ぷらぐいん

MeldaProduction社のプラグインを使ってみよう♪

MeldaProduction社のプラグインは、ボク的には見た目が残念系。なのですが、なかなかの高性能。というのも、ほぼ全てのプラグインで、L(R)だけ、M(S)だけにエフェクトをかけることができたりする。そして、設定も8つまで用意できる(...
0
ぷらぐいん

PULSAR AUDIO社のプラグインを使ってみよう♪

有名な実機をプラグインにしているところ。それほど製品はないんですけど、Muが出たころから、急に有名になった気がします。しっかりしたプラグインが多いです。メーカーのページプラグインMASSIVEMUSMASHERW495
0
ことのは/おといろ

149.『共依存』

Studio One Pro 7を買ったら、音街ウナさんがついてきた!まぁ、そんなわけないんですけど、可不さんに続き、音街ウナさんがやってこられました。いやぁ、可不さんを招いてしまったら、こうなっちゃうよな、って感じで・・・前にも書いたんで...
0
ぷらぐいん

iZotope社のNeutron4のエフェクターを使ってみよう♪

Neutron4が出たぜぃ♪Neutron3から一番大きく変わったのが、Elements、Standard、Advancedという区別がなくなったことでしょうか。そして、この区別がなくなったことにより、Advancedだけでしかできなかった...
0
ぷらぐいん

iZotope社のNectar4のエフェクターを使ってみよう

Necter4についてNecterさんが4にアップグレード。Nectar3 PlusからNectar4になり、一番大きな変化が、エフェクターを個別に使えるようになったことです。3までは、Nectar内で使用するしかできなかったのが、4になり...
0
ぷらぐいん

GLITCH MACHINES社のプラグインを使ってみよう♪

ボクの大好きな変態的なプラグインを多数つくっているGLITCH MACHINES社。GLITCH MACHINES社のプラグイン一覧CATARACTCATARACT2CRYOGENFRACTUREHYSTERESISPALINDROMESU...
0
ことのは/おといろ

148.『それが生きるってことだろ』

今回も「ことのは」スタートなんだけど、いつもと違う。前の「ことのは/おといろ」を創ってから、またしばらく、何も浮かばない日々が続いたんです。そういうときは、ブログの更新したり「インスト」創ったりしているわけです。そうこうしてたら、ふと「こと...
0
ぷらぐいん

AIR Music Tecnology社のプラグインを使ってみよう♪

セールしてると、ものすごくセールされているAIR Music Tecnology。投げ売りみたいにセールされているんだけど、決して安かろう、悪かろうではないんですよね、ここのプラグイン。とにかく、セール時に買うのが正しいと思われます。メーカ...
0
ぷらぐいん

Lindell Audio社のプラグインを使ってみよう♪

Lindell Audio社のプラグインは、メーカーでは販売していなくて、Plugin Allianceで販売しているみたい。アナログ感満載のプラグインがいっぱい。良き感じのメーカーです。メーカーページLindell 254ELindell...
0
ぷらぐいん

Waves社のOneKnobシリーズを使ってみよう♪

OneKnobシリーズのレビューが全部つくれたので一覧にしておく。ずっと、OneKnobのKって何なのだろう?と思っていたが、Knobで「ノブ」なんですね。もう、ボクの中では「ワン・ケー・ノブ」になっちゃってるんですけど・・・基本情報ダウン...
0
ことのは/おといろ

147.『いらない』

久しぶりに楽しいのができた♪誰に否定されようと、ボクは好きだ!今回は、結構「ことのは」を集めた。集めて集めて集めて集めてから創りはじめたんだけど、たぶん、7割ぐらいは、創りはじめてから創った(笑)そして、集めた「ことのは」の半分ぐらいは使っ...
0
ぷらぐいん

INITIAL AUDIO社のプラグインを使ってみよう♪

ボク的に、結構お気に入りが多いINITIAL AUDIO社のプラグイン。おすすめです♪808 Studio 2Dynamic EQINITIAL CLIPPERInitial SliceREVERSESlowMo
0
ことのは/おといろ

146.『サイカイ』

ご無沙汰しています。新しい「ことのは/おといろ」でございます。今回はショートバージョンです。今回「も」、かもしれません。さて、メインPCが壊れたんです。ブログの方にも書いた通りです。結局のところ、何がダメだったのか、確実なことはわからないま...
0
ことのは/おといろ

145.『あげない』

ボクの大好きな×××××ザ××××さんの動画を見ていた。相変わらず、かっこいいよなぁ。どうやったら、こんなのが創れるんだろうなぁ、とか思っていた。で、最近、移動中に聴いていた曲の中に、〇〇〇ス〇〇(〇〇〇P)さんの曲があった。これまた、あい...
0
ことのは/おといろ

144.『キセキ』

今回の「ことのは/おといろ」は、ボクの心情であり、応援歌でもあったりする。いやぁ、大変だった。何が大変って、初めて一曲丸々Cメジャーじゃないの。きつかった。基本的にボクの曲はCメジャーなんですよね。そしてBPM200。当然のように、Cメジャ...
0
ぷらぐいん

iZotope社のOzone11のエフェクターを使ってみよう♪

Ozone11についてAIによる自動マスタリングを行ってくれるOzoneさんも、いよいよ11になりました。で、Ozone11には、Elements、Standard、Advancedの3種類があります。それぞれ、入っているエフェクター(公式...
0
ぷらぐいん

Sonnox社のプラグインを使ってみよう♪

いい感じのプラグインの多い気がするSonnox。まだ、少ししか持っていませんが、手に入れたものは、とりあえず全ていい感じ。期待してしまいますよねぇ。公式ページClaroOXFORD INFLATORVoca
0
ぷらぐいん

sonible社のプラグインを使ってみよう♪

AIと言えばiZotope社ですが、同じくsonible社も有名なのではないでしょうか。iZotope社と同じく、なんかおしゃれ。sonible社のプラグイン一覧BALANCERpure:limitsmart:compsmart:comp2...
0
ことのは/おといろ

143.『ボクノ ボクニヨル』

可不さん、登場!!!ずっとミクさんに歌ってもらっていて、これからもずっとミクさんに歌ってもらうつもりなんだけど・・・なぜか、可不さんを招いてしまいました。可不さんは、可不さんの歌っている曲を聴いてから、あぁ、この声好きだなぁとは思っていまし...
0
ぷらぐいん

boz DIGITAL LABS社のプラグインを使ってみよう♪

渋い感じのプラグインが多数のboz DIGITAL LABS社。無料プラグインも多い上に、無料でアップグレードしてくれる。なんて素晴らしいんだ。Bark Of DogBig ClipperBig Clipper 2El ClapoDas B...
0
タイトルとURLをコピーしました