フェイザー

ぷらぐいん

948.NATIVE INSTRUMENTS社のPHASISを使ってみよう♪ ~フェイザー~ 有料プラグイン

MOD PACKに入っているフランジャー。これもまた、色々できるやつです。基本情報ダウンロードはこちら。なぜか、直接のリンクが貼れないので、こちらで検索を。インストール方法Native Accessというソフトからインストール見た目はこんな...
0
ぷらぐいん

930.UVI社のPHASORを使ってみよう♪ ~フェイザー~ 有料プラグイン

公式ページのよると、「フルパラメトリック モダン フェイザー」らしいです。フルパラメトリックってなんだ?と思ったら、パラメーターをすべて設定できるって意味っぽい。つまり、面倒くさいってことだ(笑)まぁ、見ていきましょう。基本情報ダウンロード...
0
ぷらぐいん

838.MINIMAL AUDIO社のRIPPLE PHASERを使ってみよう♪ ~フェイザー~ 有料プラグイン

フェイザーですね。相も変わらずのMINIMAL AUDIO感。もう楽しいですよね。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイル、もしくは、All Accessというインストーラーでインストール見た目はこんな感じ。わから...
0
ぷらぐいん

911.Xfer records社のSerum2のPHASERを使ってみよう♪ ~フェイザー~ 有料プラグイン

Serum2に入っているフェイザー。Serum2に入っているエフェクターは、エフェクターとしても使用できます。なんか、おかしなことを書いていますね。シンセの中のエフェクターではなく、普通のエフェクターとして、他の音源に挿すこともできるんです...
0
ぷらぐいん

889.Kilohearts社のPhaserを使ってみよう♪ ~フェイザー~ 無料プラグイン

Kiloheartsの無料プラグインバンドル、KILOHEARTS ESSENTIALSに入っているフェイザー。KILOHEARTS ESSENTIALSは以前、有料だったのが、いつのまにか無料になっていた。snapheapやmultipa...
0
ぷらぐいん

812.ARTURIA社のPhaser BI-TRONを使ってみよう♪ ~フェイザー~ 有料プラグイン

たぶん、MU-TRONのBI-PHASEをプラグイン化したやつだと思われる。名前的に、見た目的に。なんか、ごちゃごちゃしてて、よくわからない。面倒くさい・・・とりあえず、フェイザー。フェイザーは位相を扱うやつです。位相についてはこちら。波を...
0
エフェクターの役割と基本の設定

166.フェイズ フェイザー フェイゼスト ~フェイザーの役割~

フェイザーです。ギター用のエフェクターとしてよく見かけるやつですが、別にギター専用ではないので、何に使ってもいいやつです。フェイザーを知るには、フェイズを知る必要があります(フェイゼストはないです)。ということで、フェイズから理解していきま...
0
ぷらぐいん

738.iZotope社のNectar4 Dimensionを使ってみよう♪ ~コーラス・フランジャー・フェイザー~ 有料プラグイン

なんか、忘れてたNectar4のプラグインたち。途中で止まっていたけど、再開♪Dimensionって、寸法?次元?広がり?まぁ、そのあたりでしょう。具体的には、タイトルにあるとおり、コーラス、フランジャー、フェイザーでした。基本情報ダウンロ...
0
ぷらぐいん

352.cableguys社のLiquidShaperを使ってみよう♪ ~フランジャー・フェイザー~ 有料プラグイン

ShaperBox3にはエフェクターが9つ入っています。今回はそのうちのLiquidShaperを確認しましょう。Liquidというのが何を指すのかよくわからないですが、フランジャーとフェイザーが選択できるので、それらのイメージがLiqui...
0
ぷらぐいん

135.audiority社のDr.Phaseを使ってみよう♪ ~フェイザー~ 無料プラグイン

見たらわかるように、ギターエフェクターですね。足で踏むやつ。・・・とか、書いているけど、ギターなんか触ったことがないボクは、踏んだことはないですけど。基本情報ダウンロードはこちら。インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこ...
0
ぷらぐいん

74.Studio One付属プラグイン Phaser2を使ってみよう♪ ~フェイザー~

ボクはフェイザーが好きなんだということがわかった。そして、Studio Oneの付属プラグインはすごいと思う。フェイザーというのは、元の音に、位相を変えた音を足すことで不思議な音を出すものらしいが、ボクにはほとんど理解できない。ということで...
0
タイトルとURLをコピーしました