68.あいつは俺と同期なんだけど、ほんと自由でさ ~syncとfree~

これまた5秒で終わるやつ。

プラグインによっては、スピードに関わるつまみがあります。
で、そこにsync、freeの切り替えの設定がある場合があります。

英語のsyncは、そのまま「同期」という意味です。
何と同期するかというと、DAWのテンポと同期します。

syncに変えると1/4や1barなどに表示が変わります。
つまり、

syncは、DAWのテンポと同期し、1/4(1/4小節、つまり四分音符の長さ)、1bar(1小節、つまり全音符の長さ)など、小節を基準に速度を設定する。
freeは、DAWのテンポと同期せず、msやHzなどで速度を設定する。

という、切り替えです。

Hzって、周波数じゃなかったっけ?と思うんだけど、なぜ速さなんだろう?と思って調べてみました。

そもそも電磁波の波と波と距離が波長。
で、単位時間あたりの波の数が周波数。

周波数(波の数:Hz)=1秒(s)あたりに進んだ距離(m)/1波長(m)

1秒あたりに進んだ距離というのは、m/s。

ということで、Hz=(m/s)/m=1/s

となって、結局、速度になってしまうらしいです。

よくわかんないけどさ

エフェクターの役割と基本の一覧はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました