ぷらぐいん

452.Lindell Audio社のLindell 354Eを使ってみよう♪ ~マルチバンドM/Sコンプ~ 有料プラグイン

Lindell 254Eを3バンドで、かつM/Sに対応したコンプにしたものが354Eです。概ね254Eと同じような設定ですが、こちらにはリミッターはついていません。で、アタックも設定できるようになっていますね。さすがはプラグインですね。実機...
0
ぷらぐいん

451.Lindell Audio社のLindell 254Eを使ってみよう♪ ~バスコンプ~ 有料プラグイン

NEVE2254という実機のモデリングらしいです。コンプとリミッターが一体となっています。WAVESのV-CompもNEVE2254のモデリングだったはずです。同じ実機をモデルにしていても、やっぱりつまみの種類や設定できる数値に違いがありま...
0
ぷらぐいん

450.Brainworx社のShadow Hills Mastering Compressor Class Aを使ってみよう♪ ~マスタリングコンプ~ 有料プラグイン

Shadow Hills Mastering Compressorを紹介しましたが、その上のクラスですね。ちなみに、下部分以外は全く一緒。設定も一緒。だから、前のやつをコピペですませます。と言いつつ、同じ設定にしても、コンプのかかり方が微妙...
0
ぷらぐいん

449.Brainworx社のbx_masterdesk Proを使ってみよう♪ ~マスター処理~ 有料プラグイン

bx_masterdesk True Peakを紹介しました。で、さらにバージョンアップしたのが今回紹介するProです。そもそもbx_masterdeskがあって、True Peakが出たんですよね。で、Proなんだから、やけに力入っていま...
0
ぷらぐいん

448.Brainworx社のbx_masterdesk True Peakを使ってみよう♪ ~マスター処理~ 有料プラグイン

bx_masterdesk PROが出ましたね。紹介しようかと思ったら、True Peakを紹介していなかったことに気づいた。bx_masterdeskがそもそもの始まりですね。で、無料版がbx_masterdesk Classic。で、こ...
0
ぷらぐいん

447.Brainworx社のSPL Vitalizer MK2-Tを使ってみよう♪ ~アンマスキングEQ~ 有料プラグイン

えーっと、これは何かといいますと、Vitalizer はサウンドを向上させながら検証を可能な改善を行うために音響心理学と聴力の原則を使用します。Vitalizer はオリジナルシグナルだけをプロセッシングしてエフェクト音のみを生み出しません...
0
ぷらぐいん

446.Brainworx社のSPL Twin Tubeを使ってみよう♪ ~ハーモニクス・サチュレーター~ 有料プラグイン

ハーモニクスとサチュレーターがセットになったプラグイン。ハーモニクスって、なんでしたっけ?サチュレーターは、倍音の付加ですよねぇ。まぁ、ハーモニクスが何かよくわかっていないですが、高音が強調されます。それで合ってるのかなぁ。基本情報ダウンロ...
0
ぷらぐいん

21_2.無料プラグイン VITAL AUDIO社のVITALを使ってみよう♪ ~シンセサイザー~ その2(音作り)

前に、VITALについて紹介した。紹介したのだけど、VITALについて何も語らないまま、とりあえずプリセットの追加方法などだけを書いて終わった。・・・が、それはVITALの本質ではない。VITALはシンセです。シンセは音を作ってナンボです。...
0
ぷらぐいん

445.Brainworx社のSPL Mo-Verb Plusを使ってみよう♪ ~サステイン調整~ 有料プラグイン

De-Verb Plusを紹介しました。それの反対版ですね。サステインを短くするのがDe-Verb Plus。サステインを長くするのがMo-Verb Plus。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法Plugin Alliance I...
0
ぷらぐいん

444.Brainworx社のSPL EQ Ranger Plusを使ってみよう♪ ~EQ~ 有料プラグイン

無料のFree Rangerを紹介しました。それの有料版。無料版で使えなかった90Hz、500Hz、4.7kHz、10kHzが使えるようになる・・・んじゃないです。てっきりそうなんだと思って、紹介しかけたら、全然違いました。さすがは有料版。...
0
ぷらぐいん

