267.有料プラグイン WAVES社のCLA-2A Compressor/Limiterを使ってみよう♪ ~コンプ・リミッター~

アナログコンプです。
使いやすいと言うか、ほとんど設定できないと言うか。
なかなか思い切ったつくりになっております。
そして、結構、評判が良いみたいですね。

基本情報

ダウンロードはこちら。

見た目はこんな感じ。

わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。

アナログなので、挿しただけで音が変わります。
動画は音なしです。

やっぱり倍音が増えていますね。
同じくアナログEQだったPuigTecはStudio One側でバイパスにしても音が変化していましたが、こちらはバイパスにしたら倍音がなくなっていますね。

基本的な使い方

COMPRESS/LIMIT・・・コンプレッサーとリミッターの切り替え。
リミッターとは言え、正確にはリミッターではなく、コンプモードはレシオが3:1、リミッターモードはレシオが100:1です。

PEAK REDUCTION・・・圧縮量。
イメージとしては、スレッショルドと考えたらよいかと思います。

GAIN・・・アウトプットの音量。

まぁ、このプラグインは、これぐらいです。

細かい設定

VU DISPLAY・・・VUディスプレイの表示をインプット音量、圧縮量、アウトプット音量で切り替え。

ANALOG・・・相も変わらずノイズ。ノイズ、いらない。

HiFREQ・・・一番左に回すと1KHz以上の周波数だけ圧縮します。一番右は全周波数を圧縮。
つまみで調整するのは周波数ではなく、フラットから離れるほど1KHz以下の圧縮量が低下します。

HiFREQだけ確認しましょう。

細かい設定はできないので、音創りには不向きですが、逆に、さっとまとめるには使いやすいですね。

価格

【定価】
249ドル
【セール等の価格】※全てのセールを把握しているわけではないので、参考までに・・・
2021年11月 29.99ドル
2022年3月 29.99ドル
2022年11月 24.99ドル
2023年4月 29.99ドル

WAVES社の他のプラグインはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました