606.UJAM社のBeatmaker Rico使ってみよう♪ ~ビートメーカー~ 有料プラグイン

Ricoです。
レゲトンリズム?

レ、レゲトン?
って何?

ちなみに、Beatmakerシリーズ全般の使い方はこちらで確認を。

ということで、いってみよう♪

基本情報

ダウンロードはこちら。

インストール方法

UJAM APPというソフトからインストール

見た目はこんな感じ。

わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。

音の確認

とりあえず、レゲトンとやらを聴いてみましょう。

よくわからないけど、ラテン系なのかしら?
それすら、間違ってるかもしれませんけど。

Me Gusta

双方向のスライダーらしいです。
上はステレオ幅が広がるらしいです。
下にすると、中音域がブーストされるらしい。

MIX

Mixの真ん中にMixプリセットがあります。

Mixの左にあるAmountはBeatmaker共通でプリセットの設定を適用するかですね。

で、右側がプラグインによってInsensityかBeat Insensityかになるらしいですが、RicoはBeat Intensityになっています。
こちらはビートの激しさになっているようです。

お、思いのほか、激しいぞ。

Humanize

ヒューマナイズですね。
ビートメーカーは、ここがちょこちょこ変わるんですが、HumanizeとSlackの違いがイマイチよくわかりませんねぇ。

まとめ

これは・・・ボクはあまり使わなさそうな気がしまうね。

とはいえ、たぶん、パーカッション的に使えそうな気がするなぁ。
ビートメーカー全般の解説の方で書いたと思いますが、単独の音源としても使えますからね。

価格

【定価】
69ドル

【セール等の価格】※全てのセールを把握しているわけではないので、参考までに・・・
2023年12月 3799円(Media Integrationさん)
※500人購入するごとに1つプレゼント(最大4つまで。2024年1月4日終了)
2023年2月 34ドル(本家さま)
2024年5月 34ドル(本家さま)
2024年7月 UJAM製品を持っていたら23ドル(本家さま)
2024年8月 8.08ドル(本家さま)
2024年10月 8.08ドル(本家さま)
2024年12月 11ドル(PLUGINBOUTIQUEさん)
2025年2月 9ドル(本家さま)
2025年3月 9ドル(本家さま)

UJAM社の他のプラグインはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました