youtubeに続きGoogleに踊らされる

前に、無色透明祭について書いた。

その中で、

youtubeの方は、youtubeのきまぐれで関連動画に取り上げられて、1000回に近い再生回数になったこともあった。

だから、満足というわけではない。

その結果、わかったことは、リピート率の低さ。
結局、ボクの「ことのは/おといろ」を聴いて、「また聴きたい」「次の曲も必ず聴きたい」「他の人と共有したい」と思ってもらえていないわけだ。

大事なのは、そこだと思うんだよね。

って、書いた。

そう、大切なのは、そういう「また聴きたい」と思ってもらえることだと思うんだよね。

で、今回のお話。

このブログの閲覧数が急激に増えてるんですよね。
最近まで、うわぁ、閲覧数が増えてる♪なんて喜んでいたのですが、どうもおかしいな、と思い始めたんですよね。

それに気づいたのが、「楽器などに全く触れたことがない人でも、パソコンで、100%、曲を創れる方法」をUPしたときなんです。
結局、このシリーズ、「その5」まで書いたわけですが、「その3」だけが異様に閲覧数が伸びたんですよね。

プラグインの紹介とかは、あぁ、このプラグインについて知りたい人が多いのかなぁ、ぐらいにしか思わなかったんですが、「その3」だけ閲覧されるっておかしくないですか?

「その1」から見ていって、「その3」を見てくれたのなら理解ができるんです。
ただ、「その1」は全く見られていないのに「その3」だけが見られる。

検索でひっかかったのかと思ったんだけど、検索でもないらしい。

ん?

どういうことだ?

ということで、Google analyticsやSearch Consoleなどを眺めていたんですよね。
そしたらGoogleのDiscoverというのを見つけたわけです。

調べてみると、Goolge砲とか呼ばれているらしく、簡単にいうと、Googleがその人の検索などから推測して、この記事はどうですか?と勧めてくれるわけですね。

正直、たくさんの人に閲覧してもらえることは嬉しいです。

嬉しいんですけどね・・・

これって、youtubeさんと同じなんですよね。

youtubeさんが関連動画とかに紹介してくれた途端に、今までにないぐらい再生回数が伸びたわけです。
けど、関連動画に取り上げられないと、再生回数が全く伸びない。

Google砲とやらも一緒なんですよね。
きっと、Discoverに紹介されなくなったら、閲覧数が急になくなるんだろうなぁ、と。

「ことのは/おといろ」も「いんすと」も自分の好きなものを創っているだけなので、聴いてもらいたいのは確かなんだけど、ただ、再生回数が増えたらよいということでもない。

そして、このブログも、自分の勉強と楽しみのために書いているんだけど、誰かの役にも立つかなと思って書いている。
だから、閲覧数が増えることは嬉しいことなんだけど、ただ、増えればよいというだけのことでもないんだよなぁ。

そういえば、上の「無色透明祭」も、Discoverで紹介されてたようなんだけど、きっと、無色透明祭を検索している人からすれば、全くどうでもいい内容だったろうなぁ、と、申し訳なくなってしまう。

そんなわけで、よくわからないまま、ボクのブログに迷い込んでしまった人もいるかもしれないので、せめて、無駄な時間を使わされたと思わないようなものを書かないといけないな、と思った次第でございます。

万が一、これがDiscoverで紹介されてしまったら、それこそ無駄な時間を使わされたと思われるんだろうなぁ。

コメント

  1. さら より:

    ちょうどそのDiscoverでこの記事があがっていたのでみにきました。
    基本的には継続的になにかしらの活動をされている場所が選ばれるみたいなのであまり気にしなくてもよろしいのでは。
    なお、私は過去にDTM(FLstudio)について検索したことがあるので、その流れでの推薦だと思われます。

  2. SSS SSS より:

    コメントありがとうございます♪
    Discoverからお越しになったですね。
    せっかく紹介されて来てくださったのに、一番中身のないページで、すみません・・・
    書いておられるように、継続的にやっているからなんでしょうね。
    何もできないですが、継続だけはしてますし、今後も継続していきたいと思います♪