Studio One”縛り”MIX コンテストに応募してみた♪

Studio Oneを立ち上げたら、Studio One”縛り”MIX コンテストというのが目に入った。

Studio Oneって、立ち上げたときに、ニュースフィードというのが表示されるんですね。
今まで、特に気にもしなかったんですが、今回は目に入ってきたわけで。

最近、全然、「ことのは/おといろ」が創れていなかったんだけど、ぼちぼちと「ことのは」の種みたいなのが溜まってきた。
ということで、ぼちぼち新しいものを創ろうかと思ってたんですけどね。

コンテスト関係って、なんでもかんでも、参加しようと思うわけではないのですが、MIXコンテストということで、つまりはパラデータを頂けるわけです。
勉強になります。

そして、参加しやすい。

自分の「ことのは/おといろ」を投稿するタイプのコンテストとかは、どうも性格的に無理なんですよね。
まず、期限までに創るというのが無理なんです。

そして、完成したら、早くUPしたいんです(笑)

逆に、期限までに完成しても・・・待てない。

なんですが、アレンジコンテストやリミックスコンテストって、やりやすいじゃないですか。
ある程度、出来上がっているものを調整するだけなんで。

で、今回はMIXコンテストということで、やることはMIXだけ。
うん、ラクチン。

ということで、さっそく今日の朝、参加を表明して、さきほど提出が終了(笑)

そうそう、じっくり練るというのも苦手なんでした。

今回は、Studio One縛りという、なかなか面白い感じ。
Studio Oneの付属エフェクターしか使えない。

Mixコンテストなので、音源を追加するわけでなし。
変な加工するわけでなし。

ただただ、音と向き合うって感じ。

やってみてわかったことは、きっと、DAW付属のエフェクターだけでも、曲は創れるんだろうなぁ、ということ。
やれハロウィンだ、やれブラックフライデーだ、やれ90%OFFだ、やれ過去最安だ、とやっているけど、果たして本当に必要なのか、ということがわかりました。

いや、無駄だということではないんです。
DAW付属のエフェクターを使いこなした上で、やはりそれでもできないことがあるとは思うんです。

でも、みなさん、本当にそこまで、付属エフェクターを使いこなしていますか?と言われているような気がします。

ボクも、今回はMIXだけなので、とことんMIXにこだわってみようと思って、いろいろとやってみたんですけど・・・
こだわりきれないんですよね・・・

こだわりきれないというよりも、わからなさすぎるんでしょうね。
ある程度やったら、もうこれでいいんじゃないか?って。

なんなら、なんのエフェクターも挿していないトラックもあるし。

何か挿してみようかなぁと思ったんだけど、何が必要かもわからないまま、挿しても仕方がないですよね。
まぁ、挿したやつだって、そこまで意図があるのかって言われたら、うーん・・・

結局、まったく理解できていないんですよね。
DTMを初めて、何年経ったのかわかりませんが、全然進歩していない。

いや、どのエフェクターが、どんな効果を生むかぐらいは理解して挿しているので、多少は進歩しているんでしょうかねぇ。

残念ながら、出来上がったものは、勝手にUPしたりできないので、何もお見せできるものがないんですよねぇ。
入選(?)とかできるとも思えないので、これって、もしかしたら、一生出せない感じなのかなぁ。

まぁ、楽しく過ごすことができたので、よしとしようか。
Studio Oneを使用している人は、参加してもよいのではないでしょうか。

そうそう、先ほどの応募ページに元の楽曲が聴けるのですが、MIXでこんなに変わるんだなぁ、というのが分かりました。
当然のことながら、MIXを行う前には聴いてなかった。

聴いちゃうと、それが正解みたいに思ってしまうので。

さて、MetricABで比較してみたり、LとRで同時に流してみたり、いろいろやってみたんだけど、ボクのミックスしたものが、あからさまにひどい・・・ってことは無さそうに感じる。
いや、ボクが感じてるだけなんだけど。

それよりも、ボーカル。

同じ音源を使っているはずなんだけど、ボーカル、こんなに違うんだ、と。

もしかしたら、ボーカルの音源って、エフェクターもかかった状態のものだったのかなぁ。
完成形にエフェクター挿せば、そりゃ、変わるのはわかるんだけど、それにしても、これほど変わるとは・・・

エフェクターって、すごいな(笑)
 

コメント