ぷらぐいん 19.AMPLE SOUND社のCLOUDRUMを使ってみよう♪ ~パーカッション音源~ 無料プラグイン ギター・ベースと同じAMPLE SOUND社の無料プラグインです。ベースやギターがすごいから、無料なら全部とっておけ、ということで取り込んでみました。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストール見た目がこ... 2021.02.11 2025.01.06 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 18.AMPLE SOUND社のAmple Guitar M Lite IIを使ってみよう♪ ~ギター音源~ 無料プラグイン アコースティックギターです。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。音の確認前に紹介した、Ample Bass P Lite IIと... 2021.02.10 2025.01.06 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 17.AMPLE SOUND社のAmple Bass P Lite IIを使ってみよう♪ ~ベース音源~ 無料プラグイン エレキベースです。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストールこんな感じ♪わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。音の確認Ample Bass P II の無料版らしいです♪無料版なので制限がある... 2021.02.10 2025.01.06 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 16.iZOTOPE社のNectar 3 plusを使ってみよう♪ 〜ボーカル処理〜 有料プラグイン ボーカルのプラグインを紹介していたので、その流れで、Nectare 3 plusを紹介。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法iZotope Product Portalというソフトからインストール見た目はこんなの。わからない言葉な... 2021.02.09 2025.01.06 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 14.iZOTOPE社のVOCAL DOUBLERを使ってみよう♪ 〜ダブラー〜 無料プラグイン 名前の通りですね。ボーカルの声をダブラーせるプラグインです。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法iZotope Product Portalというソフトからインストール見た目はこんなの。わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認... 2021.02.08 2025.01.06 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 13.iZOTOPE社のOzone9を使ってみよう♪ 〜マスタリング〜 有料プラグイン 音圧について書いてきましたが、今回で今のところは一区切り。今回のプラグインはOzone9。これまた超有名です。そして、これはマキシマイザーではないです。音圧にも関係するので、紹介します。さっそく見ていきたいのですが、先に簡単に紹介しておくと... 2021.02.06 2025.01.06 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 10.George YohngさんのW1 Limiterを使ってみよう♪ ~音圧~ 無料プラグイン たぶん、George Yohngさんという個人が作っておられるリミッター。基本情報ダウンロードはこちらインストール方法dllファイルをフォルダごと C > ProgramFiles > Vstplugins 内に保存見た目はこんな感じ。わか... 2021.02.06 2025.01.06 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 8.BLUE CAT AUDIO社のBC Gain3を使ってみよう♪ ~MS処理~ 無料プラグイン 「そろそろMS処理をしてもいい年頃かなぁって思って。」ということで、MS処理です。あぁ、最初の一文は気にしないください。今回はBC Gain3というプラグインです。基本情報ダウンロードはこちらインストール方法インストールファイルでインストー... 2021.01.31 2025.01.06 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 6.iZotope社のOzone Imager V2を使ってみよう♪ ~音の広がり~ 無料プラグイン これまた、無料とは思えない性能♪基本情報ダウンロードはこちらインストール方法iZotope Product Portalというソフトからインストール見た目はこんな感じ。わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。音の確認これも、非常にシ... 2021.01.30 2025.01.06 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 4.Manda Audio社のMT Power Drum Kit2を使ってみよう♪ 〜ドラム音源〜 無料プラグイン 今回はエフェクターじゃなくて、ドラム音源。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法vst3ファイルをフォルダごと c > Program Files > Common Files > VST3 内に保存見た目はこんな感じ。わからない言... 2021.01.30 2025.01.06 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 2.M’z Koo-Boo.社のM’z TapeStopを使ってみよう♪ 〜テープストップ〜 無料プラグイン 前回に引き続きです♪とりあえず、プラグインを紹介していこうかなと、前回から思ったのです。さて、今回は、ボクの大好きなM'z TapeStopです。たぶん、masakaさんという個人の方がつくられたプラグインみたいです。基本情報ダウンロードは... 2021.01.27 2025.01.06 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 1.WAVES社のOTTを使ってみよう♪ 〜音圧〜 無料プラグイン 挿すだけでイイ感じになると言われる無料プラグイン。基本情報とりあえず、ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。基本的な設定挿すだけとは言え、... 2021.01.27 2025.01.06 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 330.Ozone10 Imager(iZotope)を使ってみよう♪ ~ステレオ~ 有料プラグイン イメージャーも、Ozone10になってちょっとだけ変わったようです。何が変わったかというと、Recover Slidesというのが追加されただけのようです。あと、Stereoizeは、表示場所だけ変わっています。ということで、Recover... 2022.09.23 2025.01.06 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 176.Studio One付属プラグイン Console Shaperを使ってみよう♪ ~ローファイ~ 隠しプラグインConsole Shaper。Studio Oneのマニュアルを読まなければ、気づかなかった。なぜ、これは隠されているのでしょうか。基本情報見た目はこんな感じ。わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。プラグインの場所さ... 2021.12.27 2025.01.06 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 24_2.Studio One付属プラグイン Impact XTを使ってみよう♪その2 ~ドラム音源&サンプラー~ Impact XTの新しい機能を見つけたので追記。Impact XTについてはこちら。ドラムの音って、別の音を重ねると深みが出るんですよね。で、ラクに音を重ねる方法を探していた。その1つの解が、BreakTweakerだった。が、試しに使っ... 2021.03.29 2025.01.06 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん DOTEC AUDIO社のプラグインを使ってみよう♪ 無料なのに、性能がよいプラグインのあるDOTEC AUDIO。シンプルを追求している感じですね。もちろん、有料プラグインもたくさんあります。海外メーカーが多い中、日本のプラグインメーカーですね。メーカーのページ各プラグインDeeCrysta... 2023.09.06 2024.12.22 0 ぷらぐいん
ドラム・パーカッション音源まとめ ドラム・パーカッション音源を使ってみよう♪ ボクは楽器という楽器を触ったことがない。ボクは音楽という音楽に触れてこなかった。その結果、ドラムとシンセサイザーとエフェクターが大好きです。だから、ボクのブログはドラムとシンセサイザーとエフェクターが多めなので、とりあえずドラムをまとめてみ... 2022.03.19 2024.12.15 0 ドラム・パーカッション音源まとめ
ぷらぐいん TOONTRACK社のプラグインを使ってみよう♪ 初心者に優しいTOONTRACK。EZシリーズさえ買っておけば、まぁ、問題ないんじゃないか?メーカーのページプラグインEZBASSEZDRUMMER3EZKEYS2SUPERIOR DRUMMER3 2024.12.14 2024.12.15 0 ぷらぐいん
鍵盤音源まとめ 鍵盤音源を使ってみよう♪ 楽器といえば、ピアノですよね。学校にあるからでしょうか、触ったことがないという人の方が少ないのではないでしょうか。鍵盤音源は、使い勝手がよいですよね。鍵盤音源一覧ADDICTIVE KEYSElectric Grand 80 pianoEZ... 2023.12.17 2024.12.14 0 鍵盤音源まとめ
ぷらぐいん 590.有料プラグイン UJAM社のBeatmaker KANDY使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 久しぶりのBeatmakerシリーズ。なぜなら、セール中だからだ。しかも、グループバイといって、500人がBeatmakerを購入すると、1つさらにプレゼントだそうだ。最大2000人で4つまでらしいですが。3799円で、5つとなると、1つ7... 2023.12.29 2024.12.12 0 ぷらぐいん