ディレイです。
わかりやすいディレイです。
LとRで別で鳴るタイミングを設定できます。
たぶん、無料でもらったやつです。
・・・いや、買ったのかなぁ?
もともとが安いから、セールで買ってる可能性もあります。
また、無料で配布しているみたいです。
基本情報
ダウンロードはこちら。
見た目はこんな感じ。
わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。
L Delay・R Delay
特に表示がないから、L Delay、R Delayとしましたが、左側がL、右側がRで、どれだけ原音から遅れて音が出るかという設定です。
1/1は1小節遅れて聞こえるということですね。
左と右で別の設定ができるようになっています。
1/1よりは長くできないみたいですね。
MIX・FEEDBACK
MIXは原音とディレイ音の割合ですね。
MIXを100%にすると、原音は聴こえなくなり、ディレイ音のみになります。
FEEDBACKは何回繰り返すかですね。
0.00%だと1回だけ鳴って終わります。
MIX・FEEDBACK
ローパスとハイパスフィルターです。
これは、ディレイ音に対してかかるフィルターですので、原音には影響しません。
RESO
レゾナンスですね、フィルターの。
カットするあたりをちょっと持ち上げるやつ。
DISTO
ディストーションですね。
それほど歪まない。
原音が悪いのかと思って、他の音で試してみたけど、どの音でもそれほど歪まない。
LUSH
LUSHとは、Luscious reverbのことらしいです。
まぁ、リバーブが付加されるってことのようです。
まとめ
ディレイとしては、単純でわかりやすい感じかと思います。
右と左とをずらすこともできますし。
複雑なことをしないのであれば、十分かなと思います。
価格
【定価】
20ユーロ
【セール等の価格】※全てのセールを把握しているわけではないので、参考までに・・・
2023年9月 無料配布(本家さま)
コメント