1072.UNIVERSAL AUDIO社のPure Plate Reverbを使ってみよう♪ ~リバーブ~ 有料プラグイン

リバーブです。
プレートリバーブ。

つまみ少な目で、便利なやつ。

基本情報

ダウンロードはこちら。

インストール方法

UA Connectというソフトからインストール

見た目はこんな感じ。

わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。

POWER・WET SOLO・MIX

POWERは電源。
WET SOLOはONにすると、WET100%になります。
センドに挿すのであれば、WET SOLOでもいい。
MIXはDRYとWETの割合で、直接挿すのであれば、リバーブにとって、非常に重要なやつ。

REVERB TIME・PRE DELAY・LOW CUT

REVERB TIMEはリバーブ音の長さ。
PRE DELAYは原音とリバーブ音のタイミングの差。
LOW CUTはリバーブ音にかけるローカットですね。

ローがあまりないから、ローカットがよくわからないですね。

BASS・TREBLE・BALANCE

BASSはリバーブ音の低音、TREBLEは高音の調整ですね。
BALANCEは、パンですね。

だから、低音があまりないんだって・・・

まとめ

シンプルで良きなり。
結局シンプルがラクなんですよね。

価格

【定価】
49ドル

【セール等の価格】※全てのセールを把握しているわけではないので、参考までに・・・

UNIVERSAL AUDIO社の他のプラグインはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました