965.NOMAD FACTORY社のAMT Max Warm v2を使ってみよう♪ ~マキシマイザー~ 有料プラグイン

AMT Amp Leveling v2にEQがついたやつ。
音圧があがるなら、それでよし。

基本情報

ダウンロードはこちら。

インストール方法

インストールファイルでインストール

見た目はこんな感じ。

わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。

POWER・INPUT GAIN・OUT CEILING・LIMIT MODE

POWERは右上で、デジタルな感じになっちゃいましたね。
INPUT GAINはインプットゲインで、OUT CEILINGで音量をどこで止めるかを設定。

AMT AMP LEVELING V2にはなかった、LIMIT MODEがありますね。
1がMinimum、2がGentle、3がMedium、4がHard、5がPumpingになっています。

LIMIT MODEを上げると、かなり抑え込まれますね。

RECOVERY

RECOVERYも細かく設定できるようになっています。

切り替え式かと思ったら、シームレスでした。

EQ

LOWとHIGHのシェルフ。
上が周波数設定、下がブースト・カットですね。

ベルマークをクリックするとベルカーブに変更できます。

で、EQボタンでオフにできます。

まとめ

うん、EQが追加されると便利。
そして、EQを使わなかったとしても、設定できるのが増えてるので、いいかも。

価格

【定価】
99ドル

【セール等の価格】※全てのセールを把握しているわけではないので、参考までに・・・
24.99ドル(本家さま)

NOMAD FACTORY社の他のプラグインはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました