最近(?)多い、音の重なりを解消するプラグインですね。
キックとベースで低音が重なって・・・というのを解消してくれるわけですね。
このプラグインを使用するには、サイドチェーンの設定をしないといけません。
Studio Oneの場合はこちら。
まぁ、わかりやすいですね。
基本情報
ダウンロードはこちら。
インストール方法
インストールファイルでインストール
見た目はこんな感じ。
わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。
Sensitivity
最初に書いたけど、サイドチェーンの設定が必要です。
例えば、キックとベースの低音の重なりを解消したい場合、ベースの音を下げてキックを強調する場合は、ベースにこのプラグインを挿します。
で、サイドチェーンがキック。
キックを下げてベースを強調したい場合は、キックの方に挿して、サイドチェーンがベース、となります。
で、あとは、Sensitivityでどれだけ下げるかを調整するわけですね。
モニターの上に書いてあるように、元の音が白の線、サイドチェーンの音が何色(?・・・イメージとしては金色なんだけど。Techivationのプラグインのイメージはボクは金なんですよね)、で、リダクションした後の音が赤色で表示されます。
Softness・Mix・Bypass
Softnessはニーですね。
Softなので、上げた方がニーが緩やかな方になるわけです。
で、ついで的ですが、MixはDryとWetの割合。
右上のOnがを切ると、バイパスになります。
つまりは電源ですね。
Make Up・Min・Max
Make Upは重なっているところを下げているので、音量を上げるためのやつですね。
MinとMaxは、重なりを解消する周波数を設定できるようになります。
diff・sidechain
diffは元の音とエフェクトの音との差が聴けるやつ。
sidechainはサイドチェーンの音が聴けるやつ。
今まで、サイドチェーンをキックに設定して、キックの音も入っていたのですが、ここでは、キックの音を消した状態で確認しましょう。
というか、キックの音が鳴ってると、diffは、全くわからなかった(笑)
MS/LR
音の重なりをMidだけ、Sideだけ解消、あるいは、Lだけ、Rだけ解消というのもできます。
LRは、よほど狙いがなければ使わない気もしますが、MSは使いそうですね。
まとめ
必要な機能はそろっていますよね。
最近、多いですよね、この重なりを解消する系。
ただ、思いのほか柔らかな感じですね。
ダッキングするぐらいまでいくのかと思ったら、100%にしても、そこまではいかなかった。
つまりは自然な範囲で使うプラグインなんでしょうね。
価格
【定価】
90ドル
【セール等の価格】※全てのセールを把握しているわけではないので、参考までに・・・
2024年11月 45ドル(本家さま)
コメント