SSS

シンセの音創り

44.シンセサイザーで音創り その5 ~モジュレーター~

さて、何となく音ができてきたら、モジュレーターに進みましょう。 とにかく、ボク的には、このモジュレーターこそ、シンセのシンセたる所以だと思っているわけです。 とりあえず、前回までに適当に設定したものを使って、そのままモジュレーターに進んでみ...
0
シンセの音創り

43.シンセサイザーで音創り その4 ~フィルター・ディストーション~

さて、素材となる音を選んで、音の出方も分かったところで、音色を決めていくようです。 シンセサイザーでは、次に使うのがフィルター、とのこと。 素材となる音のどの部分(周波数)を音として使うか、ということですね。 phaseplantの場合は、...
0
シンセの音創り

40.シンセサイザーで音創り その1 ~元の音~

何となく、シンセサイザーで音を創ってみようと思った。 Kilohearts社のphaseplantが手に入ったから。 そう、単なる息抜き、気分転換の遊び。 シンセサイザーについて、何も知らないボクが、一から確認していくわけなので、参考になる...
0
Studio Oneの使い方

22.ボリューム・パンを自由自在に操ろう♪【Studio One】

曲をつくっていると、 全体的にはこれぐらいの音量でいいんだけど、 この部分だけ音量を、やや大きくしたいという場合があります。 やりかたは簡単です Studio Oneの場合、下のこの部分を使います。 まずボリュームのフェーダーのつまみを右ク...
0
DTMについて

36.ごはんにされますか?それとも先にフォーマットにされますか? ~作曲用フォーマットづくりによる時短術~

なんとなく、自分の曲創りの形ができてきたので、作曲用のフォーマットをつくろうかと思った。 作曲をするときに、絶対に使うものを最初から設定しておいたら、毎回同じ設定をしなくてよくなるという話。 その前に、とっ散らかったフリーでもらってきた音源...
0
DTMerとPCとガジェットと

34.全ての音楽はMIDIキーボードに通ず ~MIDIキーボードはボタンのたくさんついたマウス~

MIDIキーボードってあるじゃないですか。 あれって必要なんでしょうか。 特に、ピアノとか弾けませんっていう人にとって、あれの存在意義はあるのか? 今回はそういう話です。 まぁ、結論を先に言えば、あった方が便利だよ、というだけの話なんですが...
0
ぷらぐいん

番外.有料プラグインを購入する前に考えるべき3か条

有料プラグインを購入する前に考えるべき3か条 このブログで有料プラグインを色々紹介しているので、紹介している者の責任として、有料プラグインを購入する前に考えるべき3か条を書いておこうと思います。 1.無料プラグインではダメか?今持っているも...
0
DTMについて

26.最近のインサートとセンドって、調子乗ってると思わない?~インサート・センドの使い分け~【Studio One】

はい、インサートとセンドのお話。 プラグインって、挿せる場所が2つあるんですよね。 「インサート」と「センド」というところ。 これ、どちらもプラグインを挿せるんだけど、何が違うの?ってことですね。 「インサート」にエフェクターを挿すのはわか...
0
DTMについて

24.ごちゃごちゃ言っていないでサイドチェインしやがれ ~サイドチェインの仕方~

はい、サイドチェインです。 サイドチェインって何やねん、と言われる方もおられるかと思いますので、とりあえず聴いてみましょう。 ドラムとベースです。 わかりやすいように、ベースはちょっと高めの音にしています。 2小節ずつ、通常、サイドチェイン...
4
DTMについて

21.無料プラグインは素人には優しい その2

無料ほど怖いものはないと言ふ。 が、DTMに関しては、怖いものもあるかもしれないけど、とっても便利なものもある。 前にも一度紹介した。 それ以後に導入して、これは便利だ、というのをまとめておこうと思ふ。 1つめがNATIVE INSTRUM...
0
DTMについて

20.素人の素人による素人のための音圧UP

(2023年8月 追記) 音源データを削除してしまいました。 しかたがないので、改めてつくりなおそうかと思ったけど、書いていることがなかなかハチャメチャ(笑) この頃は、どうすれば音圧を上げられるのか、模索していたころですね。 ただ、この頃...
0
DTMについて

18.有料プラグインは素人にはもっと優しい(でも定価で買っちゃだめ)

無料プラグインは素人にはやさしい♪ と以前書いた。 素人が曲を創るのに、使いこなせるかどうかもわからないもののために、 お金を使うことは、賭け(※1)である。 となると、無料で使えるということは、とっても助かる。 ※1 別名、投資とも言ふ。...
0
DTMについて

16.無料プラグインは素人には優しい

最近知った無料(※1)プラグインをまとめておこうと思ふ。 ※1 「無料(ただ)ほど高いものはない」というが、最近はそうでもないものもたくさんある。 すごい世の中になったものだ。 ただ、先に書いておくが、プラグインを後から追加できるDAWと追...
4
ぱそこん

自作PC~完成型

やっと、やっと完成した。 パソコンの大改造計画。 ※画像を消してしまった。 しかも、元のデータすらなくなっている(笑) まぁ、この後もPCを改造しまくっているので、このブログ内に画像はいっぱい出てくる。 サイドパネルをアクリル化してから、改...
0
ぱそこん

smartのサイドパネルをアクリル化してみる

前にグラフィックボードを入れた話を書いた。 そして、abeeのパソコンケース、smartは中が見えないと書いた。 今までsmartのカッコよさに満足していた(※1)。 ※1 これが、うちのsmartくん。 前面、こんな感じのメタリック。渋い...
0
ぱそこん

PCを改造してみた♪

パソコンを改造してみた。 何となくパソコンを改造してみたくなった。 今までバックアップ用に外付けHDDを使っていたんだけど、 なんで外付け?と今更ながらに思った。 メーカー製(※1)のPCを使っていた頃に買ったものなので、外付けなんだけど、...
0
ぱそこん

夏休みの工作~ノートパソコンをデスクトップパソコンにするのは割に合わない

昔々使っていたノートパソコン(※1)が壊れた。 ※1 最近はラップトップパソコンという言い方も聞く。 米の国の呼び方らしい。 厳密にはノートパソコンより広義らしいけど。 壊れたと思ったら、なんとか持ち直した。 持ち直したついでに、バージョン...
0
DTMについて

15.ボカロPには、ほぼ無料でなれる

ボカロPになるためにはお金がいくら必要なのか。 なかなか切実な問題。 結論から言うと、ほぼ無料でなれる。 曲を一切創らなくても、自分はボカロPだと名乗れば、あなたはもうボカロPです。 まぁ、そういう哲学的なことはさておき・・・ 曲を創って、...
2
DTMerとPCとガジェットと

14.DTMerのためのパソコン入門

パソコンって、たまに大改造したくなりますよね。 なりません? まぁ、小改造でもいいんですけど。 パソコンっていじるところがそこそこあるんですよ。 意外と誰もしないのですが、量産型のものでも、いじれるんですよ。 では何をいじれるのか。 1.マ...
0
DTMerとPCとガジェットと

モニタ用ヘッドフォンを買ってみた

モニタ用ヘッドフォンを買ってみた。 これまでワイヤレスイヤホンを使っていた。 自宅で使ってる片耳用のBluetooshイヤホンと、 外出時に使ってる両耳用のBluetooshイヤホンを使っていた。 基本的には、片耳用で作成し、 最後の詰めに...
0
タイトルとURLをコピーしました