ぷらぐいん

774.cableguys社のSNAPBACKを使ってみよう♪ ~レイヤー~ 有料プラグイン

これは、TEXTUREと同じタイプのやつですね。音を重ねるやつです。とは言え、大きく異なる点があって、こっちじゃないとできないこともあります。そして、確実に便利ですね、このタイプ。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールフ...
0
ぷらぐいん

773.Techivation社のAI-Loudenerを使ってみよう♪ ~エンハンサー~ 有料プラグイン

AIシリーズのLoudener。Mシリーズにはありますが、Tシリーズにはないですね。音圧上げてくれます。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからない言葉などが出てきたら、こち...
0
ぷらぐいん

772.Techivation社のAI-Impactorを使ってみよう♪ ~アタックエンハンサー~ 有料プラグイン

AIシリーズのインパクター。ImpactorはTシリーズにもMシリーズにもない。Puncherが、Impactorにあたるのかなぁ。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからな...
0
ぷらぐいん

771.Techivation社のAI-De-Esserを使ってみよう♪ ~ディエッサー~ 有料プラグイン

AIシリーズのディエッサー。特に、何の説明も不要なやつ。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。Learnとりあえず、挿したら、この...
0
ぷらぐいん

770.Techivation社のAI-Clarityを使ってみよう♪ ~ダイナミック・レゾナンス・サプレッサー~ 有料プラグイン

いよいよ、AIシリーズ。どう考えても、紹介がラクそうで良い。だって、AIが提案してくれて、あとは強度(?)、いわばAmount的なつまみしかない。こうなってくると、好みが分かれますよね。Techivationを信じて、ラクしたい人はAIでい...
0
ぷらぐいん

769.Techivation社のM-Puncherを使ってみよう♪ ~トランジェントシェーパー~ 有料プラグイン

トランジェントシェーパーですね。こちらもTシリーズのT-Puncherもあれば、無料版のT-Puncher-Freeもある。どれほどの違いがあるか、ですねぇ。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストール見...
0
ぷらぐいん

768.Techivation社のM-Loudenerを使ってみよう♪ ~エンハンサー~ 有料プラグイン

ボクの好き系ですね。もう、ズンズン、ドンドンしてれば、それでよしと思っちゃいますよね(笑)基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。S...
0
ぷらぐいん

767.Techivation社のM-De-Esserを使ってみよう♪ ~ディエッサー~ 有料プラグイン

Mシリーズのディエッサー。ディエッサーに力を入れてるTechivation。たぶん、始まりはディエッサーからだったのではなかろうか。ちなみに、AI-De-Esserも存在する。こうなってくると、果たしてMシリーズがマスタリング用という定義も...
0
ぷらぐいん

766.Techivation社のM-Compressorを使ってみよう♪ ~コンプレッサー~ 有料プラグイン

Mシリーズの方のコンプレッサーです。色々な機能がありますね。一般的な下げる方のコンプの機能にプラスして、小さい音を上げる方の機能もついている便利なやつですね。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストール見...
0
ぷらぐいん

765.Techivation社のM-Clarity2を使ってみよう♪ ~ダイナミック・レゾナンス・サプレッサー~ 有料プラグイン

ダイナミック・レゾナンス・サプレッサーだ!・・・知らねぇよ、そんなの。公式によると、M-Clarity 2は、濁り、箱鳴り、ハーシュネスを自然な透明感で取り除くダイナミック・レゾナンス・サプレッサーです。 高度なスペクトル・プロセッシング、...
0
ぷらぐいん

764.Techivation社のM-Blenderを使ってみよう♪ ~音の重なり~ 有料プラグイン

最近(?)多い、音の重なりを解消するプラグインですね。キックとベースで低音が重なって・・・というのを解消してくれるわけですね。このプラグインを使用するには、サイドチェーンの設定をしないといけません。Studio Oneの場合はこちら。まぁ、...
0
ぷらぐいん

763.Techivation社のT-Warmerを使ってみよう♪ ~中低音用サチュレーター~ 有料プラグイン

サチュレーターですね。サチュレーターにはT-Saturatorという、無料(!)のプラグインがあるのに、なぜ、もう一つあるのかというと、これは中低音用ですね。30Hz~600Hzに対応しているようです。で、T-Saturatorに対して、こ...
0
ぷらぐいん

762.Techivation社のT-Puncherを使ってみよう♪ ~トランジェント・シェイパー~ 有料プラグイン

これもまた、無料版のT-Puncher-Freeが存在しますね。無料版は一番大きなつまみのみが使えるような形で、下部分が有料版しかつかえないやつですね。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストール見た目は...
0
ぷらぐいん

761.Techivation社のT-Exciterを使ってみよう♪ ~エキサイター~ 有料プラグイン

エキサイターですね。エキサイターって、倍音を付加する感じのイメージだけど、これって、ちょっと違うのかも。主に高音を強調する感じのプラグイン。Techivationらしく、まぁ、つまみ少なめのシンプルな感じですね。基本情報ダウンロードはこちら...
0
ぷらぐいん

760.Techivation社のT-De-Esser Proを使ってみよう♪ ~ディエッサー~ 有料プラグイン

Techivationの無料プラグイン、T-De-Esser2。その有料版がこれですね。見た目的には、2の前にあったPlusの方が近いですね。近いというよりも、Plusが機能制限版だったんですね。Plusは使えないところがグレーアウトされて...
0
ぷらぐいん

759.Techivation社のT-Compressor Mを使ってみよう♪ ~コンプ~ 有料プラグイン

謎のプラグイン、T-Compressor M。何が謎かというと、Techivationにこんなの売ってないから(笑)なんか、マニュアルは存在するんですけど・・・マニュアルには、T-Compressorの限定エディションバージョンと書いている...
0
ぷらぐいん

758.Techivation社のT-Compressorを使ってみよう♪ ~コンプ~ 有料プラグイン

Techivationのコンプ。Tシリーズなので、トラックに挿す用ですね。また後で説明しますが、この1つで3段直列コンプとして使用できるみたいです。Techivationらしく、つまみも少な目ですね。基本情報ダウンロードはこちら。インストー...
0
ぷらぐいん

757.BOGREN DIGITAL社のAMPKNOB S_ZERO 100を使ってみよう♪ ~アンプ~ 有料プラグイン

無料だからもらっといた。いつまで無料なんでしょうね。ギターに詳しくないので、当然アンプにも詳しくない。このアンプの価値も正直、わからなひ・・・基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ...
0
ぷらぐいん

756.iZotope社のVisual Mixerを使ってみよう♪ ~ミキサー~ 有料プラグイン

Neutron5に付属するVisual Mixer。まぁ、3にも4にも付属しているんですけど。これまた、特に変更があるわけではないみたいなので、前に書いたブログを見てみたら、Balance Assistantの説明がなかった。なんででしょう...
0
ぷらぐいん

755.iZotope社のNeutron5 Unmaskを使ってみよう♪ ~音の重なり~ 有料プラグイン

音の重なりを認識して、自動的に調整してくれるやつですね。キックとベースとかですね。てっきり、Relayを使用するのかと思っていました。が、全然、選択する画面がなくって、どこだろうと思ってたら、外部サイドチェーンでするやつだった。Studio...
0
タイトルとURLをコピーしました