コンプ

ぷらぐいん

569.有料プラグイン Brainworx社のPurple Audio MC 77を使ってみよう♪ ~コンプ~

Purple Audio社のMC 77をプラグインにしたものです。 77という名前がついていますが、いわゆる1176系コンプと呼ばれるやつです。 実機のモデリングですが、Brainworxがモデリングすると、機能が増えますね(笑) 基本情報...
0
ぷらぐいん

611.有料プラグイン NEOLD社のU17を使ってみよう♪ ~コンプ~

これもまた、実機をプラグイン化したやつですね。 ちゃっちゃと見ていきましょう。 基本情報 ダウンロードはこちら。 見た目はこんな感じ。 わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。 Density・Emphasis・メーターの切り替え ...
0
ぷらぐいん

610.有料プラグイン NEOLD社のV76U73を使ってみよう♪ ~コンプ~

前回、AUDIFIED社のU78 SATURATORを紹介しました。 あっちは、TelefunkenのU73b Compressorという実機のコンプから、コンプ部分を抜いたもの(笑)だったんですが、こっちは、まさにコンプ部分です。 V76...
0
ぷらぐいん

329.有料プラグイン Sonible社のsmart:comp2を使ってみよう♪ ~コンプ~

忙しくって、すっかり忘れておった。 smart:comp2も出てたんだった。 AIと言えば、iZotopeになってきちゃったけど、Sonibleさんを忘れてはいけません。 これがまた、よくできております。 コンプ苦手な人は、AIにとりあえず...
0
ぷらぐいん

457.有料プラグイン Black Rooster Audio社のVLA-FETを使ってみよう♪ ~コンプ~

いわゆる76系コンプと呼ばれるやつです。 76系コンプと呼ばれるやつは、かなり多くのメーカーから出ていますね。 WAVESがCLA-76。 IK MULTIMEDIAがBlack 76。 他にもありますが、うちで紹介しているのは、これだけか...
0
ぷらぐいん

456.有料プラグイン Black Rooster Audio社のVLA-3Aを使ってみよう♪ ~コンプ~

LA-3Aという実機のモデリングですね。 WAVESにも同じモデリングがありますね。 WAVESはCLA-3Aです。 こちらも、細かい設定が全くできない簡単コンプ。 VLA-2Aの後継機です。 基本情報 ダウンロードはこちら。 見た目はこん...
0
ぷらぐいん

465.有料プラグイン Black Rooster Audio社のVLA-2A MarkⅡを使ってみよう♪ ~コンプ~

VLA-2Aの進化系。 LA-2Aをモデルにしたプラグインは、多くのメーカーから出ていますが、Black Rooster Audioはさらに進化系を出しましたねぇ。 LA-2Aは、シンプルコンプだったんですが、MarkⅡになったことにより、...
0
ぷらぐいん

463.有料プラグイン Black Rooster Audio社のOmniTec-436Cを使ってみよう♪ ~コンプ~

Altec 436Cのモデリングらしいです。 vari-mu compressorということですが、vari-muって、真空管コンプのことを表しているらしいですね。 何のことかなぁ、って思っていたら。 vari-muってたまに聞くから、そう...
0
ぷらぐいん

459.有料プラグイン Black Rooster Audio社のKH-COMP1を使ってみよう♪ ~コンプ~

アナログのモデリングが多いBlack Rooster Audioですが、こいつはオリジナルっぽいです。 そして、こいつは結構便利な気がするぞぉ。 なかなか良き感じです。 さっそく見ていこう♪ 基本情報 ダウンロードはこちら。 見た目はこんな...
0
ぷらぐいん

454.有料プラグイン Black Rooster Audio社のBlueAsh SC-5を使ってみよう♪ ~コンプ~

Black Rooster Audioがセールしているので、紹介しよう。 とりあえず、コンプ。 Ashley SC50という実機のVCAコンプレッサーのモデリングらしいです。 詳しいことはわからないが、青いのと黒いのがあるらしい。 ちなみに...
0
ぷらぐいん

