おひさしぶりの「ことのは/おといろ」です♪
ペースが遅い。
そして、相変わらず短い・・・
なんか、もう、どう創ったらよいのか、迷走中ですねぇ。
困ったものです。
他の有名な曲とかと何が違うんだろうと考えてたんだけど、これまでずっとアレンジが違うんだと思ったんですよね。
音数が少ないんだろうなぁ、とか、展開が、とか。
もちろん、そうなんです。
もちろん、そうなんですけど、音数が少ない名曲もあれば、展開がほとんどない名曲もあるわけで。
つまり・・・
いや、メロディじゃねぇ???
と最近思うようになってきたわけです。
まぁ、こうやって、あっちか、こっちか、じゃなくて、全て含めて違うんでしょうけどね。
なんか、初めて「ことのは/おといろ」を創ったときは、自分の拙いものでも感動したものです。
そこから、ちょっとずつ、色々なことを知って、新しことを試していって、結局、どんどん、こうじゃないんだよな感が強くなっていくという、困ったことになっております。
そうは言っても、今、自分ができることがそこまでであれば、その中で創るしかないんだよなぁ。
と、だらだらと書いたところで仕方がないので、今回の「ことのは/おといろ」について。
まず、「ことのは」について。
これは、まぁ、見ていただいたらわかるままなんですけどね。
ほぼ、自分に向けて書いているようなものですが、他にも同じような方はいるだろうなぁ、と。
これまで、音楽なんて全く触れてこなかったんだけど、ちょっと興味がわいたから始めたわけですよね。
それが、今も続いているわけですが、DTMって、多少のお金がかかるんですよね。
パソコンはもともと持っていたけど、ミクさんだって、それなりの金額ですよね。
ものすごく高いわけでもないですが、ものすごく安いわけでもない。
だから、そこで、できるかどうかもわからないものに、この金額を出すのか、とか冷静に考えて、始めないという選択もあったわけですよね。
けど、あのときに、やっていなかったら、ボクはきっと後悔しただろうなぁと思います。
今は、全然うまくいかなくて苦しめられているんですが、それでも、とりあえずはやってみた、と思えるので、それだけでも価値があったんだろうと思います。
そういえば、今、クラリミコンというのが実施されていますね。
これかって、一緒ですね。
とりあえず、応募してみるとよいと思います。
第1回に参加してみましたが、何がよいかって、みんなで聴くからです。
みんなやさしいから、拙いボクの曲でも、良いところを見つけてくれて、コメントしてくれるんですから。
さて、「おといろ」の方。
今回は、新しくSpeldosaというのを見つけたので、せっかくなので、使ってみた。
ただ、BPM200に使うものではないですよね。
ということで、途中、BPMを150に落とさざるを得なかった。
いや、150でも速すぎる気もするけど・・・
あとは、いつも通りのボーカルチョップ。
こちらは、前にも紹介したTANTRA2を使用。
そうそう、最近、ずっと避けてきたギター音源を使うようになってきた。
ギターって、どうも苦手で・・・
苦手っていうのは、音とか、打ち込みとか、の話ではなく。
感覚的に。
なんだろうなぁ、ギターって音楽の王道的なイメージがあって、烏滸がましいみたいな。
まぁ、ドラムだって、ベースだって同じなんだけどね。
そういえば、ピアノもあまり使わないよなぁ。
今回は、珍しくピアノ音源も使ってますねぇ、そういえば。
その感覚的なものから、シンセサイザーにいっちゃったわけです。
シンセサイザーをバカにしているのかって感じですけど。
なんというか、シンセサイザーだったら、どんな音をどんな風に鳴らしてもいいような感じがするんですよねぇ。
ギターだと、ギターっぽく音を出さないといけない気がしてしまうんですよね。
完全に勝手な認識ですけど。
とはいえ、ギターって、独特な楽器だから、ギターの音はギターにしか表現できないんですよね。
そして、決して嫌いなわけじゃないんですよね。
そんなこんなで、今回も使ってみました。
使ってみたんですけど、もう、ギターを入れると、ギターの存在感が大きすぎて・・・
ミックス、マスタリング関係でいえば、Ozone離れを起こしている。
Ozone離れというか、AI離れでしょうか。
Ozoneに任せたらラクチンなんでしょうけど、面白くないんですよね(笑)
だから、Ozoneに入っている各プラグインは使ってみたりするんだけど、お任せしなくなってきた。
けど、色々なプラグインを試してみるんだけど、結局、色々できるよりも、ワンノブ系がラクだなぁと思ってしまう。
ラクだなぁ、と思いつつ、それだとAI任せと同じじゃないか、とも思ったり。
まぁ、全てにおいて、迷走中ですね。
今回も、何の解説かわからない感じですねぇ。
ふと思ったんだけど、この曲で使用したプラグインを一覧で出してみるとかって、興味あるんですかねぇ。
そうか、この曲のこの部分は、このプラグインの音で、とかを書けばいいのか。
需要があるのであれば、そんなのもありか。
面倒だから、需要があることがわかったらやってもよいか・・・
いや、それも大変そうだなぁ。
もっと曲がすごく聴かれて、あんな風な曲を創りたいと思われるようになれば需要も出てくるんだろうなぁ。
ボクがすることでもないか。
ということで、なんか魅力的なことを何も書いていないんですが、聴いていただけたら嬉しいです♪
『コトナク』
うたごえ:初音ミク
ことのは/おといろ:SSS
やりたいことは 全部やってやれ
やりたいこと 全部 全部 全部
恥をかくことも 汗をかくことも
かいてから 考えればいい
面白そうだな でも でも でも でも でも
やってみたいな でも でも でも
あんな風になりたいな でも でも でも でも でも
やってみても どうせ無駄になるだろうしな
自分なんかがやってみたところで 上手くいくわけないし
どうせバカにされるだけに違いない
自分なんかに何かができるだなんて思えもしないし
陰で 勘違いしてると指さされるだけだろ
やりたいことは 全部やってやれ
やりたいことは 余すことなく
やらない理由も できない理由も
探すまでもなく 見つかるだろ
やりたいことは 全部やってやれ
やりたいこと 全部 全部 全部
恥をかくことも 汗をかくとも
かいてから 考えればいい
やりたいことは 全部やってやれ
やりたいことは 余すことなく
やらない理由も できない理由も
探すまでもなく 見つかるから
やりたいことは 全部やってやれ
やりたいこと 全部 全部 全部
理由をつけて やらなかったことを
後で後悔するぐらいなら
とりあえず やっておけばいい
新しいことに挑戦したいな でも でも でも でも
あの人みたいになりたいな でも でも でも
うまくいったことなんてないしな でも でも でも でも でも
やっぱり ほんとは 変わりたいんだ・・・
やりたいことは 全部やってやれ
やりたいことは 余すことなく
やらない理由も できない理由も
探すまでもなく 見つかるから
やりたいことは 全部やってやれ
やりたいこと 全部 全部 全部
恥をかくことも 汗をかくとも
かいてから 考えればいい
やりたいことは 全部やってやれ
やりたいことは 余すことなく
できるか できないかなんて
やってから考えればいいんだから
続く保証なんてない日常
あるかどうかもわからない明日
いつか・・・そのうち・・・
いつまで そうやって 立ち止まってつもりなんだ
やりたいことは 全部やってやれ
やりたいことは 余すことなく
やらない理由も できない理由も
探すまでもなく 見つかるから
やりたいことは 全部やってやれ
やりたいこと 全部 全部 全部
最後の 最後に
あのとき やってたらなんて 考えないですむように
やりたいことは とりあえずやっておけばいい
コメント