ことのは/おといろ 144.『キセキ』 今回の「ことのは/おといろ」は、ボクの心情であり、応援歌でもあったりする。いやぁ、大変だった。何が大変って、初めて一曲丸々Cメジャーじゃないの。きつかった。基本的にボクの曲はCメジャーなんですよね。そしてBPM200。当然のように、Cメジャ... 2024.03.19 0 ことのは/おといろ
ぷらぐいん iZotope社のOzone11のエフェクターを使ってみよう♪ Ozone11についてAIによる自動マスタリングを行ってくれるOzoneさんも、いよいよ11になりました。で、Ozone11には、Elements、Standard、Advancedの3種類があります。それぞれ、入っているエフェクター(公式... 2024.03.03 2024.03.09 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん Sonnox社のプラグインを使ってみよう♪ いい感じのプラグインの多い気がするSonnox。まだ、少ししか持っていませんが、手に入れたものは、とりあえず全ていい感じ。期待してしまいますよねぇ。公式ページClaroOXFORD INFLATORVoca 2024.02.23 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん sonible社のプラグインを使ってみよう♪ AIと言えばiZotope社ですが、同じくsonible社も有名なのではないでしょうか。iZotope社と同じく、なんかおしゃれ。sonible社のプラグイン一覧BALANCERpure:limitsmart:compsmart:comp2... 2022.03.19 2024.02.11 0 ぷらぐいん
ことのは/おといろ 143.『ボクノ ボクニヨル』 可不さん、登場!!!ずっとミクさんに歌ってもらっていて、これからもずっとミクさんに歌ってもらうつもりなんだけど・・・なぜか、可不さんを招いてしまいました。可不さんは、可不さんの歌っている曲を聴いてから、あぁ、この声好きだなぁとは思っていまし... 2024.02.04 0 ことのは/おといろ
ぷらぐいん boz DIGITAL LABS社のプラグインを使ってみよう♪ 渋い感じのプラグインが多数のboz DIGITAL LABS社。無料プラグインも多い上に、無料でアップグレードしてくれる。なんて素晴らしいんだ。Bark Of DogBig ClipperBig Clipper 2El ClapoDas B... 2023.09.05 2023.12.10 0 ぷらぐいん
ことのは/おといろ 142.『円周率(裏)』 『円周率』が1000回再生していただけました♪ボクが創った「ことのは/おといろ」で、初めての1000回突破。ということで、記念に「裏」を創ってみました♪解説の前に、聴いていただく方が良いかな。さて、理解できたでしょうか。不可思議な「ことのは... 2023.12.10 0 ことのは/おといろ
ことのは/おといろ 141.『ひとすみ』 ひっさしぶりの、ひっさしぶりの新しい「ことのは/おといろ」です♪5か月ぶりぐらいになるのでしょうか。もう少しで半年じゃないですか。さて、今回の「ことのは/おといろ」について、いつも通り、つらつらと書いていこうと思います。まず、「ことのは」。... 2023.12.02 0 ことのは/おといろ
ぷらぐいん OUTPUT社のプラグインを使ってみよう♪ ボクの大好きなOUTPUT社。GLITCHMACHINES社に比べると変態度が低めですが、なかなかの変態度(笑)音源もエフェクターもありますが、なかなか一筋縄ではいかない感じ。とはいえ、インパクトは大。使いどころが難しいところはあるかもしれ... 2023.10.16 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん W.A.Production社のプラグインを使ってみよう♪ ものすごく安いプラグインが多いW.A.Production。ただ、ディアクティベートが面倒。アクティベート回数が決まっているらしいんだが、ディアクティベートができない。最終的には、メーカーに連絡しないといけないんだけど、画像を送らないとしな... 2023.09.05 2023.09.13 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん cableguys社のプラグインを使ってみよう♪ cableguys社のプラグインと言っても、概ねShaperBoxのことばかりになるんですけどね(笑)CrushShaper2DriveShaper2FilterShaperCore3LiquidShaperNoiseShaperNoise... 2023.09.05 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん iZotope社のOzone9のエフェクターを使ってみよう♪ Ozone9についてiZotope社のOzone9は以前、紹介した。Ozone9と言えば、AI!全自動!ということで、そのことだけ書いたのですが、Ozone9はエフェクターの集合体でもあります。エフェクターの種類や設定を自動で行ってくれるの... 2021.10.13 2023.09.05 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん iZotope社のNeutron3のエフェクターを使ってみよう♪ Neutron3についてiZotope社のNeutron3は以前、紹介した。Neutron3と言えば、AI!全自動!ということで、そのことだけ書いたのですが、Neutron3はエフェクターの集合体でもあります。エフェクターの種類や設定を自動... 2021.10.17 2023.09.05 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん Brainworx社のプラグインの特有の機能について Brainworx社のプラグインには、Brainworx特有の機能がついているものが多いです。で、出てくるたびに説明するのが面倒なので、まとめておきます。後々、ラクしたいので。と言っても、3つだけ紹介します。あとは、見たらわかるようなものな... 2023.04.23 2023.09.04 0 ぷらぐいん
ことのは/おといろ 140.『私のこと、好き?』 やっと完成しました♪これも、「ことのは」の種は結構前からあったんだけど、全然進まなかったんですよねぇ。そして、今回は、久しぶりに長め。長めって言っても、あとで確認してみたら、2分なかった(笑)まずは、「ことのは」。これは書く必要もないぐらい... 2023.07.23 0 ことのは/おといろ
ことのは/おといろ 139.『自分が自分であることに変わりなんてないから』 新曲です!ボクの「ことのは/おといろ」は、現在、どんどん悪化(?)しておりまして、とうとう1分で終わってしまいました。これまでは、当然のように、フルで創っていたんです。フルっていうのも、何をもって、フルというのかよくわかりませんが、いわゆる... 2023.07.01 0 ことのは/おといろ
ことのは/おといろ 138.『コトナク』 おひさしぶりの「ことのは/おといろ」です♪ペースが遅い。そして、相変わらず短い・・・なんか、もう、どう創ったらよいのか、迷走中ですねぇ。困ったものです。他の有名な曲とかと何が違うんだろうと考えてたんだけど、これまでずっとアレンジが違うんだと... 2023.06.04 0 ことのは/おといろ
こんてすと 130.#クラリミコン2 応募ブログの更新が滞っている。なぜなら、クラリミコン2が開催されているからだ。前回のVol.1に参加させていただいた。ということで、今回も参加させていただくことにしました。で、開催が発表されてから、ずーっと、こればっかりやっておりました。昨... 2023.05.20 0 こんてすと
ことのは/おといろ 137.『嫌われちゃったら』 新しい「ことのは/おといろ」が完成しました。今、改めて聴きながら、これを書いているのですが、うん、やかましいな。ミックスが悪かったのか、アレンジが悪かったのか。今回は、アレンジの仕方がわからない病のリハビリみたいな感じでした。そして、新たな... 2023.05.01 0 ことのは/おといろ
ことのは/おといろ 136.『大きい家に住みたい』 問題作だ。あぁ。そもそも後遺症がひどい。後遺症の詳細はこちら。さて、今回の「ことのは/おといろ」ですが、しばらく手をつけなかったやつです。1ヶ月ぐらいでしょうか。1番のメロができたんだけど、どうもパッとせず、続きを創る気にならなかったんです... 2023.03.27 0 ことのは/おといろ