Serum2に入っているフランジャー。
Serum2に入っているエフェクターは、エフェクターとしても使用できます。
なんか、おかしなことを書いていますね。
シンセの中のエフェクターではなく、普通のエフェクターとして、他の音源に挿すこともできるんですね。
ということで、Serum2を紹介したついでに、エフェクターを紹介していきましょう。
基本情報や価格などは、Serum2の方で確認を。
見た目はこんな感じ。
わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。
RATE・DEPTH・FEEDBACK
フランジャーなので、原音と同じ音を複製して、その複製した音を鳴らすタイミングをLFOで動かすわけです。
LFOについては書かれていませんが、普通に考えてサイン波でしょう。
RATEはLFOの速さ、DEPTHはLFOの深さですね。
FEEDBACKは複製する音の数ですね。
PHASE・MIX
PHASEは、ステレオ位相オフセットで、つまりは左右でLFOの周期をずらすやつです。
真ん中だと左右で同じように動きますが、左右最大まで振ると、片方が上昇しているときに、片方が下降するという感じですね。
MIXはDRYとWETの割合。
まとめ
フランジャーです。
うん、フランジャー。
特に、何もなし。
コメント