455.有料プラグイン Black Rooster Audio社のBlackAsh SC-5を使ってみよう♪ ~コンプ~

Ashley SC50という実機のVCAコンプレッサーのモデリングらしいです。 青い方があって、その後、黒いのが出たそうです。 青い方↓ 80年代のアメリカンコンプレッサーと紹介されていますね。 一応、BlueAsh SC-5とわずかに異な...
0
ぷらぐいん

603.有料プラグイン iZotope社のNectar4 Compressorを使ってみよう♪ ~コンプレッサー~

Nectar4に付属しているコンプレッサー。 4種類のコンプレッサーが内蔵されているので、ボーカル云々とか気にせずに、コンプとして使えばいいのではないだろうか。 基本情報 ダウンロードはこちら。 見た目はこんな感じ。 わからない言葉などが出...
0
ぷらぐいん

572.有料プラグイン NEOLD社のU2A使ってみよう♪ ~コンプ~

名前からして、LA-2Aコンプですよね。 色々なメーカーからLA-2Aコンプが出ています。 そして、それぞれのメーカーが、ちょっとだけ機能をプラスして差別化を図っております。 このコンプも、いろいろと機能を追加していますが、面白いのがAgi...
0
ぷらぐいん

167.有料プラグイン PULSAR AUDIO社のSMASHERを使ってみよう♪ ~コンプ~

無料プレゼントをしているらしいやつを、もう1つ。 このプラグインは実際にあるUniversal Audio 1176というコンプレッサー回路のカスタム変更らしいです。 Univesal Audio 1176というのは、ド定番のコンプレッサー...
0
ぷらぐいん

422.有料プラグイン PULSAR AUDIO社のMUを使ってみよう♪ ~コンプ~

なんか、とにかくよく聞く、PULSAR AUDIOのMU。 なんか有名らしいですね。 当然、ボクは知りませんけど、とにかくSawayaka Trip!さんで「70万円ハードウェアを1/100の価格で再現」というのをよく見かけるわけです。 1...
0
ぷらぐいん

253.有料プラグイン WAVES社のRenaissance Voxを使ってみよう♪ ~ボーカルコンプ~

ボーカル用コンプ。 ちょうど、新しい曲ができそうだったので、ボーカル用プラグインを紹介せずに、たまっていたところです。 しばらく、ボーカル関係が続きそうな感じです。 基本情報 ダウンロードはこちら。 見た目はこんな感じ。 わからない言葉など...
0
ぷらぐいん

179.有料プラグイン WAVES社のRenaissance Compressorを使ってみよう♪ ~コンプ・エキスパンダー~

C1 Compressorを紹介したので、同じくシルバーバンドルに入っているコンプ、Renaissance Compressorを紹介。 読み方としては、ルネッサンス コンプレッサーらしいです。 このルネッサンスシリーズが8種類あって、8種...
0
ぷらぐいん

181.有料プラグイン WAVES社のRenaissance AXXを使ってみよう♪ ~コンプ~

コンプです。 公式によると、「ギター、ベースなどの楽器トラックのレベルやダイナミクスを最適化する」らしいです。 コンプというと、前に紹介した、Renaissance Compressorがあります。 同じRanaissanceを冠しているの...
0
ぷらぐいん

270.有料プラグイン WAVES社のPuigChild Compressorを使ってみよう♪ ~コンプ~

コンプが続きます。 Fairchild 670をモデリングしたのが、このPuigChildです。 このコンプの何がすごいって、LRで別の設定にすることができます。 しかも、MSで別の設定にすることができるように切り替えることもできます。 ち...
0
ぷらぐいん

39.有料プラグイン WAVES社のOneKnob Pressureを使ってみよう♪ ~コンプレッサー~

コンプレッサーだそうです。 なぜ、OneKnob Compressorにしなかったんでしょうね。 というか、OneKnobシリーズは、つまみ1つの簡単操作なんだけど、シリーズの種類を覚えるのが大変・・・コンプならコンプとしてくれたらわかりや...
0
ぷらぐいん

