575.有料プラグイン Plugin Boutique社のStereoSavage 2 Elements使ってみよう♪ ~ステレオイメージャー・パン~

正直、今更感がすごい・・・
というのも、現在、セールしているけど、少し前に無料配布されていたんですよね。

そして、セールとは言え、お金を出してまで必要か・・・というと、難しいところですね。
というのも、StudioOneの場合パン関係はついてるし、音を広げるというのもOzoneImagerなど無料プラグインがあるし・・・

まぁ、一応紹介しておく。

基本情報

ダウンロードはこちら。

インストール方法

インストールファイルでインストール

見た目はこんな感じ。

わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。

WIDTH

音の広がりがここです。
MONOはモノラル(狭まる)、Wideは広がるですね。

とことん、広げると、位相をずらすことで広げているようです。
まぁ、やや広げるぐらいがちょうど良い使い方でしょうね。

あとダブルクリックすると、真ん中に戻るみたいですね。

PAN・ROTATION

L・C・RはLeft、Center・Rightですね。

PANもROTATIONも同じように書いています。
同じような役割ですが、当然、異なります。

ピンとくる人はピンとくるでしょうけど。

ということで、左にドラム音源、右にギター音源という状態で確認しましょう。

聴いたままです。
PANを左(右)にふると、右(左)の音の音量が小さくなっていって、最終的に音が消えます。
これは、DAWのミキサーについてるパンも概ね、こういう設定になっていると思います。

だから、パンをふると、音が左(右)から出るようになると思うかもしれませんが、実際には、逆の音を消していってるだけなんですね。

で、本当の意味で、パンといってイメージするのは、ROTATIONの方だと思います。
左(右)にふると、右(左)の音が左(右)に動いていきます。

左右で同じ音が鳴っている音源ならPANで問題ないし、左右で違う音が鳴っている音源ならROTATIONが必要です。

で、動画でも行いましたが、PANで振った上で、ROTATIONを動かすということもできるわけですね。

もちろん、こんな極端な音源で使うことはないでしょうから、使う音源によって、いろいろ使い分けたらよいかと思います。

まとめ

今、書いてもしかたがないですが、また、いつか無料配布されることを願いましょう。

価格

【定価】
29ドル

【セール等の価格】※全てのセールを把握しているわけではないので、参考までに・・・
2023年10月 無料配布(本家さま)
2023年12月 15ドル(本家さま)
2024年6月 11ドル(Plugin Boutiqueさん)

コメント

タイトルとURLをコピーしました