はじめての作曲 93.楽器などに全く触れたことがない人でも、パソコンで、100%、曲を創れる方法 その2 ~発展~ さて、前回分で、楽器などに全く触れたことがない人でも曲を創れるようになったと思います。 「いや、あんなん作曲って言わねぇよ」と言われる方もおられるかもしれません。 いいえ、あれは十分作曲です。 あなたは、もう作曲ができるようになったと、胸を... 2022.07.26 0 はじめての作曲
はじめての作曲 92.楽器などに全く触れたことがない人でも、パソコンで、100%、曲を創れる方法 その1 ~基礎~ 楽器などに全く触れたことがない人・・・つまりボクだ。 そんなボクが、何を思ったのか、作曲をしたくなった。 世の中には、他にもそういう人がいると思われる。 ということで、楽器などに全く触れたことがない人が初めてパソコンで作曲する方法について書... 2022.07.25 0 はじめての作曲
ざれごと 無色透明祭 ニコニコ動画で無色透明祭というのをやっていた。 いや、やっていた、ではなく、やっているかな。 ただ、もう応募が締め切られた。 匿名で動画をUPしようという取り組みですね。 知名度とか関係なく、自分の創ったものを偏見なしで聴いてもらおうという... 2022.07.24 0 ざれごと
DTMerのためのコード入門 88.DTMerのためコード入門 その9 ~裏コード~ なんか、かっこいいですよね、裏コード。 なんか「裏」ってのが、何とも。 何が「裏」なのかは、後で説明していきます。 ドミナントセブンスコードの代わり ドミナントセブンスコード(V7)の代わりに使えるのが裏コード。 なんか、かっこいいですよね... 2022.07.22 0 DTMerのためのコード入門
ざれごと 「ことのは/おといろ」も「いんすと」も一緒じゃんかよぉ 「いんすと」の20220721で、 もう少し、原型をとどめてみようかなぁ。 あぁ、この「いんすと」の元は、この「ことのは/おといろ」かぁ、とわかるぐらいに。 ただ、そうなると、リミックスになるのか。 ちょっと趣旨が変わるのか。 と書いた。 ... 2022.07.21 0 ざれごと
いんすと 20220721 いつも通り、「ことのは/おといろ」が出来上がったので、「いんすと」を創ってみた。 やっぱり、「いんすと」の方は、創るのが気楽で良い。 ほとんど誰も聴いてないから。 いや、それは冗談としても、「ことのは/おといろ」の方は、どうしても「ことのは... 2022.07.21 0 いんすと
ことのは/おといろ 130.『ふりふり』 あぁ、当初の想定と全く違うものができた。 そもそも、テーマが別だった。 いつものように、とある言葉が思い浮かんだので、そこからスタートした。 で、今回は、前奏から創り始めた。 ボクにしては珍しい。 何度も書くけど、ボクは詞先なわけなんです。... 2022.07.18 0 ことのは/おといろ
エフェクターの役割と基本の設定 77.あのサンプリングレートにビビッときたんだ ~ビットクラッシャーの役割~ ビットクラッシャーって何かというと、音を悪くするエフェクターですね。 正直、必要な人と必要じゃない人に分かれるのではないでしょうか。 以前、紹介したKrushというプラグインの動画をもう一度。 LITBITはこんな感じ。 Studio On... 2022.07.09 0 エフェクターの役割と基本の設定
いんすと 20220625 新しい「ことのは/おといろ」、「解因」ができたので、ミクさんの歌声を使って、毎度おなじみの遊び。 そういえば、久しぶりに「解因」さんは、youtubeの関連動画に取り上げられているらしく、ちょっとだけ、再生回数が多い。 非常にありがたい話な... 2022.06.25 0 いんすと
ざれごと 結局、『円周率』 久しぶりに「ざれごと」。 ボクのyoutubeの動画は、一時期、関連動画に取り上げてもらって、やたらと再生された。 しかし、やはりそこは実力がともなっていないため、今ではすっかり取り上げられなくなった。 結果、再生数もすっかり元通り。 そん... 2022.06.18 0 ざれごと
