ふとしたきっかけで、「SSS」で検索した。
ものすごーく下の方で、Youtubeのチャンネルだったかが、載っていた。
ついでに、「SSS ボカロ」で検索した。
AIによる概要ってのが出てきた。
こんな感じ。

ふむふむ。
ボカロPである「SSS」(または「がらくてぃっく=すぺぇす」)
だって(笑)
「がらくてぃっく=すぺぇす」はブログの名前だよ!
まぁ、ブログのタイトルに「SSS/がらくてぃっく=すぺぇす」と書いているから、仕方がないといえば、仕方がない。
が、その後ですよ。
「彼は言葉を創る人」
・・・言葉を創るってなんだよ。
言葉なんて、創らねぇよ。
まぁ、「つくる」を「創る」と書いているだけ、誉めてやろう。
ボクは、「つくる」に関しては「創る」と「作る」は区別して書いているから。
そして、さらに、その後だよ、その後!
「音楽一家で育った環境が音楽性を形成したと語っています。」
・・・語ってねぇ!!!!
原因ははっきりわかってる。
自己紹介のページからとってきてるんだろうけどさ。
ちゃんと、そこに書いているんですよね。
私は音楽一家と呼ばれるようなところに生まれ、言葉をしゃべる前からピアノを叩いていた。
(略)
世の中にはそんな人も1人ぐらいはいるのかもしれないけれども、ボクはそんな人間ではない。
これですね。
ちゃんと、最後まで読めい!
こわいよねぇ、AIの概要って。
これ、人間だとたぶん、間違えないですよね。
「言葉をしゃべる前からピアノを叩いていた」とか、無いことも無いけど、あやしいじゃないですか。
ほんとかなぁ、ってちゃんと読みますよねぇ。
一番最初の方に書いている部分だけで、こんな偉そうに概要とかいって、出さないですよ、人間は。
AIってすごいなぁ、って思っていたけど、そうはいっても、まだまだ、この程度なんだと知ると、まぁ、安心というべきなのか、不安というべきなのか・・・

コメント