ぷらぐいん 467.有料プラグイン Black Rooster Audio社のVEQ-5を使ってみよう♪ ~EQ~ Pultec MEQ-5のモデリングです。 VEQ-1Pが低音、高音の調整をするのに対して、こちらは中音域の調整用のEQです。 VEQ-1Pに比べると、使い方は分かりやすいやつです。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 イン... 2023.07.15 2024.10.01 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 466.有料プラグイン Black Rooster Audio社のVEQ-1Pを使ってみよう♪ ~EQ~ たびたび見かけるPultec EQP-1Aのモデリング。 これに関しては、他のメーカーのプラグインも、この色なので、すぐにわかりますね。 そして、つまみの配置もちょっと変わっていますし。 基本的に、VEQ-5とセットで使う感じです。 という... 2023.07.15 2024.10.01 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 472.有料プラグイン Black Rooster Audio社のRO-SPRを使ってみよう♪ ~スプリングリバーブ~ 名前から推測されるように、スプリングリバーブというやつです。 6種類のリバーブ搭載。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 インストールファイルでインストール 見た目はこんな感じ。 わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認... 2023.07.16 2024.10.01 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 471.有料プラグイン Black Rooster Audio社のRO-140を使ってみよう♪ ~プレートリバーブ~ 無料プラグインのRO-GOLDを紹介しましたが、それの元のプラグインがこれですね。 EMT 140という実機のモデリングらしいです。 苦手なリバーブですが、まぁ、見ていきましょう。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 インス... 2023.07.15 2024.10.01 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 458.有料プラグイン Black Rooster Audio社のOmniTec-67Aを使ってみよう♪ ~プリアンプ~ プリアンプってなんだ?って言えば、まぁ、ゲインですね、ゲイン。 色々と機能が負荷されたゲイン。 マイクプリとかありますが、本来、マイクの音って小さいらしいですね。 だから、ひとまずマイクプリアンプで音を大きくしてしまう、というやつ。 まぁ、... 2023.07.09 2024.10.01 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 463.有料プラグイン Black Rooster Audio社のOmniTec-436Cを使ってみよう♪ ~コンプ~ Altec 436Cのモデリングらしいです。 vari-mu compressorということですが、vari-muって、真空管コンプのことを表しているらしいですね。 何のことかなぁ、って思っていたら。 vari-muってたまに聞くから、そう... 2023.07.12 2024.10.01 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 464.有料プラグイン Black Rooster Audio社のMagnetiteを使ってみよう♪ ~サチュレーター~ テープサチュレーションというやつですね。 たぶん、テープで流すと、自然と倍音が付加されるんでしょうね。 だから、テープサチュレーションというのがあるんでしょうねぇ。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 インストールファイルで... 2023.07.12 2024.10.01 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 460.有料プラグイン Black Rooster Audio社のKH-EQ1を使ってみよう♪ ~EQ・サチュレーター~ KH-COMP1がオリジナルだったのですが、これも同様ですね。 同じシリーズっぽい。 そして、これまたシンプルにできているんだけど、絶妙に良くできている。 面白いですねぇ。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 インストールフ... 2023.07.10 2024.10.01 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 459.有料プラグイン Black Rooster Audio社のKH-COMP1を使ってみよう♪ ~コンプ~ アナログのモデリングが多いBlack Rooster Audioですが、こいつはオリジナルっぽいです。 そして、こいつは結構便利な気がするぞぉ。 なかなか良き感じです。 さっそく見ていこう♪ 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方... 2023.07.09 2024.10.01 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 469.有料プラグイン Black Rooster Audio社のEdelweiss’72を使ってみよう♪ ~チャンネルストリップ~ Black Rooster Audioのチャンネルストリップ。 まぁ、見て、すぐに使えるタイプです。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 インストールファイルでインストール 見た目はこんな感じ。 わからない言葉などが出てきた... 2023.07.15 2024.10.01 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 454.