まなびや

DTMについて

23.エフェクターを自由自在に操ろう♪~はじめての「オートメーション」~【Studio One】

前回、ボリュームとパンを操る方法を書いた。 で、本題はこちら。 「オートメーション」だ! エフェクターを自由自在に操るのがオートメーションの本質。 ボリューム・パンはあくまで、その中の一部。 例えば、ここだけはコンプをきつめにかけたいとか、...
0
DTMerのためのコード入門

19.素人の素人による素人のための音の重ね方(コード編)

ボクが曲を創り始めた頃、自分の創る曲は、何か音がちゃっちいなぁ、なんて思ってました。 音のちゃっちさの原因は色々あると思うんだけど、とりあえず、音を重ねてみよう♪ なんて思いました。 上手な人の曲はトラック数がすごいなんていふ話も聞くし。 ...
0
DTMについて

詞先と曲先

曲の創り方に「詞先」と「曲先」というのがある。 先に歌詞があって、それに曲をつけるのが詞先。 先に曲があって、それに歌詞をあてるのが曲先。 最近は曲先が多いらしい。 ボクは曲先ではない。 ボクの体は曲線の方が多いけど。 なぜなら、ボクの中に...
2
タイトルとURLをコピーしました