ことのは/おといろ 129.『解因』 どえらい状況に陥ってる。 こんなことをやっている場合ではないのだが、8割方進んでいたので、とりあえず片付けた。 さて、今回もタイトルがひどい(笑) 何かピンと来なかった結果、『解因』になりました。 読み方は当然「げいん」でございます、はい。... 2022.06.18 0 ことのは/おといろ
いんすと 20220522 はい、「いんすと」です。 新しい「ことのは/おといろ」を創ったので、その「ことのは/おといろ」のミクさんの歌声を使って。 さっぱり聴いてもらえない「いんすと」。 まぁ、いいんだけど。 そう考えると、やっぱりミクさんはすごいですね。 ミクさん... 2022.05.26 0 いんすと
ことのは/おといろ 128.『Intger Lontry』 久しぶりの「ことのは/おといろ」です。 いやぁ、時間がとれない。 最初の頃は、1日、2日もあれば、創り始めて、完成したんだけどなぁ。 最近は、1か月ぐらいかかる。 もちろん、1か月、創り続けているわけではなくて、実際に創ってるのは、数時間で... 2022.05.15 0 ことのは/おといろ
いんすと 20220501 「いんすと」です。 After Effectsを試すために創ってみました。 基本的に「いんすと」は曲創りの練習とプラグインの使い方の確認をするために創っているようなものなんですが、いつも書くように、「ことのは/おといろ」と創り方が違いすぎて... 2022.05.01 0 いんすと
ざれごと After Effectsはお金をかけてまで必要なものではなかった 「いんすと」をupした。 慌てて「いんすと」創った理由があります。 After Effectsというやつを試したかったのです。 After Effectsなんていうと、新しいプラグインみたいな感じですが、これは、Adobeのアプリです。 動... 2022.05.01 0 ざれごと
いんすと 20220423 時間がねぇ。 あぁ、時間がねぇ。 困ったもんじゃい。 そして、曲を創るのには、時間がいる。 それも、隙間時間程度では、さすがに苦しい。 まぁ、ちょっとした時間でも、音楽を創ろうというほどの熱意がないだけだろ、と言われたら、それまで。 とは言... 2022.04.24 0 いんすと
エフェクターの役割と基本の設定 76.猫にメーター ~メーターの役割~ メーターって色々ありますよね。 正直、あり過ぎて、何を見ればよいかわからなひ。 ということで、とりあえず、まとめてみよう。 ピークメーター こんなやつ。 一番よく見るやつですね。 これはStudio Oneのマスターです。 0dBを超えると... 2022.04.03 0 エフェクターの役割と基本の設定
Studio Oneの使い方 75.プラグインとMIDIとトリガーと~MIDIノートをトリガーにしてプラグインを操作するための設定~【Studio One】 MIDIをトリガーにするとは プラグインによってはMIDIノートを使って操作するものがあったりします。 それも大体は、MIDIノートを使わないといけない、ではなく、MIDIノートを使って操作することもできるよ、ぐらいのことが多いです。 例え... 2022.03.29 0 Studio Oneの使い方
ことのは/おといろ 127.『キミに殺されたゐ(裏)』 「裏」です。 いつものように、新しい「ことのは/おといろ」を創ったので、「いんすと」を創ろうかな、と。 創ろうかなと思ったんだけど、ふと考えたわけです。 「いんすと」を創るように「ことのは/おといろ」を創ろうかなと。 で、やってみたのが、今... 2022.03.14 0 ことのは/おといろ
ことのは/おといろ 126.『キミに殺されたゐ』 なかなか新曲が創れない・・・ とほほ・・・です。 さて、久しぶりの新曲ですが、今回はなかなか「ことのは」が気に入ってる♪ タイトルが結構きつめですが、ボク的にはラブソングです。 今回は、完全にタイトルにもある「どうせ死ぬなら キミに殺された... 2022.03.08 0 ことのは/おといろ