦手というのは、使うのが苦手ではなく、紹介するのが苦手って感じで・・・ なんというか、違いがわかりづらい...
0
ぷらぐいん

679.有料プラグイン IK MULTIMEDIA社のT-RackS Leslieを使ってみよう♪ ~ロータリースピーカー~

ロータリースピーカーという、ホーンが回転することによって、コーラス的な効果が生まれるやつ。 一般的にオルガンとかで使われることが多いようなので、オルガンで見ていきましょうか。 もちろん、オルガン以外に使ってはいけないわけではないのでしょうけ...
0
ぷらぐいん

331.有料プラグイン Future Audio Workshop社のSubLab XLを使ってみよう♪ ~サブベース音源~

SubLabがグレードアップしましたね。 すっかり紹介し忘れていましたが、現在、セールをしているそうなので、UPしておきましょう。 SubLabの基本的な性能はそのままで、設定がさらに細かくできるようになったり、エフェクターが増えたり、とい...
0
ぷらぐいん

645.有料プラグイン AIR Music Tecnology社のMini Grandを使ってみよう♪ ~ピアノ音源~

定期的にぶっ飛んだセール価格になるAIR Music Tecnology社のバンドルに入っているピアノ音源。 だいたい2つか3つがセットになっているのが10ドル前後になる。 そして、このプラグイン単体の価格が99.99ドル。 ここまで安くな...
0
ぷらぐいん

560.有料プラグイン AIR Music Tecnology社のXpand!2を使ってみよう♪ ~マルチ音源~

IK MULTIMEDIA社のSampleTankのような音源ですね。 とにかく使い勝手のよい便利な音源。 マルチ音源なので、いろいろな音が出せます。 一つ一つの質を比べると、単独の音源に劣るかもしれませんが、だからといって、いろいろな音源...
0
ぷらぐいん

461.有料プラグイン Black Rooster Audio社のVPRE-73を使ってみよう♪ ~プリアンプ~

NEVE 1073のモデリングみたいです。 プリアンプはゲインということにしています。 まぁ、有名なプリアンプらしいですね。 有名なやつを、シンプルにしたやつです。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 インストールファイルで...
0
ぷらぐいん

457.有料プラグイン Black Rooster Audio社のVLA-FETを使ってみよう♪ ~コンプ~

いわゆる76系コンプと呼ばれるやつです。 76系コンプと呼ばれるやつは、かなり多くのメーカーから出ていますね。 WAVESがCLA-76。 IK MULTIMEDIAがBlack 76。 他にもありますが、うちで紹介しているのは、これだけか...
0
ぷらぐいん

456.有料プラグイン Black Rooster Audio社のVLA-3Aを使ってみよう♪ ~コンプ~

LA-3Aという実機のモデリングですね。 WAVESにも同じモデリングがありますね。 WAVESはCLA-3Aです。 こちらも、細かい設定が全くできない簡単コンプ。 VLA-2Aの後継機です。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール...
0
ぷらぐいん

465.有料プラグイン Black Rooster Audio社のVLA-2A MarkⅡを使ってみよう♪ ~コンプ~

VLA-2Aの進化系。 LA-2Aをモデルにしたプラグインは、多くのメーカーから出ていますが、Black Rooster Audioはさらに進化系を出しましたねぇ。 LA-2Aは、シンプルコンプだったんですが、MarkⅡになったことにより、...
0
ぷらぐいん

467.有料プラグイン Black Rooster Audio社のVEQ-5を使ってみよう♪ ~EQ~

Pultec MEQ-5のモデリングです。 VEQ-1Pが低音、高音の調整をするのに対して、こちらは中音域の調整用のEQです。 VEQ-1Pに比べると、使い方は分かりやすいやつです。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 イン...
0
ぷらぐいん

466.有料プラグイン Black Rooster Audio社のVEQ-1Pを使ってみよう♪ ~EQ~

たびたび見かけるPultec EQP-1Aのモデリング。 これに関しては、他のメーカーのプラグインも、この色なので、すぐにわかりますね。 そして、つまみの配置もちょっと変わっていますし。 基本的に、VEQ-5とセットで使う感じです。 という...
0
ぷらぐいん

472.有料プラグイン Black Rooster Audio社のRO-SPRを使ってみよう♪ ~スプリングリバーブ~

名前から推測されるように、スプリングリバーブというやつです。 6種類のリバーブ搭載。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 インストールファイルでインストール 見た目はこんな感じ。 わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認...
0
タイトルとURLをコピーしました