533.無料プラグイン CYMATICS社のDEJA VUを使ってみよう♪ ~タイムコントロール・ピッチシフト~

無料ということでもらってみた。
・・・が、もしかしたら、これ有料プラグインかもしれない。
本家のページではセール扱いになっていたので。

タイムコントロールのプラグインです。

基本情報

ダウンロードはこちら。

見た目はこんな感じ。

わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。

電源・MODE

時間の長さの設定です。
もっと端的に言えば、音の長さの設定です。
1.5×とか、2×とか表示されているので、速度が速くなるのかと思ったら、その逆で音の長さが長くなるので、遅くなるわけです。
音の長さが長くなるということは、ピッチが低くなります。

2×で1オクターブ、4×で2オクターブ下がります。
1.5×で5半音下がります。

MODEの上にあるのが、電源ボタンですね。

はい、ピッチが下がりましたね。

LOOP

さきほどの状態では、ただピッチが下がるだけのピッチシフターのようなエフェクトになっております。
た、これはタイムコントロールエフェクトです。
ピッチが下がったのは、タイムコントロールの結果なだけです。

なぜ、ただピッチが下がっただけになったのかというと、LOOPで1/4の設定にしていたからです。

LOOPを1/4にすると、エフェクトが1/4小節ごとにリセットされるようになります。
先ほどの音は、1/4小節ごとに鳴らしたので、ただ、ピッチが下がっただけになったというわけです。

だから、このLOOPを変更することで、随分と音が変化していきます。

1/4ごとにリセットされていたのが、1小節でリセットになると、1小節分の音が伸びることになるので、ドレミファソラシドの前半部分しか鳴らなくなるんですね。

MIX

MIXはそのままで、DRYとWETの割合です。
ここをいじるとどうなるかというと、みなさんの想像どおりになります。

まぁ、こうなりますよね。

BAND

BANDは、どの周波数を遅らせるかの設定ですね。
低音だけ遅らせるとか、高音だけ遅らせるとかですね。

BANDとMIXを調整すると、DRYとWETが色々と混ざる感じになりますね。

SMOOTH

見たまま滑らかさですね。

FADE IN・FADE OUT

これが何かよくわからなかったんですけど、これ、電源を入れたとき・切ったときのフェードイン、フェードアウトでした。
電源入れっぱなしで触っていたので、何も変化せずに、?状態でした。

・・・で、最終的に、どうやって使うのが正解なんだろう?

他の無料プラグインはこちら

コメント