571.Brainworx社のMillennia TCL-2使ってみよう♪ ~コンプ~ 有料プラグイン

Millennia社のTCL-2という実機をプラグイン化したもの。
NSEQ-2がEQで、TCL-2がコンプですね。

EQ同様、真空管コンプとソリッドステートコンプの2種類を選択できる。

基本情報

ダウンロードはこちら。

インストール方法

Plugin Alliance Installation Managerというソフトからインストール

見た目はこんな感じ。

わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。

バイパス

右側のPOWERが電源。

左右のDYN INがそれぞれのバイパス。
ただ、一応回路は通っているので、やや倍音が付加される。
うっすらという感じなので、ほとんどわからないぐらい。

STEREO LINK・M/S

見たらわかるように、左右で別にコンプがかけられるようになっています。
STEREO LINKをオフにすると、個別の設定ができます。

左側のM/Sをオンにすると、MとSで個別の設定が可能です。
左がM、右がSですね。

M/Sのときは、LINK機能がありません。

THRESHOLD・ATTACK・RELEASE・RATIO・OUTPUT LEVEL

このあたりはコンプの基本の設定です。
スレッショルド、アタック、リリース、レシオ、アウトプット音量です。

TWIN TOPOLOGY

ランプがオフになっている場合は真空管コンプ、オンにすればソリッドステートコンプとなります。

ほのかな変化です。
LとR、MとSで真空管コンプとソリッドステートコンプを別に設定できるというのもおもしろいですね。

MIX

DRYとWETの割合ですね。
なぜか、小さいつまみです。

まとめ

シンプルで、すっきりしたコンプです。
L/R、M/Sでそれぞれ真空管とソリッドステートを別で選択できるというのが、他のプラグインにはないですね。

価格

【定価】
199ドル

【セール等の価格】※全てのセールを把握しているわけではないので、参考までに・・・
2023年12月 29.99ドル(Plugin Allianceさん)
2024年2月 19.99ドル(Plugin Allianceさん)
2024年6月 29.99ドル(PluginAllianceさん)
2024年8月 2つで39.99ドル(PluginAllianceさん)
2024年9月 19.99ドル(PluginAllianceさん)
2024年11月 24.99ドル(PluginAllianceさん)
2024年12月 19.99ドル(PluginAllianceさん)
2025年1月 19.99ドル(Plugin Allianceさん)
2025年5月 19.99ドル(Plugin Allianceさん)
2025年6月 19.99ドル(Plugin Allianceさん)
2025年7月 29.99ドル(Plugin Allianceさん)

Brainworx社の他のプラグインはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました