いわゆる76系コンプと呼ばれるやつです。
76系コンプと呼ばれるやつは、かなり多くのメーカーから出ていますね。
WAVESがCLA-76。
IK MULTIMEDIAがBlack 76。
他にもありますが、うちで紹介しているのは、これだけかな。
まぁ、それぞれに味があるとも、分からないってのもあるかもしれませんけど・・・
76系って、黒くて、名前に76がついているものが多いと思っていたんですけど、こいつは白いし、76ともついていないなぁ。
基本情報
ダウンロードはこちら。
インストール方法
インストールファイルでインストール
見た目はこんな感じ。
わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。
INPUT・OUTPUT・RATIO
スレッショルドがないやつなので、INPUTを上げてコンプをかけていく感じですね。
OUTPUTで音量を戻す。
RATIOは4、8、12、20の4つ。
4、8、12を2回押すと、1:1、つまり圧縮なしになります。
電源をオフにして、バイパスにするのもよいですが、2回押して、1:1にすることでバイパスというのもよいですね。
20を2回押すと、全押しと呼ばれる、全てのボタンを押した状態になります。
なんか実機で全押しという裏技(?)があったらしいですね。
そういえば、PULSARのSmasherが全押しモードのみのプラグインでしたね。
なんか、パリッとしますねぇ。
ATTACK・RELEASE・AUTO FAST
アタックは0.8ms~20μs。
多くのコンプと違い、右に回すほど速いという謎設定。
76系はそうらしいですね。
リリースも同様。
1.1s~50ms。
AUTO FASTはオートリリースです。
あぁ、やっぱり、好きだなぁ、76系って。
LINK・SCHP・MIX
あまり他の76系では見かけないつまみ。
LINKはLとRに同じようにかけるか、別でかけるかのリンク。
左右で極端に違う場合は、LINKをオフにする方がよいかも。
SCHPはサイドチェーンハイパスフィルターで、いわゆるキック対応ですね。
キックの音がトリガーに含まれると、どうしても、キックの音にコンプが反応してしまうんですね。
4つ打ちなら、ドン、ドン、ドン、ドンにコンプが反応して、グシャ、グシャ、グシャ、グシャってなってしまうからですね。
そうなりたくない場合に、SCHPを上げていくことで、キックの音をトリガーから外すためのものですね。
MIXはドライとウェットの割合ですね。
パラレルコンプというやつです。
個人的には、SCHPがコンプについていると便利だなぁって思うんですよねぇ。
音も良き感じで、いいですね。
価格
【定価】
59ドル
【セール等の価格】※全てのセールを把握しているわけではないので、参考までに・・・
2023年7月 19ドル(本家さま)
2023年10月 20.9ドル(PLUGINBOUTIQUEさん)
2023年11月 29ドル(本家さま)
2024年4月 19ドル(PLUGINBOUTIQUEさん)
2024年6月 19ドル(本家さま)
2024年8月 VLA-2A、VLA-3A、VLA-FETのバンドル 32ユーロ(VST Buzzさん)
2024年8月 20.9ドル(PLUGINBOUTIQUEさん)
2024年10月 20.9ドル(PLUGINBOUTIQUEさん)
2024年11月 10ドル(本家さま)
コメント