251.有料プラグイン WAVES社のLinear Phase Multiband Compressorを使ってみよう♪ ~リニアフェイズマルチバンドコンプレッサー~

前回、リニアフェイズEQを紹介した。 で、リニアフェイズマルチコンプレッサーってことは、コンプでも位相がずれるってことなのか? 基本情報 ダウンロードはこちら。 見た目はこんな感じ。 わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。 位相の...
0
ぷらぐいん

241.有料プラグイン WAVES社のKramer PIE Compressorを使ってみよう♪ ~バスコンプ~

バスコンプです。 バスコンプはバスチャンネルに挿す用のコンプです。 音源単体のトラックに挿すのではなく。 もちろん、ダメなわけじゃないんでしょうけど。 Kramerさんですね、また(笑) Kramerさんの監修のもとPye Compress...
0
ぷらぐいん

212.有料プラグイン WAVES社のH-Conpを使ってみよう♪ ~コンプ~

H-Delayを紹介したので、H-Comp。 H-Delayと同じく、デジタルとアナログのハイブリットのHです。 基本情報 ダウンロードはこちら。 見た目はこんな感じ。 わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。 基本的な設定 これま...
0
ぷらぐいん

232.有料プラグイン WAVES社のEddie Kramer Drum Channelを使ってみよう♪ ~ドラムエフェクト~

Eddie Kramerという有名な方がおられるそうです。 その人が、ドラムはこんな感じにするとよいぞ、という風に設計したのが、このプラグインらしいです。 基本情報 ダウンロードはこちら。 見た目はこんな感じ。 わからない言葉などが出てきた...
0
ぷらぐいん

230.有料プラグイン WAVES社のC4 Multiband Compressorを使ってみよう♪ ~マルチバンドコンプレッサー~

4バンドのマルチバンドコンプレッサーです。 基本情報 ダウンロードはこちら。 見た目はこんな感じ。 わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。 バンドの設定 上の小さなつまみか、Low、Mid、Highの数値でバンドを設定します。 設...
0
ぷらぐいん

178.有料プラグイン WAVES社のC1 Compressorを使ってみよう♪ ~コンプ~

WAVESといえば、C1 Compressorというぐらい、有名なやつ。 有名というか、シルバーバンドルに入っているので、WAVESのバンドルを買った人はほぼ全員が持っているプラグイン。 コンプと紹介したのですが、実はコンプだけではありませ...
0
ぷらぐいん

217.有料プラグイン WAVES社のAudio Trackを使ってみよう♪ ~EQ、ゲート、コンプ~

EQとコンプがセットになった、便利プラグイン。 基本情報 ダウンロードはこちら。 見た目はこんな感じ。 わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。 基本的な設定 もう、便利プラグインというだけで、難しいことは何もないので、説明はなし。...
0
ぷらぐいん

427.有料プラグイン ADPTR AUDIO社のSCULPTを使ってみよう♪ ~ダイナミクス~

ダイナミクスを調整するプラグイン。 迫力マシマシです。 プリセットがものすごくあるので、プリセットを選ぶだけでも十分です。 だから、これを読む必要もないんですけど、まぁ、とりあえず、全部見ていくとします。 基本情報 ダウンロードはこちら。 ...
0
ぷらぐいん

574.有料プラグイン Kiive Audio社のXTCompを使ってみよう♪ ~コンプ~

なんかかっこいいコンプ。 ボクのDAW上では、見た目がほぼ同じ(つまみが白)のXTressorというのがあるんだけど、これ、何? XTressorを紹介しようと思ったら、PluginAllianceで売ってないの。 しかも、ほぼ同じ見た目の...
0
ぷらぐいん

570.有料プラグイン Brainworx社のACME Audio Opticom XLA-3使ってみよう♪ ~コンプ~

コンプです。 コンプでアンプです。 最初、コンプと思っていなかったんですが、GAIN REDUCTIONって書いているじゃないですか。 ラクチンコンプ。 スレッショルドもレシオもない。 ただ、これはこれでいいんじゃないか?と最近思うようにな...
0