ぷらぐいん 479.GLITCH MACHINES社のCRYOGENを使ってみよう♪ ~マルチエフェクター~ 有料プラグイン こいつもまた、よくわからないプラグイン。マニュアルを読んでも分からなかったんだが、いじっているうちに理解できました。理解できると、これはすごい発想だなぁ、と思いました。さすがのGRITCH MACHINESクオリティです。基本情報ダウンロー... 2023.08.03 2025.01.07 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 348.cableguys社のTimeShaper3を使ってみよう♪ ~タイムエフェクト~ 有料プラグイン ShaperBox3にはエフェクターが9つ入っています。今回はそのうちのTimeShaper3を確認しましょう。名前の通り、時間を操るエフェクターですね。時間を操ることで、スタッターやスクラッチ、テープストップ、リバースなどの効果が得られま... 2022.12.09 2025.01.06 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 321.DOTEC AUDIO社のDeeMuteを使ってみよう♪ ~ミュート・スタッター・ダッキング~ 無料プラグイン DOTEC AUDIO社の無料プラグインに新たに追加されたやつ。MIDIをトリガーにして、曲をミュートさせる、あるいは、音を出すプラグイン。ミュートのエフェクターって、あまりないんじゃないかな。無料なんだけど、これが、また、楽しいやつなんで... 2022.08.09 2025.01.06 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 308.GLITCH MACHINES社のHYSTERESISを使ってみよう♪ ~グリッチディレイ~ 無料プラグイン ボクの大好きな変態的過ぎて、なかなか使いこなすのが難しいGLITCH MACHINES社のプラグイン。GLITCH MACHINES社にしては珍しく無料のプラグイン。ただ、無料のプラグインだからか、見た目は有料のプラグインに比べるとシンプル... 2022.07.09 2025.01.06 0 ぷらぐいん
ぷらぐいん 202.Audio Blast社のBreadslicerを使ってみよう♪ ~グリッチ・ブレイク・スタッター~ 無料プラグイン もらった記憶はあるけど、使ったことがなかった。今、何気なく挿してみたら、ものすごく面白いぞ、これは。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからない言葉などが出てきたら、こちらで... 2022.02.01 2025.01.06 0 ぷらぐいん