ぷらぐいん

844.UJAM社のUFX DELAYを使ってみよう♪ ~ディレイ~ 有料プラグイン

UJAMのディレイです。UJAMさんはエフェクターはFNISHERだけでいくのかと思ったら、普通のエフェクターを出し始めましたね(笑)まぁ、普通にディレイです。ディレイなんですが、そこにFINISHER要素を加えてるって感じですね。基本情報...
0
ぷらぐいん

55.UJAM社のGROOVEMATE ONEを使ってみよう♪ ~パーカッション音源~ 有料プラグイン

イントロセールで安かったので購入。と言っても、セールが終わっても、それほど高くないので、手軽に手に入れられるプラグイン。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法UJAM APPというソフトからインストール見た目はこんな感じ。わからない...
0
ぷらぐいん

521.UJAM社のFINISHER VOODOOを使ってみよう♪ ~マルチエフェクト~ 有料プラグイン

Finisherシリーズで、一番、エフェクトが強いんじゃないだろうか。ちょっと扱いが難しい感じがする。Mix(Mixノブはないんですけど)は低めのほうが良い気がしますね。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法UJAM APPというソ...
0
ぷらぐいん

520.UJAM社のFINISHER RETROを使ってみよう♪ ~マルチエフェクト~ 有料プラグイン

こいつは、名前の通り、レトロ感を出してくれる。・・・のだろう、と思いきや、これ、レトロ感なのかなぁ。それとも、ボクが知らないだけで、こういうのが流行ったってことなのでしょうか。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法UJAM APPと...
0
ぷらぐいん

518.UJAM社のFINISHER NEOを使ってみよう♪ ~マルチエフェクト~ 有料プラグイン

UJAMのFINISHERシリーズ。未来的なFXらしいですよ。未来的。なんだ、未来的って?まぁ、プリセットを選んで、つまみを動かしたら、できあがりです。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法UJAM APPというソフトからインストー...
0
ぷらぐいん

517.UJAM社のFINISHER FLUXXを使ってみよう♪ ~マルチエフェクト~ 有料プラグイン

27のエフェクトが入っているプラグインのようです。もちろん、27を全て設定できるわけではないです。これらを組み合わせて、いい感じにしたプリセットが用意されていて、そのプリセットを選ぶ感じですね。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法...
0
ぷらぐいん

519.UJAM社のFINISHER DYNAMOを使ってみよう♪ ~マルチエフェクト~ 有料プラグイン

UJAMのFINISHERシリーズですね。こちらもプリセットを選んだら、あとはちょっとした調整で、かっこよくするぜ、的なやつですね。ただ、なんかUIの見た目と出来上がる音の違いにびっくり。これ、リズム系なんですね。リズムを生み出す系。見た目...
0
ぷらぐいん

454.UJAM社のFINISHER BOOSTを使ってみよう♪ ~ライザー・インパクト・トランジション~ 有料プラグイン

UJAMのエフェクト系プラグイン。音源系が多かったUJAMがエフェクト系のプラグインを創りはじめて、いくつか溜まってきているようですねぇ。見た目のUJAM感がすごいですね。これは、今のところ、一番新しいやつのようです。何はともあれ、ブースト...
0
ぷらぐいん

311.UJAM社のBeatmaker Voidを使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン

BeatmakerシリーズのVoid。マニュアルによると、「クールなドラムンベースを瞬時に作成するビートメーカー」らしいです。ドラムンベースって聞いたことありますね。どんなんか知らないけど。Beatmaker3になって、色々変わりましたが、...
0
ぷらぐいん

607.UJAM社のBeatmaker Vice使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン

レトロフューチャーらしいです。80年代?よくわからないけど、たぶん、ボクは好きなタイプな気がするんだけどなぁ。Beatmaker3になって、色々変わりましたが、音関係は概ね同じです。Mixのつまみが変更されておりますので、Beatmaker...
0
ぷらぐいん

606.UJAM社のBeatmaker Rico使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン

Ricoです。レゲトンリズム?レ、レゲトン?って何?Beatmaker3になって、色々変わりましたが、音関係は概ね同じです。Mixのつまみが変更されておりますので、Beatmaker3の使い方を見ていただけたら・・・Beatmaker3の使...
0
ぷらぐいん

590.有料プラグイン UJAM社のBeatmaker KANDY使ってみよう♪ ~ビートメーカー~

久しぶりのBeatmakerシリーズ。なぜなら、セール中だからだ。しかも、グループバイといって、500人がBeatmakerを購入すると、1つさらにプレゼントだそうだ。最大2000人で4つまでらしいですが。3799円で、5つとなると、1つ7...
0
ぷらぐいん

605.UJAM社のBeatmaker Idol使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン

どんどんいきます、ビートメーカー。次はIdol。K-Popらしいですね。Idolって、K-Popなんですね。最近、よく聴きますね、K-pop。ボクはK-Popは創らないだろうけど、まぁ、使える場面はあるだろうと思われる。Beatmaker3...
0
ぷらぐいん

310.UJAM社のBeatmaker Hypeを使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン

Beatmakerの紹介の際に「買ってもないのに、なぜか増えていくujam製のプラグイン」と書いていたが、調べてみたら、Hypeはセールで買ってたようだ(笑)さて、BeatmakerシリーズのHype。ボクが持っているBeatmakerシリ...
0
ぷらぐいん

312.UJAM社のBeatmaker Hustleを使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン

BeatmakerシリーズのHustle。マニュアルによると、「ベースの効いたトラップやグライム、ダーティーサウス系ビートメーカー」らしいです。こりゃまた、よくわかりませんね。Beatmaker3になって、色々変わりましたが、音関係は概ね同...
0
ぷらぐいん

597.UJAM社のBeatmaker Glory使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン

Gloryはトラップらしいです。トラップ???・・・トラップ。はい、わかりません。とりあえず聴かないと何とも言えなひ。Beatmaker3になって、色々変わりましたが、音関係は概ね同じです。Mixのつまみが変更されておりますので、Beatm...
0
ぷらぐいん

596.UJAM社のBeatmaker Eden使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン

さぁ、どんどんいきましょう。紹介しないといけないのがいっぱいありますし。今回はEDENです。EDMだったんですね、EDEN。何でしょうね、真ん中に表示されている手が嫌で(笑)、手に入れていなかったですが、EDMなら、ボクの好きなやつのはず。...
0
ぷらぐいん

594.UJAM社のBeatmaker Dope使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン

さて、どんどんいきましょう、ビートメーカー。DopeはHipHopだそうです。まぁ、ボクは、ヒップホップと言われてもよくわからないんだけど。正直、どんなジャンル向けであろうと、音が気に入ればそれでよし♪Beatmaker3になって、色々変わ...
0
ぷらぐいん

832.UJAM社のBeatmaker Cozyを使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン

なんか、Beatmakerシリーズで、これだけ紹介していなかったCOZY。LoFi Hip Hopらしいです。ローファイもヒップホップもあまり興味がないやつだったからなぁ。まぁ、音が気に入れば、ジャンルとか関係ないんだけどねぇ。Beatma...
0
ぷらぐいん

593.UJAM社のBeatmaker Circuits使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン

グループバイ、終了してしまいましたね。結局、1つ買えば4つもらえるので、3つ買えば15こになったはずで、そうなると全種類バンドルと同じですよね。3799×3で、11397円で全部手に入るって、全種類バンドルが299ドルなので、随分お得ですよ...
0
タイトルとURLをコピーしました