動物をモチーフにしたプラグインがそろっているSafari Pedals。
Yakはディレイらしいです。
とりあえず見ていきましょう。
基本情報
見た目はこんな感じ。
ダウンロードはこちら。
インストール方法
vst3ファイルをフォルダごと c > Program Files > Common Files > VST3 内に保存
わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。
BYPASS・Blend・Output
BYPASSはバイパス。
BlendはいわゆるMixで、DRYとWETの割合。
Outputはアウトプットゲイン
TIME・SYNC・REPEATS・PING PONG
TIMEは原音とディレイ音の時間のずれの調整ですね。
SYNCをオンにすると、TIMEがDAWと同期します。
REPEATSはディレイ音を何回繰り返すか。
PING PONGはピンポンディレイで、ディレイ音が左右交互に鳴るようになります。
DRIVE・HIGH PASS・LOW PASS
DRIVEは歪みですね。
HIGH PASS、LOW PASSはディレイ音にかける、ハイパス、ローパスフィルターですね。
RANDOM
RANDOMはつまみをランダムにします。
それも、時間を設定することで、一定間隔でBlend・Output以外のつまりの設定がランダムに変わるという、なかなか見かけないやつですね。
SYNCの時は、TIMEに合わせてDRIVEとHIGH PASS、LOW PASSのみランダムに動くようになります。
この違いをつけた理由がよくわかりませんけど。
まとめ
かなりエフェクティブなディレイ。
普通には使いにくそうだけど、面白い効果を生み出すためには、いい感じ。
特にランダムは、なかなかすごい。
SYNCをオンにしたときのランダムは、まだ使い勝手がいい。
SYNCじゃないときのランダムは、なかなか挑戦的な感じですね。
価格
【定価】
54ドル
【セール等の価格】※全てのセールを把握しているわけではないので、参考までに・・・
2025年9月 49ドル
コメント