有料プラグイン Black Rooster Audio社のBlueAsh SC-5を使ってみよう♪ ~コンプ~ Black Rooster Audioがセールしているので、紹介しよう。 とりあえず、コンプ。 Ashley SC50という実機のVCAコンプレッサーのモデリングらしいです。 詳しいことはわからないが、青いのと黒いのがあるらしい。 ちなみに... 2023.07.08 2024.10.01 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 455.有料プラグイン Black Rooster Audio社のBlackAsh SC-5を使ってみよう♪ ~コンプ~ Ashley SC50という実機のVCAコンプレッサーのモデリングらしいです。 青い方があって、その後、黒いのが出たそうです。 青い方↓ 80年代のアメリカンコンプレッサーと紹介されていますね。 一応、BlueAsh SC-5とわずかに異な... 2023.07.08 2024.10.01 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん Black Rooster Audio社のプラグインを使ってみよう♪ 何というか、実直な感じのプラグインが多いBrack Rooster Audio社。 実機のモデリングが多めな感じですが、音は確か・・・な気がします。 ボクは好きですね。 とりあえず、ごちゃごちゃ考えないで、The ALL Bundleを購入... 2023.07.10 2024.10.01 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 309.有料プラグイン UJAM社のBeatmaker Voidを使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ BeatmakerシリーズのVoid。 マニュアルによると、「クールなドラムンベースを瞬時に作成するビートメーカー」らしいです。 ドラムンベースって聞いたことありますね。 どんなんか知らないけど。 ちなみに、Beatmakerシリーズ全般の... 2022.07.10 2024.10.01 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 567.有料プラグイン UJAM社のBeatmaker Vice使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ レトロフューチャーらしいです。 80年代? よくわからないけど、たぶん、ボクは好きなタイプな気がするんだけどなぁ。 ちなみに、Beatmakerシリーズ全般の使い方はこちらで確認を。 まぁ、見ていきましょう。 基本情報 ダウンロードはこちら... 2024.02.12 2024.10.01 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 566.有料プラグイン UJAM社のBeatmaker Rico使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ Ricoです。 レゲトンリズム? レ、レゲトン? って何? ちなみに、Beatmakerシリーズ全般の使い方はこちらで確認を。 ということで、いってみよう♪ 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 UJAM APPというソフトか... 2024.02.12 2024.10.01 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 564.有料プラグイン UJAM社のBeatmaker Nemesis使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ Beatmaker終わってなかった。 今回はNemesis。 サイバーパンクらしい。 音楽のジャンルがわからないボクですが、きっとサイバーパンクって、好きなやつだと思うのだが、どうなんだろうか。 ちなみに、Beatmakerシリーズ全般の使... 2024.02.11 2024.10.01 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 590.有料プラグイン UJAM社のBeatmaker KANDY使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 久しぶりのBeatmakerシリーズ。 なぜなら、セール中だからだ。 しかも、グループバイといって、500人がBeatmakerを購入すると、1つさらにプレゼントだそうだ。 最大2000人で4つまでらしいですが。 3799円で、5つとなると... 2023.12.29 2024.10.01 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 565.有料プラグイン UJAM社のBeatmaker Idol使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ どんどんいきます、ビートメーカー。 次はIdol。 K-Popらしいですね。 Idolって、K-Popなんですね。 最近、よく聴きますね、K-pop。 ボクはK-Popは創らないだろうけど、まぁ、使える場面はあるだろうと思われる。 ちなみに... 2024.02.11 2024.10.01 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 308.有料プラグイン UJAM社のBeatmaker Hypeを使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ Beatmakerの紹介の際に「買ってもないのに、なぜか増えていくujam製のプラグイン」と書いていたが、調べてみたら、Hypeはセールで買ってたようだ(笑) さて、BeatmakerシリーズのHype。 ボクが持っているBeatmaker... 2022.07.10 2024.10.01 0 ぷらぐいん