851.UJAM社のVirtual Bassist ROYALを使ってみよう♪ ~ベース音源~ 有料プラグイン

指一本で演奏できるVirtual Bassistシリーズ。
ROYALは指弾きのエレキベースらしい。

たぶん、こっちの方が使いやすいんだろうなぁ。

基本情報

ダウンロードはこちら。

インストール方法

UJAM APPというソフトからインストール

見た目はこんな感じ。

わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。

プリセット・フレーズの演奏

一番上にプリセットがあります。
このプリセットは、フレーズからエフェクターから、全てを含んだプリセットになります。

で、右下の鍵盤を押せば、演奏してくれます。

Style・Style Phrases

Style Phrasesを変えるとフレーズが変わります。
左上のStyleを変えると、Style Phrasesの中身も変わります。

Common Phrases

共通フレーズ。
一般的なフレーズですね。

Latch

基本、MIDI鍵盤を押している間(打ち込みだとMIDIノートのある間)だけ音が出て、離すとフレーズが止まり、また押すとフレーズが始まります。
Latchをオンにすると、一度鍵盤を押すと、ずっとフレーズが流れ続けます。

打ち込み的にはあまりいらない気もしますけど。

Melodic・Key

Melodicをオフにすると、キーは一定になります。
Keyでキーの設定ができます。

MIDIの書き出し

フレーズの方の鍵盤には、2本の線が表示されています。
この部分をクリックして引っ張っていくと、DAWにMIDIを貼り付けることができます。

Instrument

PlayerモードからInstrumentモードに変えると、自分で演奏ができます。
フレーズが入っていないモードですね。

Pickup・Character

まぁ、音色などの調整ですね。

Amp・Drive

アンプとかの調整。
別のアンプを使う場合は、Directを選択。

Octaver・EQ・Compressor・Finisher

Octarverは1オクターブ上の音を追加。
EQ、CompressorはEQとコンプ。

FinisherはUJAM特製のエフェクターですね。

まとめ

音はものすごく好き。
めっちゃ好き。

いい音♪

フレーズが・・・ちょっと面白くないなぁ。

価格

【定価】
129ドル

【セール等の価格】※全てのセールを把握しているわけではないので、参考までに・・・
2025年3月 20.9ドル(PluginBoutiqueさん)

UJAM社の他のプラグインはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました