608.有料プラグイン Softube社のTube-Tech Blue Toneを使ってみよう♪ ~エンハンサー~

ワンノブ系のプラグインです。
エンハンサーということになっているみたいですが、エンハンサーで正しいのかどうか・・・

EQ、マルチバンドコンプ、サチュレーターが合体しているみたいです。

最近、思うんだけど、ワンノブ系って、ほんと便利ですよね。
もしくはプリセットが充実しているやつですね。

基本情報

ダウンロードはこちら。

インストール方法

Softube Centralというソフトからインストール

見た目はこんな感じ。

わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。

Mode

このプラグインは、まず、ここのモードを選択することから始まります。
VOCALやMIX、BASSなどと書かれているので、その通りに選ぶのが一番、無難でしょうね。

説明書によると、同じTube-Techシリーズの、Tube-Tech SMC 2B multiband compressorとTube-Tech Equalizers Mk IIを元につくらているそうです。
つまり、それらを使い、いい感じに設定してくれているみたいですね。

これがまた、わかりやすく変わるんですね。
とりあえず、どんなものか確認してみましょう。

Modeを変えるだけで、ものすごく変わりますよね。

AMOUNT

Modeを変えるだけ随分変わりましたが、AMOUNTで適用量を設定します。
基本的には、選んだModeの設定をより強調するだけですので、どちらかというと、Mode選びが重要になってきますね。

マニュアルによると、50%ぐらいが一番いいみたいです。

Input・Output・AutoGain

ちなみに、Softubeのプラグインは、上の四角いのをクリックすると、InputとOutputが表示されます。
で、SETというボタンを押すことで、上がった音量を下げてくれます。
便利です。

各モードの確認

せっかくなので、書かれている音源に適用してみましょう。
AMOUNTを50%にして、オートゲインを適用してみます。

ボーカル

ドラム

ベース

ギター

ピアノ

先ほども書いたけど、別にボーカルだから、Vocalを選ばないといけないわけではないけど、まぁ、ラクチンですよね。

EQUALIZATION・DRY/WET・GAIN

基本的に、いい感じしてくれているけれども、LOWとHIGHのEQがついています。
あとは、DRY/WETとGAINですね。

HEADROOM・HIGH PASS・PHASE INVERT

先ほど、左右に開きましたが、実は、下にも開けます。

HEADROOMは下げると、コンプが強めにかかります。

HIGH PASSはハイパスフィルターの周波数の設定。

PHASE INVERTは、位相をずらします。

まとめ

とりあえず、挿しときゃ、いい感じにしてくれるプラグイン。
結局、こういうのがラクなので、ついつい使ってしまう系ですね(笑)

価格

【定価】
99ドル

【セール等の価格】※全てのセールを把握しているわけではないので、参考までに・・・
2024年4月 69ドル(本家さま)
2024年6月 59ドル(本家さま)
2024年7月 64.9ドル(PLUGINBOUTIQUEさん)

コメント

タイトルとURLをコピーしました