Analog Signature Packに入っているコンプレッサー。
Fairchild 660をモデルにしているらしいです。
現在、VST2しかないのですが、まぁ、別に使えないわけではありません。
基本情報
ダウンロードはこちら。
インストール方法
インストールファイルでインストール
見た目はこんな感じ。
わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。
INPUT LEVEL・THRESHOLD・D.C.ADJUST・GAIN CONTROL
INPUT LEVELがインプットゲイン。
THRESHOLDはスレッショルド。
D.C.ADJUSTがいわゆるレシオ。
GAIN CONTROLがアウトプットゲインです。
ATTACK/RELEASE TIME
アタックとリリースは、組み合わせされたものから選択する形ですね。
1 A 0.2ms R 300ms
2 A 0.2ms R 800ms
3 A 0.4ms R 2000ms
4 A 0.8ms R 5000ms
5 A 0.2ms R 2000ms
6 A 0.2ms R 10000ms
7 A 20ms R 300ms
8 A 80ms R 300ms
9 A 100ms R 300ms
10 A 20ms R 800ms
11 A 80ms R 800ms
12 A 120ms R 1000ms
13 A 300ms R 1000ms
だそうです。
Tube Emulation
チューブシュミレーター、つまりはサチュレーションですね。
A-B LINK・POWER
A-B LINKは、オフにすると、LとRを別に設定できるようになります。
忘れてたけど、POWERが電源。
まとめ
相変わらず、アタックとリリースの重要性がよくわかります。
サチュレーターがいい感じですね♪
価格
【定価】
149ドル
【セール等の価格】※全てのセールを把握しているわけではないので、参考までに・・・
2025年6月 34.99ドル(本家さま)
コメント