初期のヒット曲。
いや、あくまでボクの「ことのは/おといろ」の中でです。
これねぇ、『円周率』につながる系譜なんだよね。
悲しいかな、「ことのは」を大切にしているボクが、
「ことのは」を放棄した「ことのは/おといろ」は、
だいたい人気があるの。
もう、ボクの「ことのは」が邪魔なんじゃないかと
思ってしまふ。
あえて説明することでもないと思うが、
この「ことのは」はタイトルの通りです。
兵法三十六計です。
「ことのは」できないなぁ、
創れないなぁ、と悩んでいた時に、
もうとりあえず、兵法三十六計でもぶちこんでおいたら、
「ことのは」を考える量が減るなぁという。
まぁ、『円周率』に比べれば、
まだちゃんと「ことのは」を考えているだけマシと言えばマシ。
ちなみに、この「ことのは/おといろ」よりも、
「ことのは」を放棄しちゃった『円周率』は、
再生時間で、もうすぐ『三十六計逃げるに如かず』を超える。
つまり、ちょっとだけ考えた「ことのは」が邪魔なのか?(涙)
ちなみに、『円周率』までたどり着いたら、
書くと思うのだが、
『円周率』に至っては、「おといろ」まで放棄したからね。
まぁ、詳しくは、あと30曲ぐらい後までのお楽しみ。
さて、「ことのは」を放棄しちゃったんだけど、
「三十六計逃げるに如かず」という言葉は、
ボクの思想と融和性が高い。
だから、使ったんだけど。
やっぱり、どうしようもないときは、
逃げるに如かず!
『三十六計逃げるに如かず』
Vocals by 初音ミク
ことのは/おといろ:SSS
瞞天過海(まんてんかかい)
囲魏救趙(いぎきゅうちょう)
借刀殺人(しゃくとうさつじん)
以逸待労(いいつたいろう)
趁火打劫(ちんかだきょう)
声東撃西(せいとうげきせい)
三十六計 逃げるに如かず
どれだけがんばったって
どうしようもないこともある
どれだけふんばったって
どうにもならないこともある
それでもキミは何とかしようと
ボロボロになりながら生きるのか
どれだけ自分を傷つけて
生きていくんだい?
逃げないことで得られることも
たしかにあるのだろう
でも再起不能になっては
得たことも生かすことができないの
だから
無中生有(むちゅうしょうゆう)
暗渡陳倉(あんとちんそう)
隔岸観火(かくがんかんか)
笑裏蔵刀(しょうりぞうとう)
李代桃僵(りだいとうきょう)
順手牽羊(じゅんしゅけんよう)
三十六計 逃げたっていいよ
大人たちはいつだって
逃げてはいけないなんて言う
心を病んでしまっても
やるだけの価値があるのかな?
信長だって 劉備玄徳だって
負けがなかったわけじゃないのだから
命さえあればいつだって取り返せるから
逃げないことが大事なことも
正しいことなのだろう
でも いつ いかなる時でも
正しいなんて思いこむことはないの
だから
打草驚蛇(だそうきょうだ)
借屍還魂(しゃくしかんこん)
調虎離山(ちょうこりざん)
欲擒姑縦(よくきんこしょう)
抛磚引玉(ほうせんいんぎょく)
擒賊擒王(きんぞくきんおう)
三十六計 逃げて立て直せ
キミがいなくなっても
世界は何事もなく 回り続ける
でもキミの存在が 世界の何よりも
大切だという人もいるのだから
釜底抽薪(ふていちゅうしん)
混水摸魚(こんすいぼぎょ)
金蝉脱殻(きんせんだっかく)
関門捉賊(かんもんそくぞく)
遠交近攻(えんこうきんこう)
仮道伐虢(かどうばっかく)
三十六計 逃げたもの勝ち
偸梁換柱(とうりょうかんちゅう)
指桑罵槐(しそうばかい)
仮痴不癲(かちふてん)
上屋抽梯(じょうおくちゅうてい)
樹上開花(じゅじょうかいか)
反客為主(はんかくいしゅ)
三十六計 逃げてみようか
美人計(びじんけい)
空城計(くうじょうけい)
反間計(はんかんけい)
苦肉計(くにくけい)
連環計(れんかんけい)
走為上(そういじょう)
三十六計 逃げるに如かず
コメント