ぷらぐいん 311.UJAM社のBeatmaker Voidを使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン BeatmakerシリーズのVoid。マニュアルによると、「クールなドラムンベースを瞬時に作成するビートメーカー」らしいです。ドラムンベースって聞いたことありますね。どんなんか知らないけど。ちなみに、Beatmakerシリーズ全般の使い方は... 2022.07.10 2025.03.29 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 607.UJAM社のBeatmaker Vice使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン レトロフューチャーらしいです。80年代?よくわからないけど、たぶん、ボクは好きなタイプな気がするんだけどなぁ。ちなみに、Beatmakerシリーズ全般の使い方はこちらで確認を。まぁ、見ていきましょう。基本情報ダウンロードはこちら。インストー... 2024.02.12 2025.03.29 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 606.UJAM社のBeatmaker Rico使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン Ricoです。レゲトンリズム?レ、レゲトン?って何?ちなみに、Beatmakerシリーズ全般の使い方はこちらで確認を。ということで、いってみよう♪基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法UJAM APPというソフトからインストール見た... 2024.02.12 2025.03.29 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 604.UJAM社のBeatmaker Nemesis使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン Beatmaker終わってなかった。今回はNemesis。サイバーパンクらしい。音楽のジャンルがわからないボクですが、きっとサイバーパンクって、好きなやつだと思うのだが、どうなんだろうか。ちなみに、Beatmakerシリーズ全般の使い方はこ... 2024.02.11 2025.03.29 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 590.有料プラグイン UJAM社のBeatmaker KANDY使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 久しぶりのBeatmakerシリーズ。なぜなら、セール中だからだ。しかも、グループバイといって、500人がBeatmakerを購入すると、1つさらにプレゼントだそうだ。最大2000人で4つまでらしいですが。3799円で、5つとなると、1つ7... 2023.12.29 2025.03.29 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 605.UJAM社のBeatmaker Idol使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン どんどんいきます、ビートメーカー。次はIdol。K-Popらしいですね。Idolって、K-Popなんですね。最近、よく聴きますね、K-pop。ボクはK-Popは創らないだろうけど、まぁ、使える場面はあるだろうと思われる。ちなみに、Beatm... 2024.02.11 2025.03.29 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 310.UJAM社のBeatmaker Hypeを使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン Beatmakerの紹介の際に「買ってもないのに、なぜか増えていくujam製のプラグイン」と書いていたが、調べてみたら、Hypeはセールで買ってたようだ(笑)さて、BeatmakerシリーズのHype。ボクが持っているBeatmakerシリ... 2022.07.10 2025.03.29 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 312.UJAM社のBeatmaker Hustleを使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン BeatmakerシリーズのHustle。マニュアルによると、「ベースの効いたトラップやグライム、ダーティーサウス系ビートメーカー」らしいです。こりゃまた、よくわかりませんね。ちなみに、Beatmakerシリーズ全般の使い方はこちらで確認を... 2022.07.10 2025.03.29 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 597.UJAM社のBeatmaker Glory使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン Gloryはトラップらしいです。トラップ???・・・トラップ。はい、わかりません。とりあえず聴かないと何とも言えなひ。ちなみに、Beatmakerシリーズ全般の使い方はこちらで確認を。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法UJAM ... 2024.01.22 2025.03.29 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 596.UJAM社のBeatmaker Eden使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン さぁ、どんどんいきましょう。紹介しないといけないのがいっぱいありますし。今回はEDENです。EDMだったんですね、EDEN。何でしょうね、真ん中に表示されている手が嫌で(笑)、手に入れていなかったですが、EDMなら、ボクの好きなやつのはず。... 2024.01.21 2025.03.29 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 594.UJAM社のBeatmaker Dope使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン さて、どんどんいきましょう、ビートメーカー。DopeはHipHopだそうです。まぁ、ボクは、ヒップホップと言われてもよくわからないんだけど。正直、どんなジャンル向けであろうと、音が気に入ればそれでよし♪ちなみに、Beatmakerシリーズ全... 2024.01.21 2025.03.29 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 832.UJAM社のBeatmaker Cozyを使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン なんか、Beatmakerシリーズで、これだけ紹介していなかったCOZY。LoFi Hip Hopらしいです。ローファイもヒップホップもあまり興味がないやつだったからなぁ。まぁ、音が気に入れば、ジャンルとか関係ないんだけどねぇ。ちなみに、B... 2025.02.10 2025.03.29 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 593.UJAM社のBeatmaker Circuits使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン グループバイ、終了してしまいましたね。結局、1つ買えば4つもらえるので、3つ買えば15こになったはずで、そうなると全種類バンドルと同じですよね。3799×3で、11397円で全部手に入るって、全種類バンドルが299ドルなので、随分お得ですよ... 2024.01.21 2025.03.29 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 591.UJAM社のBeatmaker BERSERK使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン もう一つ、Beatmakerシリーズ。グループバイで2000人達成しそうだったから(笑)結果、2000人達成したみたいなので、8つ手に入るみたいだ。ちなみに、Beatmakerシリーズ全般の使い方はこちらで確認を。ということで、BERSER... 2024.01.08 2025.03.29 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 847.UJAM社のVirtual Guitarist SPARKLE2を使ってみよう♪ ~エレキギター音源~ 有料プラグイン 指一本で演奏できるVirtual Guitaristシリーズ。Sparkleは、Catchy electric rhythm guitarらしいです。ギターが弾ける人はいらないかもしれないけど、ギター弾けない人にとっては、便利なやつですね。... 2025.02.25 2025.03.29 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん UJAM社のプラグインを使ってみよう♪ 便利系プラグインが多いUJAMさん。指一本で、ラクチンでできちゃったりするものとかも多いんだけど、指一本でやると、うーん、いまいち使い勝手が・・・て、人もいるかもしれません。が、音がものすごくいいから、実は、自分で打ち込むと良いかもしれませ... 2023.09.05 2025.03.11 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 859.UJAM社のVirtual Drummer SOLIDを使ってみよう♪ ~ドラム音源~ 有料プラグイン UJAMのバーチャルドラマーシリーズ。SOLIDは「For Top-notch Studio Drum Tracks」らしいです。相も変わらず、ジャンルのわからないボクなんですけど。まぁ、どんなジャンルであれ、気に入ったものを取り入れればい... 2025.03.11 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 858.UJAM社のVirtual Drummer PHATを使ってみよう♪ ~ドラム音源~ 有料プラグイン UJAMのバーチャルドラマーシリーズ。PHATは「For Hip-Hop, Funk and Soul」らしいです。相も変わらず、ジャンルのわからないボクなんですけど。まぁ、どんなジャンルであれ、気に入ったものを取り入れればいいと思うんです... 2025.03.10 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 857.UJAM社のVirtual Drummer LEGENDを使ってみよう♪ ~ドラム音源~ 有料プラグイン UJAMのバーチャルドラマーシリーズ。LEGENDは「For a dry vintage aesthetic」らしいです。相も変わらず、ジャンルのわからないボクなんですけど。まぁ、どんなジャンルであれ、気に入ったものを取り入れればいいと思う... 2025.02.01 2025.03.10 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 856.UJAM社のVirtual Drummer HEAVY2を使ってみよう♪ ~ドラム音源~ 有料プラグイン UJAMのバーチャルドラマーシリーズ。HEAVYは「From Soft Pop Rock Ballads To Overdrive Grunge」らしいです。相も変わらず、ジャンルのわからないボクなんですけど。まぁ、どんなジャンルであれ、気... 2025.03.07 0 ぷらぐいん