115.iZotope社のOzone9-12 Vintage Compressorを使ってみよう♪ ~コンプ~ 有料プラグイン

残念ながら、Ozone12になっても、変化はなかったようです。
ということで、Ozone9の方で確認ください。
ロゴだけが変わっています。

Ozone12に付属しているVintage Compressor。
Standard以上に入っています。

Vintageシリーズは、だいたいシンプル。
このコンプもシンプル・・・なんだけど、なぜかEQ的な要素も持っていたりする。

基本情報

Ozone12のダウンロードはこちら。

インストール方法

iZotope Product Portalというソフトからインストール

見た目はこんな感じ。

わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。

基本的な設定

モードはSharp、Balanced、Smoothの3種類。
Threshold、Ratio、Attack、Release、Gainとコンプの基本的な要素。
さらに、低音、中音、高音の3か所については、EQ的にちょっといじれたりする。

さらにMSでも設定できてしまう。
Vintageにしては、なかなか性能がよいのではないでしょうか。

Ozone9付属の他のエフェクターはこちら

Ozone10付属の他のエフェクターはこちら

Ozone11付属の他のエフェクターはこちら

Ozone12付属の他のエフェクターはこちら

iZotope社の他のプラグインはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました