ぷらぐいん 176.Studio One付属プラグイン Channel Stripを使ってみよう♪ ~コンプ・エキスパンダー・EQ~ コンプ、エキスパンダー、EQが1つにまとまったプラグイン。 個別で挿すのが面倒だ、という場合のものでしょうけど、無料のPrime版用のやつですね。 コンプもエキスパンダーもEQも入っていないですから。 基本情報 見た目はこんな感じ。 わかり... 2021.12.28 2024.10.24 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 177.Studio One付属プラグイン Fat Channel XTを使ってみよう♪ ~コンプ・ゲート・エキスパンダー・EQ・リミッター~ Channel Stripの上位版。 Channel Stripは無料版のPrimeにも入っているが、こちらはArtist以上にしか入っていない。 けど、Channel Stripに入っていなかった、ゲートとリミッターが入っている。 基本情... 2021.12.29 2024.10.24 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 64.Studio One付属プラグイン Limiter2を使ってみよう♪ ~音圧~ Studio OneのProfessionalかArtistに付属しているLimiter2。 結論から言えば、このLimiter2を持っているのならば、よくわからないうちに、市販のマキシマイザーを買ってはいけない!! 音圧について Limi... 2021.06.12 2024.10.24 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 169.Studio One付属プラグイン Room Reverbを使ってみよう♪ ~リバーブ~ Studio One付属のリバーブ、2つめ。 基本的に、PrimeはMixverbのみ、Artist以上に入っているのがRoome Reverb。 Mixverbに比べ、つまみが多いですね。 部屋の形が表示されるので、わかりやすいと言えばわ... 2021.12.22 2024.10.24 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 698.有料プラグイン iZotope社のNectar4 Saturationを使ってみよう♪ ~サチュレーター~ サチュレーターですね。 これもボーカルには、欲しいところですよね、やっぱり。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 iZotope Product Portalというソフトからインストール 見た目はこんな感じ。 わからない言葉... 2024.10.23 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 697.有料プラグイン iZotope社のNectar4 Reverbを使ってみよう♪ ~リバーブ~ リバーブですね。 何もわかりにくさのない、リバーブ。 つまりは、わかりやすいやつです。 ちなみに、EMT 140STという、プレートリバーブをモデルにしているらしいです。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 iZotope ... 2024.10.22 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 696.有料プラグイン iZotope社のNectar4 Pitchを使ってみよう♪ ~ピッチ補正・フォルマント~ ピッチ補正とフォルマントのプラグイン。 ピッチ補正は、一音一音調整するのではなく、一括自動で行ってくれる。 フォルマントは、フォルマントですね。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 iZotope Product Porta... 2024.10.21 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 390.有料プラグイン FireSonic社のFireMaximizerを使ってみよう♪ ~マキシマイザー~ イントロセールをしているので、紹介しておこう。 非常に、わかりやすいマキシマイザー。 細かい設定はなし。 とりあえず、音圧上げとけってやつ。 4種類のマキシマイザー?リミッター?の音をブレンドできるらしい。 基本情報 ダウンロードはこちら。... 2023.02.06 2024.10.21 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 695.有料プラグイン iZotope社のNectar4 Gateを使ってみよう♪ ~ゲート~ ボクには必要のないゲート。 ノイズなどをカットするためのゲートですね。 生じていないノイズをあえて加えて、確認していきましょう。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 iZotope Product Portalというソフトか... 2024.10.20 0 ぷらぐいん
DTMについて 1小節の全てのリズムパターンを網羅してみようと思って挫折した話 ~そりゃ、新しい音楽がいくらでも生まれるわけだ~ 布団に入って、さぁ、寝るかってときに、ふと思った。 1小節の全てのリズムパターンを網羅したら、勉強になるのではないか。 1小節ってことは、全音符1つで終わりだ。 全休符1つでも終わりだ。 まぁ、全音符と全休符がすぐに終わるのは、ボクにも、わ... 2024.10.19 0 DTMについて
