ドップラー効果を生み出すプラグイン。
たぶん、このプラグイン以外に、ないのではないだろうか。
そして、いつ使うんだろ・・・これ。
基本情報
ダウンロードはこちら。
見た目はこんな感じ。
わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。
基本的な設定
線の左右が音源のスタートとゴール。
左上のDirectionが音源の動く方向。
今は、右から左に音源が動く設定。
真ん中の白い印が、一番近づいた位置。
下のTrack Timeが、スタートからゴールまでにかかる時間。
Center Timeが真ん中の白い印につく時間。
Modeは左側が、音源がずっと動き続ける。
右側は音源が鳴ったら動き始めて、音源が鳴り終わったら、動きが止まる。
TriggerはEnergyは音源が鳴ったら動き始める、Manualはこのボタンをクリックしたら動き始める。
うん、ドップラー効果ですねぇ。
細かい設定
右側はドップラー効果の細かな設定ですね。
Bypを押すと、バイパスになります。
使いどころが難しいなぁ。
価格
【定価】
79ドル
【セール等の価格】※全てのセールを把握しているわけではないので、参考までに・・・
2021年11月 14.99ドル
2022年2月 19.99ドル
2022年3月 24.99ドル
2022年11月 19.99ドル
2023年4月 29.99ドル
コメント