648.有料プラグイン ARTURIA社のComp TUBE-STAを使ってみよう♪ ~コンプ~

Gates STA-LEVELという実機をプラグインにしたやつみたいです。
真空管コンプです。
True Analog EmulationというARTURIA独自の機能により、アナログ回路の正確なエミュレーションができるそうです。

シンプルでわかりやすいやつと思いきや、実は、実機にプラスして、色々な機能が追加されています。

基本情報

ダウンロードはこちら。

インストール方法

Arturia Software Centerというソフトからインストール

見た目はこんな感じ。

わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。

INPUT・OUTPUT・LINK・POWER

スレッショルドのないタイプのコンプです。
つまり、INPUT固定でスレッショルドを超えたものを圧縮するのではなく、スレッショルド固定で、INPUTを上げていくことで、スレッショルドに音を当てていく形になります。

このタイプだと、圧縮されるために、INPUTを上げるので、音量が上がってしまうので、INPUTとOUTPUTはリンクしていて、INPUTを上げるとOUTPUTが下がるようになっています。
ただし、このリンクは、INPUTが動くとOUTPUTが動くようになっていて、OUTPUTを動かしてもINPUTは動かないという、一方通行になっています。

左にある鎖のマークの下のボタンをクリックすると、INPUTとOUTPUTのリンクははずれ、独立してうごきます。

基本的にINPUTを上げていき、OUTPUTが下がりすぎるようなら、上げればいい感じです。
POWERをOFFにすると、バイパスです。
一応下にもバイパスがありますが。

自然にかかる感じのコンプですね。
リンクしているOUTPUTですが、音源によるのかもしれませんが、下がりすぎる感じです。
リンクを外してもよいですが、OUTPUTからINPUTへのリンクはないので、そのままでもいいので、OUTPUTを上げていけばよいかと思います。

MODE・RECOVERY TIME

アタックがなく、RECOVERY TIMEだけがあります。
RECOVERY TIMEはいわゆるリリースです。

で、アタックがないのかというと、このMODEがアタックになります。
いや、正確には、このMODEはアタックとリリース、どちらも調整するものらしいです。

SINGLEはアタック、リリースが遅い、TRIPLEはアタック、リリースが速い、DOUBLEはその間です。
RECOVERY TIMEは、MODEで設定したものをさらに調整する形になります。

Advanced

これで終わるかと思いきや、まだまだあるんです。
Advancedをクリックすると、さらに下に出てくるんです。

SOURCE

サイドチェーンの入力ソースの選択ですね。
基本的には、INTERNALを使用しますね。

EXTERNALを選ぶと、外部サイドチェーンになります。
SC.GAINは、外部音源の音量を調整するのですが、本当の音量を調整するのではなく、あくまでコンプのトリガーとするための音量を調整するためのものです。

DETECTION MODE

コンプのかけ方を、L/RとM/Sで選択することができます。
L/Rが3種類。
LINKEDはLとR、同じようにコンプをかけます。
DUALはLとR、別々でコンプをかけます。
REVERSEDもLとR、別々でかけるんですが、Lの音を元にRを圧縮、Rの音を元にLを圧縮という、なかなかトリッキーなやつです。

M/SはMID ONLY、SIDE ONLYでMidのみ、Sideのみにコンプをかけるやつですね。

これは、INTERNAL、EXTERNALに関係なしですね。

サイドチェーンEQ

トリガーとする音を設定するためのEQですね。
キックの音をトリガーにしないようにするなどの使い方ですね。

LISTENで確認することもできますね。

まとめ

自然な感じと書きましたが、INPUTを上げていくと・・・いや、なかなかか?

アナログの再現をしながらも、便利機能を付加している感じですね。
やっぱり、ここのメーカーは、なかなかしっかりとしていると思います。

価格

【定価】
99ドル

【セール等の価格】※全てのセールを把握しているわけではないので、参考までに・・・
2024年7月 49ドル(本家さま)

ARTURIA社の他のプラグインはこちら

コメント