663.有料プラグイン Universal Audio社のUA 175B Tube Compressorを使ってみよう♪ ~コンプ~

UA 176 Tube CompressorというコンプとセットでUA 175B&176 Tube Compressor Collectionとして販売されています。
まとめて紹介しようかと思いましたが、別々で紹介することにします。

1176の前身ともいうべきもので、見た目的にも、1176感があります。
ビンテージコンプです。

ビンテージコンプということもあり、圧縮以外にも随分、音が変化します。
いいですねぇ。

基本情報

ダウンロードはこちら。

インストール方法

UA Connectというソフトからインストール

見た目はこんな感じ。

わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。

ATTACK OFF・ON/OFF

コンプなのに、いきなり、ATTACKから紹介するのもなんですが、このATTACKにOFFというのがあります。
これをOFFにすると、圧縮がバイパスされます。

つまり、このコンプをただ通るだけです。
それでも、随分と音が変わるので、先に紹介しようかと。

当然というか、INPUTを上げれば、よりそれが顕著となります。

一番右のスイッチが電源になります。

INPUTを0まで回すと、ものすごく音量が大きくなったように聞こえますけど、これ、概ね同じ音量になるように調整しています。

PluginDoctorで見てみると、INPUTが0のときにこんな感じになっています。

ものすごいカーブですね。
INPUTを下げると、ここまで極端ではないですが、まぁ、ほぼこんな感じです。
しかも倍音が付加されるので、随分、音が変わりますよね。

INPUT・OUTPUT・VERNIER

1176同様、スレッショルドがないタイプです。
しかも、こいつはレシオもなく、固定圧縮比が12:1という、コンプというよりはリミッター的ですね。
レシオが固定で12:1って、あまり見かけないですね。

とりあえず、INPUTを上げると、圧縮されます。
音量が上がるので、OUTPUTで下げます。

VERNIERを右に回すと、INPUT、OUTPUTのつまみが、連続制御になります。

ATTACK・RELEASE

これは、アタックとリリースですね。
アタックは100μ秒から1000μ秒、リリースは27ミリ秒から527ミリ秒と1176の前身だけあって、速いですね。

どちらも、右(7)が速く、左(1)が遅いという、1176同様、一般的なイメージと逆ですね。

MIX・S.C.LINK・LOW/HI・H.R.・BAL.

MIXはDRYとWETの割合ですね。

S.C.LINKは低音を逃すやつかと思ったら、LとRを独立させるか、同じように圧縮するか、でした。
同じような名前をつけないでほしい(笑)
まぁ、たしかにサイドチェーンフィルターとは書いていないな。

LOW/HIは、HIにするとINPUTの音量が上がります。

H.R.はヘッドルームで、やっぱり入力音量ですね。
ここを下げると、あの、ものすごいカーブはフラットに近づいていきます。
ここを上げると、圧縮は強くなりますが、音量は上がらないみたいなので、OUTPUTで調整する必要はないです。

BAL.は・・・何?

元のハードウェアにある独立したプレートとカソードバイアスの電流バランストリムを統合したものです。コントロールをデフォルトの位置から回転させると、信号攻撃によって発生する加法信号偏向(「強打」)の量が変わります。

みたいなことを書いています。
わかりません!
とりあえずPluginDoctorで見ている限り、色付けが濃くなる感じみたいなんですけど・・・

H.R.とBAL.は小さなつまみになっているだけあって、あまり触る必要もないかな、と。

まとめ

コンプですね。
まるっきりコンプですね。

そして、音の変化が結構大きいので、この変化が好みであれば、手に入れる価値はありますね。

価格

【定価】
299ドル(UA 175B&176 Tube Compressor Collection)

【セール等の価格】※全てのセールを把握しているわけではないので、参考までに・・・
2024年8月 42.9ドル(PLUGIN BOUTIQUEさん)
2024年9月 49ドル(本家さま)
2024年11月 29ドル(本家さま)

コメント

タイトルとURLをコピーしました