ぷらぐいん

424.United Plugins社のFirePresserを使ってみよう♪ ~コンプ~ 有料プラグイン

99ユーロが無料配布だって。相変わらず、プラグインっていうのは、価格があって、ないようなものですね。ずっと待ち続けていれば、なんでも無料でもらえる可能性があるわけですが、必ず無料でもらえるというわけではないので、結局、ほしいものは購入するし...
0
ぷらぐいん

660.United Plugins社のFireCobraを使ってみよう♪ ~サチュレーター~ 有料プラグイン

少ないノブで簡単に音がつよつよになるプラグイン。一応サチュレーターと書いたけど、それだけじゃないんですね。ちなみに、2024年5月現在5周年記念で、96%オフの5ユーロらしいです。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法United ...
0
ぷらぐいん

63.United Plugins社のExpanse 3Dを使ってみよう♪ ~心理音響プロセッサ~ 有料プラグイン

正確ではないけれども、端的に言えば、音が大きくなるプラグイン。何というか、見た目がいいんですよね。ただ、ノブを回せばいいというシンプル感。そして、わかりやすく音が変わる。こういうの、大好き。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法Un...
0
ぷらぐいん

241.United Plugins社のAutoformerを使ってみよう♪ ~自動音量調整~ 有料プラグイン

自動音声調整らしいです。オートレベラー、オートゲインなどとも言うらしいです。びっくりするほどの高性能。ボクはしないけど、配信などをする人にとっては、すっごく価値のあるプラグインではないか。もちろん、作曲に使ってもいいんだけど。基本情報ダウン...
0
ぷらぐいん

United Plugins社のプラグインを使ってみよう♪

何とも面白い感じのプラグインが多いUnited Pluginsさん。たまに無料でくれたりするので、だんだん増えてきました。セールだと価格も安価ですし。United Plugins社のメーカーページAutoformerExpanse 3DFi...
0
ぷらぐいん

534.IK MULTIMEDIA社のSampleTank4を使ってみよう♪ ~マルチ音源~ 有料プラグイン(無料版あり)

IKの音源といえば、MODO DRUMやMODO BASS。ドラムとベースだけじゃ曲は創れないわけで・・・あぁ、つい最近ピアノが追加されましたっけ。まぁ、それはそれとて、IKのドラムとベース以外の音源のほとんど(いや、こちらにもドラム音源、...
0
ぷらぐいん

MASTERING THE MIX社のプラグインを使ってみよう♪

良き感じのプラグインが結構ある、MASTERING THE MIX社。いいメーカーですよ。ロゴがかわいいんですよね。ボクは好きです♪メーカーページANIMATEBASSROOMFUSERLEVELSMIXROOMRESO
0
ことのは/おといろ

150.『十把』

まさかの公式さま。とりあえず、記録しておく。久方ぶりの「ことのは/おといろ」。いやぁ、何か月ぶりになるんだ?今回は、ちょっとずつ、ちょっとずつ、ドリップコーヒーみたいに・・・いや、砂時計みたいに・・・まぁ、とにかく、ちょっとずつは「ことのは...
0
ぷらぐいん

862.Kilohearts社のCompressorを使ってみよう♪ ~コンプ~ 無料プラグイン

Kiloheartsの無料プラグインバンドル、KILOHEARTS ESSENTIALSに入っているコンプレッサー。KILOHEARTS ESSENTIALSは以前、有料だったのが、いつのまにか無料になっていた。snapheapやmulti...
0
ぷらぐいん

25.iZOTOPE社のStutter Edit2を使ってみよう♪その1(紹介&基本編) ~特殊効果~ 有料プラグイン

Studio Oneでの説明になりますが、ご了承ください。基本情報ダウンロードはこちらインストール方法iZotope Product Portalというソフトからインストール見た目はこんな感じわからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。...
0
ぷらぐいん