ぷらぐいん 694.有料プラグイン iZotope社のNectar4 Equalizerを使ってみよう♪ ~EQ~ 普通にEQとして十分使用できる24バンドダイナミックEQ。 ボーカルとかどうとか関係なく、どのトラックに挿しても、いいんじゃない? というか、基本的に使用するEQにしてしまっても、何の不具合もないと思う。 基本情報 ダウンロードはこちら。 ... 2024.10.18 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 693.有料プラグイン iZotope社のNectar4 Dimensionを使ってみよう♪ ~コーラス・フランジャー・フェイザー~ なんか、忘れてたNectar4のプラグインたち。 途中で止まっていたけど、再開♪ Dimensionって、寸法?次元?広がり? まぁ、そのあたりでしょう。 具体的には、タイトルにあるとおり、コーラス、フランジャー、フェイザーでした。 基本情... 2024.10.17 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 605.有料プラグイン iZotope社のNectar4 Delayを使ってみよう♪ ~ディレイ~ ディレイです。 ディレイ、苦手なんですよね。 苦手っていうか、あまり好きじゃないんですよねぇ。 リバーブとか。 いわゆる空間系? なんか、もこもこするのが、どうも好きになれない。 まぁ、ボクの好みはさておき、みていきましょう。 基本情報 ダ... 2024.04.06 2024.10.17 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 604.有料プラグイン iZotope社のNectar4 DeEsserを使ってみよう♪ ~ディエッサー~ ディエッサーです。 はい、シンプルなやつです。 歯擦音を取り除いてくれます。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 iZotope Product Portalというソフトからインストール 見た目はこんな感じ。 わからない言葉... 2024.04.02 2024.10.17 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 603.有料プラグイン iZotope社のNectar4 Compressorを使ってみよう♪ ~コンプレッサー~ Nectar4に付属しているコンプレッサー。 4種類のコンプレッサーが内蔵されているので、ボーカル云々とか気にせずに、コンプとして使えばいいのではないだろうか。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 iZotope Produ... 2024.04.01 2024.10.17 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 600.有料プラグイン iZotope社のNectar4 Breath Controlを使ってみよう♪ ~ブレスコントロール~ ブレスを検出してコントロールしてくれるらしいです。 なかなか便利。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 iZotope Product Portalというソフトからインストール 見た目はこんな感じ。 わからない言葉などが出て... 2024.03.20 2024.10.17 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 599.有料プラグイン iZotope社のNectar4 Backerを使ってみよう♪ ~フォルマントシフター~ うーん、これはどうなんだろうね。 ざっくりと言えば、フォルマントシフターで良いのかな、と。 あまり使わないかなぁ、ボクは。 基本情報 ダウンロードはこちら。 インストール方法 iZotope Product Portalというソフトからイン... 2024.03.20 2024.10.17 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 598.有料プラグイン iZotope社のNectar4 Auto-Levelを使ってみよう♪ ~オートレベル~ 自動音量調整ですね。 WavesのVocal Riderと同じ機能ですね。 Nectar4になって新しく追加された機能かと思い聞きや、改めて見てみるとNectar3にも一応あったみたいでね。 ただ、こんなにしっかり設定できるものではなかった... 2024.03.09 2024.10.17 0 ぷらぐいん
Studio Oneの使い方 PreSonus社のStudio One Pro 7を使ってみよう♪ 2024年10月10日、Studio OneがStudio One Pro 7になりました。 とりあえず、Studio One 6のまとめをとりあえず、そのままコピー。 今後は、こっちを更新していくことにしよう。 そして、以前の分は、当然そ... 2021.11.23 2024.10.16 0 Studio Oneの使い方
Studio Oneの使い方 Studio One Pro 7になって、Impact XT限定で、ものすごく優遇されているぞ♪ Studio One Pro 7になって、Impact XTがやけに優遇されている(笑) ドラム系の打ち込みに使いやすくなっているのが、こっちの画面。 まぁ、ピアノロールでも打てますけど。 どっちでもいいんだけど、ここです、ここ。 こいつを... 2024.10.16 0 Studio Oneの使い方