443.Brainworx社のSPL Free Rangerを使ってみよう♪ ~EQ~ 無料プラグイン

無料のEQ。有料版のEQ Ranger Plusの簡易版。40Hz、150Hz、1.8kHz、16kHzだけ調整できるようになっています。もちろん、有料版を購入してもよいが、これだけでも、結構使えるものです。基本情報ダウンロードはこちら。イ...
0
ぷらぐいん

442.Brainworx社のSPL De-Verb Plusを使ってみよう♪ ~リリースカット~ 有料プラグイン

Transient Designer Plusを紹介しました。このプラグインの一部を取り出したのが、今回のDe-Verb Plusです。きょうだい分にAttacker Plusがあります。アタック感をプラスするのが、Attacker Plu...
0
ぷらぐいん

441.Brainworx社のSPL Transient Designer Plusを使ってみよう♪ ~トランジェントデザイナー~ 有料プラグイン

前にSPL社のAttacker Plusを紹介しました。これは、アタック感をプラスするから、Attacker Plusでした。で、今回のは、その兄貴分というのか、親分というのか、トランジェントをデザインするので、Transient Desi...
0
ぷらぐいん

440.UVI社のScratch Machineを使ってみよう♪ ~スクラッチ音源~ 有料プラグイン

そういえば、スクラッチ音源って見かけないですね。スクラッチの音を出すためには、テープストップや時間を調整するエフェクターを使うことが多いですよね。このプラグインは、スクラッチの音自体を出すプラグインですね。元の曲をスクラッチするわけではない...
0
ぷらぐいん

439.Klevgrand社のSpeldosaを使ってみよう♪ ~オルゴール音源~ 有料プラグイン

音も見た目もかわいい系音源。Wind Chime Premier G以来、ひさしぶりに感動的なかわいい感じ。そして、セールを待つ必要がない安さ。たいした説明がいらない、シンプルなやつですので、さっそくいきましょう。基本情報ダウンロードはこち...
0
ぷらぐいん

438.INITIAL AUDIO社のInitial Sliceを使ってみよう♪ ~ループスライサー~ 有料プラグイン

久しぶりに良きものを見つけた。スライサーです。スライサーが本来どのように使うものなのかはわかりませんが、ボクの用途はボーカルチョップです。ボーカルチョッパー(?)としては、なんとなく、これは使えそうだという直感がはたらきました。そして、その...
0
ぷらぐいん

437.IK MULTIMEDIA社のLurssen Mastering Consoleを使ってみよう♪ ~マスタリングコンソール~ 有料プラグイン

お手軽マスタリング。音は良くなるし、見た目がまた良いし。有名なマスタリングスタジオ、Lurssen Mastering,Inc.のエンジニア達によって作成されたセットアップを呼び出すだけで、ハイクオリティなマスタリングを行えるとのこと。最近...
0
ぷらぐいん

436.Brainworx社のSPL PQを使ってみよう♪ ~マスタリングEQ~ 有料プラグイン 

SPL社のマスタリングイコライザー、PQのモデリング。EQってカットするものだとよく言われるんだけど、こういうアナログモデリングのEQって、ブーストすると、ものすごく気持ちの良い感じ。なぜなんでしょうね。まぁ、本来マスタリングイコライザーで...
0
ぷらぐいん

435.Brainworx社のbx_townhouse buss compressorを使ってみよう♪ ~バスコンプ~ 有料プラグイン

SSLのSL4000Bのモデリングらしいです。バスコンプですので、グルー効果があるわけです。このグルー(糊)効果というのは、音に一体感を生むらしいんですが、ボクはそのあたり、ちょっとよくわからないんですよねぇ。一体感を感じることができない。...
0
ぷらぐいん

434.Excite Audio社のKSHMR Chainを使ってみよう♪ ~エフェクト補助~ 有料プラグイン

複数のトラックに一度にエフェクトをかけることができるプラグインです。KSHMRさんが監修しているらしいです。有名らしいですね、KSHMRさん。違うメーカーですが、KSHMR Essentialsというのもつくってますね。革新的なプラグインと...
0
タイトルとURLをコピーしました