58.iZotope社のVocalSynth2を使ってみよう♪ ~ボーカルエフェクト~ 有料プラグイン

欲しかったVocalSynth2。VocalSynth2とよく比較されるのが、WAVES社のOVox Vocal ReSynthesis。どっちがいいかなぁと、すっごく調べて、結果、どちらもセールをしていたときに手に入れてしまいました。さて...
0
ぷらぐいん

392.United Plugins社のFireMaximizerを使ってみよう♪ ~マキシマイザー~ 有料プラグイン

イントロセールをしているので、紹介しておこう。非常に、わかりやすいマキシマイザー。細かい設定はなし。とりあえず、音圧上げとけってやつ。4種類のマキシマイザー?リミッター?の音をブレンドできるらしい。基本情報ダウンロードはこちら。インストール...
0
ぷらぐいん

861.Kilohearts社のComb Filterを使ってみよう♪ ~コムフィルター~ 無料プラグイン

Kiloheartsの無料プラグインバンドル、KILOHEARTS ESSENTIALSに入っているコムフィルター。KILOHEARTS ESSENTIALSは以前、有料だったのが、いつのまにか無料になっていた。snapheapやmulti...
0
ぷらぐいん

860.Kilohearts社のChorusを使ってみよう♪ ~コーラス~ 無料プラグイン

Kiloheartsの無料プラグインバンドル、KILOHEARTS ESSENTIALSに入っているコーラス。KILOHEARTS ESSENTIALSは以前、有料だったのが、いつのまにか無料になっていた。snapheapやmultipas...
0
ぷらぐいん

157.Sonarworks社のSoundID Reference for Headphonesを使ってみよう♪ ~ヘッドフォン補正~ 有料プラグイン

ヘッドフォンの特性を修正するためのプラグイン。モニタースピーカーとか、モニターヘッドフォンというものがあります。原音を忠実に再生する、まぁ、DTM用のスピーカーやヘッドフォンですね。リスニング用のスピーカーやヘッドフォンというのは、聴きやす...
0
ぷらぐいん

859.UJAM社のVirtual Drummer SOLIDを使ってみよう♪ ~ドラム音源~ 有料プラグイン

UJAMのバーチャルドラマーシリーズ。SOLIDは「For Top-notch Studio Drum Tracks」らしいです。相も変わらず、ジャンルのわからないボクなんですけど。まぁ、どんなジャンルであれ、気に入ったものを取り入れればい...
0
ぷらぐいん

858.UJAM社のVirtual Drummer PHATを使ってみよう♪ ~ドラム音源~ 有料プラグイン

UJAMのバーチャルドラマーシリーズ。PHATは「For Hip-Hop, Funk and Soul」らしいです。相も変わらず、ジャンルのわからないボクなんですけど。まぁ、どんなジャンルであれ、気に入ったものを取り入れればいいと思うんです...
0
ぷらぐいん

857.UJAM社のVirtual Drummer LEGENDを使ってみよう♪ ~ドラム音源~ 有料プラグイン

UJAMのバーチャルドラマーシリーズ。LEGENDは「For a dry vintage aesthetic」らしいです。相も変わらず、ジャンルのわからないボクなんですけど。まぁ、どんなジャンルであれ、気に入ったものを取り入れればいいと思う...
0
ぷらぐいん

856.UJAM社のVirtual Drummer HEAVY2を使ってみよう♪ ~ドラム音源~ 有料プラグイン

UJAMのバーチャルドラマーシリーズ。HEAVYは「From Soft Pop Rock Ballads To Overdrive Grunge」らしいです。相も変わらず、ジャンルのわからないボクなんですけど。まぁ、どんなジャンルであれ、気...
0
ぷらぐいん

855.UJAM社のVirtual Drummer HOTを使ってみよう♪ ~ドラム音源~ 有料プラグイン

UJAMのバーチャルドラマーシリーズ。HOTは「Fire drums for famous hits」らしいです。相も変わらず、ジャンルのわからないボクなんですけど。まぁ、どんなジャンルであれ、気に入ったものを取り入れればいいと思うんですけ...
0
タイトルとURLをコピーしました