sonible

ぷらぐいん

595.sonible社のSmart:EQ4使ってみよう♪ ~EQ~ 有料プラグイン

ビートメーカーが続くかと思いきや、急にSmart:EQ4。セールが今日までなんだよぉ。ごめんなさい。興味をもっていた方にとっては遅すぎますね。smart:EQ3からのアップグレードもや安くなっています。基本情報ダウンロードはこちら。インスト...
0
ぷらぐいん

561.sonible社のpure:limitを使ってみよう♪ ~リミッター~ 有料プラグイン

sonibleのpureシリーズのリミッターですね。たぶん、smartシリーズのsmart:limitから、機能をそぎ落としたプラグインだと思います。そぎ落としたのだから、AIに任せるのが正しい使い方なんだと思います。基本情報ダウンロードは...
0
ぷらぐいん

331.Sonible社のsmart:comp2を使ってみよう♪ ~コンプ~ 有料プラグイン

忙しくって、すっかり忘れておった。smart:comp2も出てたんだった。AIと言えば、iZotopeになってきちゃったけど、Sonibleさんを忘れてはいけません。これがまた、よくできております。コンプ苦手な人は、AIにとりあえずお任せ。...
0
ぷらぐいん

223.sonible社のsmart:limitを使ってみよう♪ ~リミッター~ 有料プラグイン

smartシリーズ4つ目はリミッター。毎度のことながら、リミッターと言いつつ、マキシマイザーです。これまた、よくできたやつです。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからない言...
0
ぷらぐいん

222.sonible社のsmart:reverbを使ってみよう♪ ~リバーブ~ 有料プラグイン

smartシリーズ3つ目はリバーブ。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。AIの設定他の2つと同じですね。音源を選んで、緑丸を押し...
0
ぷらぐいん

221.sonible社のsmart:EQ3を使ってみよう♪ ~EQ~ 有料プラグイン

smartシリーズのAI搭載EQ。これまた、よくできたプラグインです。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。AIの設定smart:...
0
ぷらぐいん

220.sonible社のsmart:compを使ってみよう♪ ~コンプ~ 有料プラグイン

話題のAI搭載コンプです。sonibleと聞くと、BALANCERを思い出します。初めてこれを使った時に、すごい!と感動した。ボクが曲創りを始めて、結構初期の頃だったと思う。もう、すっかりAIとか一般的になりましたね。基本情報ダウンロードは...
0
タイトルとURLをコピーしました