ルネッサンスシリーズのディエッサー。
歯擦音の削除。
シンプルな感じで。
基本情報
ダウンロードはこちら。
見た目はこんな感じ。
わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。
基本的な設定
基本的にはディエッサーっていうのは、コンプです。
さ行などの発生のさいに発生する「サッ」「スッ」などの、息の漏れる音とでもいうのでしょうか。
それが耳障りな場合があるので、その部分だけコンプで抑えつけてしまうというものです。
Threshがスレッショルドです。
圧縮をかける基準の音量。
Rangeはコンプでいうレシオと考えたら良いかと。
どれぐらい圧縮するか。
「せ」や「し」が、やや聴きやすくなったのではないでしょうか。
ただ、コンプですので、あまり極端な設定にすると、歯擦音以外の部分にもコンプがかかるので、望まない結果になる場合があります。
で、可能な限り歯擦音だけを取り除けるように調整するわけです。
Freqは圧縮する周波数の設定。
基本的には歯擦音は、高音部分で聴こえるので、ちょうど良きところを探します。
Typeは2種類あります。
高音全般にかけるものと、ピンポイントでかけるもの。
ModeはSplitとWideBandの2種類。
WideBandにすると、音域全体にコンプがかかる。
ディエッサーとは別の目的で使うとしか考えられないんだけど・・・
スピーカーのマークは、圧縮の対象となっている音だけを再生する。
だから、周波数の設定などの際に、ONにして使えばよいかと。
あぁ、この部分に圧縮がかかるのだな、と。
それほど、極端な変化があるわけではないですが、気になると言えば気になる歯擦音。
細かく設定してもよいですし、それほどかからなくてもいいからザックリ設定するのもありなのかもしれませんね。
価格
【定価】
79ドル
【セール等の価格】※全てのセールを把握しているわけではないので、参考までに・・・
2021年11月 29.99ドル
2022年3月 29.99ドル
2022年11月 24.99ドル
2023年4月 29.99ドル
2023年8月 29.99ドル(本家さま)
2023年9月 29.99ドル(本家さま)
コメント