51.マウスによってDTMがちょっとだけラクになる

そもそも、ブラックフライデーで、色々眺めているときに、左手デバイスというものを知る。
なるほど、左手ね。
どんなもんかな。

・・・高っ!

何ができるんだろうと、イメージしてみる。

・・・使えねぇ。

というか、そもそも、何を左手でやるだろうか。
うーんと、ボクがあったら便利なモノってなんだろう。

再生。
複製。
戻る。

それぐらいかなぁ。
他にもできれば便利なのかもしれないけど、あまり左手に集中もできないしなぁ。
どっちかと言うと、ミキサーはほしいなぁとは思う。
やっぱり、マウスでやるよりも、手でやる方がやりやすそう。

でも、ミキサーも高いし、邪魔っぽい。

色々イメージしてみたけど、左手デバイスはなしだな。
危なかった。
安かったら、買ってたところだった。

じゃあ、お金をあまり使わないで、出来る方法はないかなぁ、なんて考えながら、ふと手元を見て気づいた。
マウスだ!

ボクはロジクールのM570というマウスを使っている。
トラックボールマウスというらしい。

最初に使い始めたころは、普通のマウスの感覚が残っているから、使えないの。
でも、慣れてくると、これは便利だ。
マウス本体が動かないというのは、思いのほか、便利だったりする。

さて、トラックボールはさておき、このマウスにはボタンが2つ、ついている。
左、右、ホイールとは別に、ボタンが二つ。

あぁ、これを使えばいいじゃないか。
ということで、この2つに、何かを割り当てればいいじゃないか。

あぁ、でも1つ足りない。
よく考えたら、ホイールを押し込むというのも残ってた。

Studio Oneは、再生はスペースキー、複製はd、戻るはCtrl+zになっている。
もちろん、自分で割り当て直すこともできるのですが。

ということで、マウスのボタンにスペースキーとdとCtrl+zを割り当てる。
便利♪

お金を使わなくても、工夫すれば色々できるものだ。

コメント