PultecタイプのEQですね。
低音を同じ周波数設定でBOOST、CUTするという謎仕様のPultec。
そして、どの周波数設定が、どのつまみに対応しているのかがわかりにくいやつ(笑)
なぜ、横に並べないんでしょうね。
これもまた、PEX-500という実機があるみたいですね。
基本情報
ダウンロードはこちら。
インストール方法
Plugin Alliance Installation Managerというソフトからインストール
見た目はこんな感じ。
わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。
LOW
BOOST、ATTEN(いわゆるカット)を同じ周波数設定で行う。
周波数設定が30Hz、60Hz、100Hzから選択。
同じ周波数設定ではあるが、微妙にずれているので、BOOST、ATTENを同時に動かしても±0になるわけではないんですね。
HIGH BOOST
HIGH BOOSTはBOOSTでブースト量、HIGH FREQUENCYで周波数、BWはベルカーブの設定で左に回す方がカーブが尖るイメージ。
HIGH ATTEN
周波数設定とカット量ですね。
M/S・INPUT PAD
M/SでMだけ、SだけにEQをかけることができます。
INPUT PADは上がりすぎた音量を下げるために使うだけですね。
どちらかといえば、OUTPUT GAINではないか?と思うんだけど。
ANALOG
忘れていました、倍音付加するやつ。
まとめ
Pultecって感じですね。
特に低音の感じが。
そして、やっぱり、ANALOGボタンで激変します。
オンにするか、しないかが問題ですね。
価格
【定価】
29ドル
【セール等の価格】※全てのセールを把握しているわけではないので、参考までに・・・
2024年6月 9.99ドル
2024年9月 19.99ドル(PluginAllianceさん)
2024年11月 9.99ドル(PluginAllianceさん)
2025年1月 9.99ドル(Plugin Allianceさん)
2025年5月 9.99ドル(Plugin Allianceさん)
2025年6月 9.99ドル(Plugin Allianceさん)
コメント